【スカイウォードソード】アイテムの種類別一覧

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ゼルダの伝説 スカイウォードソード(HD)にて、リンクの冒険各所で役立つアイテムを一覧で掲載。スカイウォードソードに登場するアイテムを調べる際の参考にどうぞ。

© Nintendo

パチンコ一覧

アイテム 効果
パチンコ ・タネを1個飛ばして遠隔攻撃を行う
・遠くにあるスイッチやロープを起動できる
拡散パチンコ ・溜め撃ちで広範囲攻撃が可能になる

パチンコ(初期状態)

特徴 タネを1個飛ばして遠隔攻撃できる。離れた位置にあるスイッチを起動したり、ロープを下ろしたりできる。
入手方法 フィローネの森にて、キュイ族の長老ギョクローから受け取る。

拡散パチンコ(改造1段階)

特徴 通常のパチンコと同様にタネを飛ばして遠隔攻撃できる。さらに、チャージして溜め打ちすると1個のタネで9発同時打ちが可能になり、命中しやすくなる。
入手方法 パチンコをショップモールのジャンク屋で改造する。

ビートル一覧

アイテム 効果
ビートル ・遠隔操作し、障害物先の物に干渉できる
フックビートル ・バクダン花の運搬、投下が可能になる
スピードビートル ・スピードアップ機能が追加
スタミナビートル ・飛行距離が延長

ビートル(初期状態)

特徴 甲虫型のユニットを飛ばして、遠隔飛行操作により周囲を探索可能。壁の空洞内などにあるスイッチにぶつけて遠隔での起動ができる。
入手方法 天望の神殿・深部エリアでスタルフォスを倒した後に出現する宝箱から入手。

フックビートル(改造1段階)

特徴 甲虫型のユニットを飛ばして、遠隔飛行操作で周囲を探索可能。スイッチにぶつけて遠隔起動ができる。フックで、バクダン花の運搬と投下ができるようになった。
入手方法 ラネール砂漠にて、復旧したロボットにビートルを改造してもらう。

スピードビートル(改造2段階)

特徴 改造を施された甲虫型のユニット。従来の遠隔飛行操作に加え、任意でのスピードアップができる。スイッチの遠隔起動、バクダンの運搬と投下も可能。
入手方法 フックビートルをショップモールのジャンク屋で改造する。

スタミナビートル(改造3段階)

特徴 さらなる改造を施された甲虫型のユニット。遠隔操作における稼働時間が伸びたため飛行距離が上昇し、任意でのスピードアップもできる。スイッチの遠隔起動、バクダン花の運搬と投下も可能。
入手方法 スピードビートルをショップモールのジャンク屋で改造する。

弓一覧

アイテム 効果
木の弓 ・矢を飛ばして遠距離攻撃が可能
・溜め撃ちで威力が上昇する
鉄の弓 ・木の弓よりも威力が高い弓
聖なる弓 ・鉄の弓よりも威力が高い弓

木の弓(初期状態)

特徴 弓矢を用いて、遠距離から高い攻撃力で敵を狙撃できる木製の弓。威力がさらに上昇する溜め打ちも可能。
入手方法 砂上船の船首でドン・ゲラーとの戦闘勝利後に入手

鉄の弓(改造1段階)

特徴 鉄製の弓矢を用いて、遠距離から非常に高い攻撃力で敵を狙撃できる。威力がさらに上昇する溜め打ちも可能。
入手方法 木の弓をショップモールのジャンク屋で改造する。

聖なる弓(改造2段階)

特徴 改造で最高峰まで強化された弓。遠距離から凄まじい攻撃力で敵を狙撃できる。溜め打ちで威力の大幅上昇も可能。
入手方法 鉄の弓をショップモールのジャンク屋で改造する。

虫とりアミ一覧

アイテム 効果
虫とりアミ ・虫の採取に使う
大きな虫とりアミ ・虫の採取判定が広がる

虫とりアミ(初期状態)

特徴 先端のネットで虫を採集可能になる、いわゆる虫とりアミ。
入手方法 テリーの店にて販売されている虫採集用のアミを購入する。

大きな虫とりアミ(改造1段階)

特徴 アミの部分が大きく拡張された虫とりアミ。虫が捕まえやすくなる。
入手方法 虫とりアミをショップモールのジャンク屋で改造する。

その他アイテム一覧

アイテム 効果
バクダン ・特定の障害物や壁を破壊できる
・上投げは放物線を描いて飛んでいく
・下投げは地面を転がりながら進む
ムチ ・遠くの対象に引っ掛ける
・遠くのスイッチを起動する
・棒に掛けてロープジャンプできる
・一部の敵からアイテムを奪取する
クローショット ・特定の的に当てると飛び移れる
・飛び移った場所からの追加発射も可能
まほうのツボ ・風で砂や泥を吹き飛ばす
・風で敵を吹き飛ばす
・ブランコやプロペラを動かせる

バクダン

特徴 バクダンは遅延起動式の爆破物で、手に持ってから数秒後に爆発する。通行を妨げる岩や一部の壁に対して使えば、爆風による破壊が可能。
入手方法 大地の神殿でリザルフォス2体を倒した後に入手。

ムチ

特徴 ムチを伸ばすと、特定の対象に引っ掛けられる。スイッチを引いて起動させたり、壁から突き出た棒にかけて対岸へジャンプするといったアクションが取れるようになる。また、一部の敵からアイテムを奪取可能。
入手方法 古の大石窟でスタルマスターを倒した後に入手。

クローショット

特徴 ツタや特定の的に発射して飛び移れる。大空での宝箱探索や、後半のダンジョンで利用機会が多い。
入手方法 ネールのサイレンクリア時に受け取る。

まほうのツボ

特徴 ツボから出る風を操れるアイテム。吹き出す風圧によって、邪魔な砂や火泥をまとめて吹き飛ばせる。また、ブランコやプロペラリフトのギミック稼働に使える。
入手方法 ラネール錬石場の立方体ブロックの部屋にて、北側のはしごを登った先の宝箱を開ける。

アイテムの効果

冒険の攻略に必要不可欠な道具

アイテムはそれぞれ特殊効果を持った道具であり、専用ボタンからいずれか1種を選んで使用可能だ。ストーリーを進めると使える種類が増えるほか、改造で能力強化もできる。