ガノンドロフ

【ティアキン】ガノンドロフのプロフィールと声優|キャラ紹介・能力

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のキャラ「ガノンドロフ」を掲載。ガノンドロフのプロフィールや声優、キャラ紹介や能力、正体についても紹介しています。

ガノンドロフのプロフィール・キャラ紹介

ガノンドロフ

解説 女性ばかりのゲルド族において、百年に一度だけ生まれる男として生を受ける。一族の王であり、底知れぬ野心を持つ。

前作では厄災として登場

国王や英傑、ハイラル国を滅亡させた

ハイラルの破壊

ガノンドロフは、前作「ブレスオブザワイルド」では厄災ガノンとして登場した。長い戦いの末、ハイラル国王や英傑を倒し、ハイラル国全体を滅ぼした凶悪な存在となっている。

100年前にゼルダ姫が一時的に封印する

ゼルダ姫が一時的に封印

生き残った主人公リンクが瀕死になった時、ゼルダ姫が神秘の力を取り戻し厄災ガノンを封印させることができた。しかし、ゼルダ1人では一時的な封印にしかなっておらず、100年もの間ゼルダ姫がガノンの封印を食い止めていた。

100年後にリンクによって完全封印される

ガノンを完全封印

回生の祠で目覚めたリンクは、旅をする中で複数の力を得て、最後には厄災ガノンを倒し、ゼルダ姫と共に完全封印した。ガノンは完全封印されており、ハイラル国には平和な日常が戻った風景が描かれている。

今作のガノンドロフの見た目・役割

人型の「ガノンドロフ」として復活

ガノンドロフ

今作『ティアキン』では、厄災ガノンとしてではなく、人型の「ガノンドロフ」として復活する。見た目は『トワイライトプリンセス』や『風のタクト』に登場した「ガノンドロフ」と似ている。

封印が解け完全に復活する

ガノンドロフ

セリフ いでよ我がしもべ共よ。
この地を支配するハイラル王国とそれに与する者共を、一匹残らず根絶やしにするのだ

ゼルダとリンクは異変調査のため、ハイラル城地下に潜入していたが、ガノンドロフのミイラが封印されているのを発見する。封印を抑えていたように見える手が押し返され、ガノンドロフは復活した。

厄災ガノンとは別物

ガノンドロフ

セリフ 刮目せよ。新の王の復活と、その世界の始まりを

ハイラル地下に封印されていたガノンドロフは、厄災ガノンとは別物だ。厄災ガノンは、本体の『ガノンドロフ』から生まれた怨霊に近いものと推測される。『ティアキン』で登場するのは紛れもなく『ガノンドロフ』本人だ。

ラスボスの場所|直行はできる?

ガノンドロフの声優と出演作品

ガノンドロフ
ガノンドロフ
声優 高口公介(たかぐちこうすけ)
出演作品 ・SHAMAN KING-シャーマンキング-(馬孫 / マッスルパンチ)
・遊☆戯☆王ZEXAL2(ギラグ)

キャラ関連記事

ティアキンのキャラクター
リンク
リンク
ゼルダ
ゼルダ
ガノンドロフ
ガノンドロフ
シド
シド
チューリ
チューリ
ルージュ
ルージュ