パズドラ

【パズドラ】チャレンジ8(6月クエスト8)攻略のコツと立ち回り

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
新称号!新千手チャレンジの攻略とパーティ
引くべき?転スラコラボの当たりと評価
シンクロ覚醒素材!クレイマン降臨の攻略
最強リーダーランキング【転スラコラボ反映】

パズドラの「チャレンジLv8(チャレダン8/チャレンジダンジョン8)を攻略するコツやノーコンクリアできるおすすめパーティを紹介。出現する敵の早見表やギミックなども掲載しているので、チャレンジ8を攻略する際の参考にどうぞ。

6月クエスト-Lv8

©GungHo Online Entertainment, Inc.

6月クエスト関連記事
6月クエスト-チャレンジ15
Lv.15
6月クエスト-チャレンジ14
Lv.14
6月クエスト-チャレンジ13
Lv.13
6月クエスト-チャレンジ12
Lv.12
6月クエスト-チャレンジ11
Lv.11
6月クエスト-チャレンジ10
Lv.10
6月クエスト-チャレンジ9
Lv.9
6月クエスト-チャレンジ8
Lv.8
クエストダンジョン-2024年6月
6月クエスト

チャレンジ8のドロップと報酬

チャレンジLv8
制限 固定チーム
消費スタミナ 6
バトル 5
初クリア報酬 魔法石×8
ダイヤドラゴンフルーツダイヤドラフル×3
コイン 261,600
経験値(パズパス) 81,305
ドロップモンスター なし

超転生ネフティスパでの挑戦が必須

6月クエストLv8-固定チーム

チャレンジ8では、固定チームでの制限がある。超転生ネフティスパーティでの挑戦が必須のため、事前にリーダースキルを確認しておこう。

キャラ リーダースキル
超転生ネフティス
超転生ネフティス

神タイプバランスタイプ悪魔タイプ
闇を6個以上つなげて消す地ダメージを65%軽減、攻撃力が35倍。3色(2色+回復)以上同時攻撃でダメージを軽減、固定1ダメージ。

固定チームの詳細

出現する敵の早見表

出現する敵と注意点

階層 敵/タイプ 注意点
1F ハッポウ
ドラゴンタイプ回復タイプ
特徴
・木属性半減
先制
・回復をお邪魔に変化
2F 覚醒ワダツミ
神タイプバランスタイプ
特徴
・水属性半減
先制
・5コンボ以下吸収(999ターン)
・盤面を暗闇状態
3F セッカ
バランスタイプ
先制
・攻撃力半減(5ターン)
・現在HPの99%割合ダメージ
4F 闇リヴァイアサン
ドラゴンタイプ悪魔タイプ
先制
・操作時間激減(5ターン)
・500万以上無効(5ターン)
5F ナツル
回復タイプ体力タイプ
先制
・状態異常無効(999ターン)
・水消せない(5ターン)
・盤面を水と回復に変化
・59,200ダメージ

チャレンジ8の攻略と立ち回り

階層 立ち回り
1F 超転生ネフティス使用し闇列含むコンボ
2F 超転生ネフティス使用し闇列含むコンボ
3F 極醒の裁秤神・エスカマリ使用し闇列含むコンボ
4F 雲散の暗龍刀士・イナ超転生ネフティス使用し闇無効貫通含むコンボ
5F 憤怒の大罪龍王・バルディターン転生ルミエル超転生ネフティスの順に使用し闇列含むコンボ

チャレンジ8の固定チーム

超転生ネフティスパーティ

継承なし 継承なし 継承なし 継承なし 継承なし 継承なし
超転生ネフティス
Lv110
憤怒の大罪龍王・バルディターン
Lv110
雲散の暗龍刀士・イナ
Lv110
転生ルミエル
Lv110
極醒の裁秤神・エスカマリ
Lv110
超転生ネフティス
Lv110
空白 空白 空白 空白 空白 空白

各モンスターの性能

モンスター 性能
超転生ネフティス
超転生ネフティス

神タイプバランスタイプ悪魔タイプ
リーダースキル
闇を6個以上つなげて消すとダメージを65%軽減、攻撃力が35倍。3色(2色+回復)以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、固定1ダメージ。スキル
2ターンの間、自分のダメージ上限値が50億、闇属性と自分のの攻撃力が2倍、ロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。(9→3)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキル封印耐性操作時間延長+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+コンボ強化+超つなげ消し攻撃コンボドロップ超覚醒
コンボドロップダメージ無効貫通+3色攻撃強化+毒耐性+ダンジョンボーナス超つなげ消し攻撃
憤怒の大罪龍王・バルディターン
バルディターン

悪魔タイプドラゴンタイプ攻撃タイプ
リーダースキル
悪魔タイプのHPが4.5倍。HP80%以下で攻撃力が7倍。ドロップを5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍、固定1ダメージ。スキル
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、サブと火と闇属性の攻撃力が3倍。(19→7)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+スキル封印耐性ダメージ無効貫通+コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+L字消し攻撃超覚醒
スキルブースト+悪魔キラー暗闇耐性+コンボ強化+L字消し攻撃+
雲散の暗龍刀士・イナ
イナ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ
リーダースキル
闇属性の全パラメータが2.2倍。HP50%以上でダメージを半減。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が14倍、固定500万ダメージ。スキル
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。(8→2)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキル封印耐性闇列強化×3闇列強化×3超つなげ消し攻撃ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+マシンキラー超覚醒
ダメージ無効貫通+コンボドロップマシンキラースキルブースト+L字消し攻撃+超つなげ消し攻撃
転生ルミエル
転生ルミエル

悪魔タイプマシンタイプ神タイプ
リーダースキル
闇属性の全パラメータが3.8倍。操作時間が2秒延長。ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大8倍(6個:6倍→8個:8倍)。スキル
1ターンの間、ダメージを半減、全員の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇に変化。(12→7)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキル封印耐性操作時間延長+2体攻撃+ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通暗闇耐性+超コンボ強化超覚醒
ダメージ無効貫通チームHP強化スキルブースト+
極醒の裁秤神・エスカマリ
極醒エスカマリ

マシンタイプ神タイプ回復タイプ
リーダースキル
マシンと神タイプの攻撃力が8倍、6コンボ以上で攻撃力が3倍。闇の2コンボ以上でダメージを70%軽減、2コンボ加算。スキル
木、回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。99ターンの間、闇ドロップがほんの少し落ちやすくなる。(16→8)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+操作時間延長+スキル封印耐性コンボ強化コンボ強化コンボ強化攻撃キラー攻撃キラー超覚醒
コンボドロップ雲耐性ダメージ無効貫通スキルブースト+超コンボ強化

オススメの記事