パズドラ

【パズドラ】6月クエスト(チャレダン)の攻略と報酬一覧

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
新称号!新千手チャレンジの攻略とパーティ
引くべき?転スラコラボの当たりと評価
シンクロ覚醒素材!クレイマン降臨の攻略
最強リーダーランキング【転スラコラボ反映】

パズドラの「6月のクエスト(チャレダン/チャレンジダンジョン)」の攻略方法やクリア報酬をまとめている。1〜10の全対応パーティなども紹介しているので、チャレダン攻略の参考にどうぞ。

6月のクエストダンジョン

©GungHo Online Entertainment, Inc.

6月クエスト関連記事
6月クエスト-チャレンジ15
Lv.15
6月クエスト-チャレンジ14
Lv.14
6月クエスト-チャレンジ13
Lv.13
6月クエスト-チャレンジ12
Lv.12
6月クエスト-チャレンジ11
Lv.11
6月クエスト-チャレンジ10
Lv.10
6月クエスト-チャレンジ9
Lv.9
6月クエスト-チャレンジ8
Lv.8
クエストダンジョン-2024年6月
6月クエスト

クエストの開催期間と報酬

6月1日から30日まで開催

6月のクエスト

開催日時 6月1日(土)00:00~30日(日)23:59

6月のクエストダンジョンは、6月1日〜30日の1ヶ月に渡って開催。月が変わるとダンジョン内容や報酬が新しくなるため、6月中に忘れずクリアしよう。

全クリアで魔法石120個が貰える

6月のクエストダンジョンは、全クリアすると魔法石が120個が貰える。加えてニジピィやスーパーノエルなども育成素材も入手できるため、自身の手持ちでクリアできる難易度には挑戦しておこう。

報酬一覧

6月クエストの全ダンジョンクリア報酬
全クリア 魔法石魔法石×120
レベルごとのクリア報酬
6月クエスト-チャレンジ15
Lv.15
魔法石魔法石×15
黒メダル黒メダル
6月クエスト-チャレンジ14
Lv.14
魔法石×魔法石14
経験値経験値ストック10億
6月クエスト-チャレンジ13
Lv.13
魔法石魔法石×13
ニジピィニジピィ×5
6月クエスト-チャレンジ12
Lv.12
魔法石魔法石×12
スーパーノエルスーパーノエル×5
6月クエスト-チャレンジ11
Lv.11
魔法石魔法石×11
枠解放たまドラ枠解放たまドラ×5
6月クエスト-チャレンジ10
Lv.10
魔法石魔法石×10
経験値経験値ストック3億
6月クエスト-チャレンジ9
Lv.9
魔法石魔法石×9
とじたまドラとじたまドラ×3
6月クエスト-チャレンジ8
Lv.8
魔法石魔法石×8
ダイヤドラゴンフルーツダイヤドラフル×3
6月クエスト-チャレンジ7
Lv.7
魔法石魔法石×7
上限解放たまドラ上限解放たまドラ
6月クエスト-チャレンジ6
Lv.6
魔法石魔法石×6
遅延耐性たまドラ遅延耐性×12
6月クエスト-チャレンジ5
Lv.5
魔法石魔法石×5
イベントメダル【虹】イベントメダル【虹】×1
6月クエスト-チャレンジ4
Lv.4
魔法石魔法石×4
経験値経験値ストック2000万
6月クエスト-チャレンジ3
Lv.3
魔法石魔法石×3
たまドラたまドラ×20
6月クエスト-チャレンジ2
Lv.2
魔法石魔法石×2
パズドラのコイン2億コイン
6月クエスト-チャレンジ1
Lv.1
魔法石魔法石×1
モンポ2万モンスターポイント

