ゴウカザルの育成論_バナー

【ポケモンダイパリメイク】ゴウカザルの育成論と対策

編集者
ポケモンダイパ攻略班
最終更新日

ポケモンダイパリメイク(BDSP)におけるゴウカザルの育成論を掲載。ゴウカザルのおすすめ技構成と努力値、立ち回りや対策についても解説しているので、ゴウカザルについて知りたい人はぜひ参考にどうぞ!

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ゴウカザル関連記事一覧
ゴウカザルの基本情報 ゴウカザルの育成論

ゴウカザルの育成論一覧

育成論名 解説
▼ ステロ起点型 高い素早さを活かして後続のサポートをする型
▼ いのちのたま型 広い攻撃範囲を「いのちのたま」の火力アップ効果で強化した型

育成論1「ステロ起点型」

性格と特性

性格 ようき
特性 もうか
持ち物 きあいのタスキ_アイコン きあいのタスキ

努力値配分

HP 0 攻撃 252
防御 4 特攻 0
特防 0 素早さ 252

覚えさせる技

技構成
インファイト ちょうはつ
がんせきふうじ ステルスロック

その他の技候補

わざ候補 詳細
おにび やけどの効果によって、物理ポケモンを弱体化できる。
オーバーヒート ほのおタイプの技として採用。フレアドライブは反動ダメージで「きあいのタスキ」が発動しなくなるため不採用。

立ち回り解説

立ち回りのポイント
初手に出してステロを撒こう
素早い相手には岩石封じを使用する
有利対面はインファイトで攻撃しよう

初手に出してステロを撒こう

ステルスロックは、場に出た際に定数ダメージを与えるフィールド技なので、早めに撒いたほうがダメージ効率が良い。そのため、初手に「ゴウカザル」を選出して、優先的に「ステルスロック」を選択しよう。

素早い相手には岩石封じを使用する

素早さが高いポケモンが対面に来たら、優先的に「がんせきふうじ」を使おう。素早さが負けている相手には「ステルスロック」の1回分しか行動できないが、「がんせきふうじ」を使えばダメージを与えつつ素早さを下げるので、次ターン先制で「ステルスロック」を使用できてお得に行動できる。

有利対面はインファイトで攻撃しよう

かくとうタイプが弱点の相手が対面にきたら、「インファイト」を選択しよう。努力値を攻撃に割いているので、サポート型関係なく大ダメージを与えられる。

育成論2「いのちのたま型」

性格と特性

性格 ようき
特性 てつのこぶし
持ち物 いのちのたま_アイコン いのちのたま

努力値配分

HP 0 攻撃 252
防御 4 特攻 0
特防 0 素早さ 252

覚えさせる技

技構成
インファイト フレアドライブ
かみなりパンチ とんぼがえり

その他の技候補

わざ候補 詳細
ねこだまし 優先度が一番高い先制技で、相手を怯ませられる。先発の様子見として便利な技。
マッハパンチ タイプ一致の先制技。特性「てつのこぶし」で威力が1.2倍になる。
ストーンエッジ 高火力のいわ技。命中率が低いので、採用は少しリスキー。
くさむすび カバルドンやヌオーに対する役割破壊技。採用する際は特攻に努力値を割こう。

立ち回り解説

立ち回りのポイント
初手に選出しよう
一番火力の出る技を選択しよう

初手に選出しよう

技のタイプ範囲が広く、幅広く戦える型なので初手に選出して有利を獲得しよう。「いのちのたま」による火力アップ効果もあるので、半減できるポケモンに交代されても大ダメージを与えられる。

不利対面はとんぼがえりで切り返す

自分より素早さが高かったり、タイプ的に不利な相手には「とんぼがえり」で切り返そう。「とんぼがえり」はダメージを与えつつ交代できる技なので、対面に有利なポケモンを後出しできる。

一番火力の出る技を選択しよう

技のタイプ範囲が広いので、様々なポケモンに対して有利に立ち回れる。交代されても交代先に大ダメージを与えられるので、対面に有利な技を選択し続けよう。

交代を読んでとんぼがえりを使ってもよい

相手が高確率で交代を選択してきそうな場合、相手の交代に合わせて「とんぼがえり」を選択しよう。相手の交代に合わせれば、ノーリスクで有利対面が作れるのでおすすめ。

ゴウカザルの対策

素早さの高いポケモンで先制する

「ゴウカザル」は素早さが高い分、耐久面はもろいポケモンだ。そのため、「ゴウカザル」より早いポケモンで先制すれば、被弾する前に倒しきれる。

オススメポケモン

ポケモン おすすめ理由
ラティオス
ラティオス
ドラゴン エスパー ゴウカザルより素早さが高く、メイン技を半減で受けられる。

タイプ有利な物理受けを出す

「ゴウカザル」は物理攻撃をメインに戦うポケモンだ。タイプが有利な物理受けポケモンを投げれば、「ゴウカザル」の攻撃を受け切れる。

オススメポケモン

ポケモン おすすめ理由
クレセリア
クレセリア
エスパー 耐久がトップクラスに高く、「つきのひかり」で回復もできる。特防の値も高いため、不意の特殊技にも対応可能。

ゴウカザルの基本情報

ゴウカザル

ゴウカザルの種族値

HP ------------------------- 76
こうげき ------------------------- 104
ぼうぎょ ------------------------- 71
とくこう ------------------------- 104
とくぼう ------------------------- 71
すばやさ ------------------------- 108
総合値 534

ゴウカザルのタイプ

タイプ ほのお かくとう

ゴウカザルの弱点

4倍 -
2倍 みず じめん ひこう エスパー
0.5倍 ほのお くさ こおり あく はがね
0.25倍 むし
無効 -

ゴウカザルの特性

特性 効果
もうか HPが減った時、ほのおタイプのわざの威力が上がる
【夢特性】
てつのこぶし
パンチ系の「わざ」威力が上昇する。

育成論記事記事リンク

おすすめ育成論

おすすめの育成論一覧
ガブリアス
ガブリアス
ゴウカザル
ゴウカザル
パルシェン
パルシェン
キノガッサ
キノガッサ
ギャラドス
ギャラドス
ゲンガー
ゲンガー
ハッサム
ハッサム
チルタリス
チルタリス
カビゴン
カビゴン
バンギラス
バンギラス
ミロカロス
ミロカロス
ドダイトス
ドダイトス
キュウコン
キュウコン
カイリュー
カイリュー
マリルリ
マリルリ
ニョロトノ
ニョロトノ
エーフィ
エーフィ
ブラッキー
ブラッキー
ラティアス
ラティアス
ラティオス
ラティオス
エンペルト
エンペルト
ミカルゲ
ミカルゲ
ルカリオ
ルカリオ
トゲキッス
トゲキッス
グライオン
グライオン
サーナイト
サーナイト
バシャーモ
バシャーモ

育成論関連記事

育成論関連記事一覧
努力値の効率的な稼ぎ方 ポケルスの感染方法
ポケトレ連鎖のやり方 タマゴ孵化厳選のやり方

育成論一覧