6月クエストの攻略

レベルごとの攻略ポイント

レベル 難易度 / 攻略ポイント
Lv15 上級者向け・超重力400分の1で浮遊が活躍
・2フロア連続の覚醒無効が出現
・ボスは高HPのシールドを展開
・乱入の244万ダメを耐える耐久が必要
▶︎対策すべきギミックと攻略パーティ
Lv14 上級者向け・超重力200分の1で浮遊が活躍
・水属性以外は属性吸収に引っかかる
・お邪魔耐性はアシスト以外で確保推奨
・乱入の202万ダメを耐える耐久が必要
▶︎対策すべきギミックと攻略パーティ
Lv13 上級者向け・超重力200分の1で浮遊が活躍
・乱入の171万ダメを耐える耐久が必要
・無効と陣の対策が必要
▶︎対策すべきギミックと攻略パーティ
Lv12 中級者向け・2フロア連続のダメ吸収が出現
┗光/闇パは属性吸収も連続
・操作延長と陣スキルを持っていきたい
・スキル+1でループ系を使う際は注意
▶︎対策すべきギミックと攻略パーティ
Lv11 中級者向け・超高度で復帰力の高い編成が活躍
・無効とリダチェン対策が優先
▶︎対策すべきギミックと攻略パーティ
Lv10 中級者向け・2フロア連続のダメ吸収が出現
┗火/闇パは属性吸収も連続
・ボスは最短でも突破に3ターン必要
▶︎対策すべきギミックと攻略パーティ
Lv9 初心者向け・懐かしき白メタパで挑戦
・ダンジョン内容はベルゼブブ降臨
▶︎固定チームと立ち回り
Lv8 初心者向け・超転生ネフティスパで挑戦
・決まったスキルを使用でクリア可能
▶︎固定チームと立ち回り
Lv7 初心者向け・ダメ吸収無効とエンハスキルが必要
Lv6 初心者向け・操作短縮ギミックが頻出
・吸収されない火/水/木パが有利
Lv5 初心者向け・ボスが先制でダメージ99%減を使用
Lv4 初心者向け・3ターンの遅延対策をしておくと良い
Lv3 初心者向け・1Fから確定で99%割合を受ける
Lv2 初心者向け・ダメージ吸収対策が必要
Lv1 初心者向け・火力だけ出せればクリア可能

Lv1〜10共通の攻略パーティ

シヴァドラループ

6月チャレ10-シヴァドラループ

覚醒バッジ落ちコンなし落ちコンなしバッジ
猪の被り物
SLv1↑
ハンター♂・ゼウスGIGA装備
SLv1↑
太古に刻まれし万寿龍
太古に刻まれし万寿龍
太古に刻まれし万寿龍
太古に刻まれし万寿龍
スキル遅延耐性スキル遅延耐性 スキルブースト++スキル遅延耐性スキル遅延耐性 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放 ダメージ上限解放
東雲の霊央神・カミムスビ
Lv120
ボア・ハンコック
Lv110
超転生シヴァ=ドラゴン
Lv120
超転生シヴァ=ドラゴン
Lv120
超転生シヴァ=ドラゴン
Lv120
ジョナサン・ジョースター
Lv120
スキルブースト+ スキルブースト+ 超つなげ消し攻撃 超つなげ消し攻撃 超つなげ消し攻撃 コンボ強化

立ち回り

階層 立ち回り
1F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
2F 超転生シヴァ=ドラゴン猪の被り物使用しドロップをずらす
3F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
4F ジョナサン・ジョースター使用しドロップをずらす
ハンター♂・ゼウスGIGA装備超転生シヴァ=ドラゴン使用し8コンボ以上
階層 立ち回り
1F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
2F 超転生シヴァ=ドラゴン猪の被り物使用しドロップをずらす
3〜4F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
階層 立ち回り
超転生シヴァ=ドラゴン左からA~C
1F 超転生シヴァ=ドラゴンA使用しドロップをずらす
2F 超転生シヴァ=ドラゴンB使用しドロップをずらす
3F 超転生シヴァ=ドラゴンA使用しドロップをずらす
4F 超転生シヴァ=ドラゴンC使用しドロップをずらす
階層 立ち回り
1〜2F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
3F ①〜②超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
階層 立ち回り
1〜3F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
階層 立ち回り
1〜3F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
階層 立ち回り
1F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす
2F 超転生シヴァ=ドラゴン猪の被り物使用しドロップをずらす
階層 立ち回り
1F 超転生シヴァ=ドラゴン使用しドロップをずらす

チャレダンの基本情報と注意点

チャレダンとは?

毎月開催される1ヶ月限定ダンジョン

開催日時 6月1日(土)00:00~30日(日)23:59

チャレダン(クエストダンジョン)とは、毎月開催されるダンジョン。15フロアの「チャレダン」が存在し、クリアで合計120個の魔法石を入手できる。

報酬には受け取り期限がある

期限を過ぎると報酬を受け取れなくなる

期限 7月1日(月)23:59

6月クエストの報酬は、7月1日(月)23時59分までにダンジョンをクリアすると受け取れる。期限が過ぎると報酬を受け取れなくなるため、受け取り期限に気をつけよう。

オススメの記事