amiibo(アミーボ)の効果と使い方

【ティアキン】amiibo(アミーボ)の効果と特典一覧

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のamiibo(アミーボ)を掲載。amiiboの効果や一覧、購入する方法やゲーム内での使い方についても紹介しています。

amiiboの使い方と効果

1 Lボタンを押して左下のamiiboを選択する
2 コントローラにamiiboをタッチする
3 読み込み成功でアイテムが落ちてくる

Lボタンを押して左下のamiiboを選択

amiibo_Lボタン

amiiboを使う際は、Lボタンを押して左下のamiiboを選択しよう。amiiboを選択すると、amiibo読み込みの準備ができる。読み込み中は無防備になるため、安全な場所で行うのがおすすめだ。

コントローラにamiiboをタッチする

コントローラーにamiiboをタッチする

amiiboを起動したら、コントローラーの特定の位置にamiiboをタッチしよう。Joy-Conの場合は右スティックに、プロコンの場合は中央にamiiboをタッチするとamiiboを読み込める。

1種類につき1日1回だけ読み込める

amiiboは、1つのamiiboに対して1日1回まで読み込める。amiiboを読み込むと素材と宝箱が降ってくるが、宝箱の中身はランダムなので、限定特典が出なくても諦めずに毎日読み込もう。

読み込み成功でアイテムが降ってくる

amiiboの読み込みに成功すると、アイテムが降ってくる。特に、ゼルダの伝説関連のamiiboを読み込ませると、限定アイテム入りの宝箱が入手可能だ。

amiiboのおすすめ効果

エポナを入手できる

amiibo_エポナ

一部のamiiboを読み込ませると、エポナを入手できる。エポナの能力はすべて星4と優秀なので、amiiboを持っていれば入手しよう。ただし、野生の馬の中には星5の能力を持つ馬もいるため、こだわる場合は野生の馬で厳選するのがおすすめだ。

エポナを入手できるamiibo

エポナを入手できるamiibo一覧
トワプリリンク リンク
トワイライトプリンセス
スマブラリンク リンク
大乱闘スマッシュブラザーズ

特別なパラセール生地を入手できる

amiibo パラセール
リンク
ティアーズオブザキングダム
パラセール1
リンク(騎乗)
ブレスオブザワイルド
パラセール2
ゼルダ&ロフトバード
スカイウォードソード
パラセール3
リンク
ムジュラの仮面
パラセール4

ゼルダの伝説シリーズのamiiboを読み込ませると、ゲーム内のアイテムである「パラセール」に使える特別な生地を入手できる。パラセールとは、リンクが高い場所から滑空する際に使用するアイテム。パラセールの生地を入手したら、ハテノ村などにある染色屋などで張り替えよう。

amiiboの特典一覧

※ゼルダの伝説シリーズのamiiboを中心に掲載

amiibo 特典
リンクティアーズオブザキングダム リンク
ティアーズオブザキングダム
・新式英傑の服の生地
リンク(騎乗)ブレスオブザワイルド リンク(騎乗)
ブレスオブザワイルド
・ハイリアのフードの生地
リンク(弓)ブレスオブザワイルド リンク(弓)
ブレスオブザワイルド
・思い出の服の生地
ゼルダブレスオブザワイルド ゼルダ
ブレスオブザワイルド
・ハイラル王女の生地
ダルケルブレスオブザワイルド ダルケル
ブレスオブザワイルド
・ゴロンの英傑の生地
・神獣兵装ルーダニア
ウルボザブレスオブザワイルド ウルボザ
ブレスオブザワイルド
・ゲルドの英傑の生地
・神獣兵装ナボリス
リーバルブレスオブザワイルド リーバル
ブレスオブザワイルド
・リトの英傑の生地
・神獣兵装メドー
ミファーブレスオブザワイルド ミファー
ブレスオブザワイルド
・ゾーラの英傑の生地
・神獣兵装ルッタ
ボコブリンブレスオブザワイルド ボコブリン
ブレスオブザワイルド
・ボコブリンの生地
ガーディアンブレスオブザワイルド ガーディアン
ブレスオブザワイルド
・古代シーカー模様の生地
リンクスカイウォードソード リンク
スカイウォードソード
・剣の精霊生地
・天空の白刃剣
ゼルダ&ロフトバードスカイウォードソード ゼルダ&ロフトバード
スカイウォードソード
・女神の生地
リンクトワイライトプリンセス リンク
トワイライトプリンセス
・エポナ
リンク大乱闘スマッシュブラザーズ リンク
大乱闘スマッシュブラザーズ
ウルフリンクトワイライトプリンセス ウルフリンク
トワイライトプリンセス
・陰りの鏡の生地
リンク夢をみる島 リンク
夢をみる島
・たまご柄の生地
・夢見の勇者装備一式
リンクムジュラの仮面 リンク
ムジュラの仮面
・ムジュラの仮面の生地
・鬼神の大剣
リンク時のオカリナ リンク
時のオカリナ
・ロンロン牧場の生地
・ダイゴロン刀
ゼルダ風のタクト ゼルダ
風のタクト
・滅びし王家の生地
・海風の盾
トゥーンリンク風のタクト トゥーンリンク
風のタクト
・赤獅子の王の生地
・海風のブーメラン
トゥーンリンク大乱闘スマッシュブラザーズ トゥーンリンク
大乱闘スマッシュブラザーズ
リンクゼルダの伝説 リンク
ゼルダの伝説
・ドットの生地
・始まりの勇者装備一式
ゼルダ大乱闘スマッシュブラザーズ ゼルダ
大乱闘スマッシュブラザーズ
・黄昏の姫君の生地
シーク大乱闘スマッシュブラザーズ シーク
大乱闘スマッシュブラザーズ
・シークの生地
・シークのマスク
ガノンドロフ大乱闘スマッシュブラザーズ ガノンドロフ
大乱闘スマッシュブラザーズ
・魔王の生地
・黄昏の大剣

ニンテンドーストアへ

ティアキンのamiiboの購入方法

ティアーズオブザキングダムのamiibo購入方法まとめ
ニンテンドーストアで購入する
通販サイトで購入する
家電量販店やゲーム屋で購入する

ニンテンドーストアで購入する

262826777645187260

発売日 2023年5月12日(金)
価格 1,980円(税込)

「ティアーズオブザキングダム」のamiiboは、ニンテンドーストアで取り扱っている。しかし、amiiboは人気商品なので、販売と同時に売り切れてしまう可能性が高い。売り切れてしまっても情報を定期的にチェックして、再入荷があったらすぐに購入しよう。

ニンテンドーストア販売ページへ

通販サイトで購入する

amiiboは、各種通販サイトでも取り扱っている。ニンテンドーストアで売り切れていても残っている場合があるので、忘れずにチェックしておこう。なお、一部のサイトでは定価よりも高い値段で出品されている可能性があるため、値段の確認は必ず行うと良い。

amiiboの取り扱いがある通販サイト

Amazon 楽天ブックス
ビックカメラ ヤマダウェブコム
ヨドバシ ジョーシン
エディオン ソフマップ
TSUTAYA ノジマ
あみあみ ゲオ

家電量販店やゲーム屋で購入する

amiiboは、家電量販店やゲーム屋でも購入可能だ。インターネットで予約できなくても、店舗に直接問い合わせれば在庫が残っている可能性がある。

関連記事

お役立ち情報TOP
お役立ち情報まとめ
お役立ち情報まとめ
リンクの新能力解説
ウルトラハンド
ウルトラハンド
スクラビルド
スクラビルド
トーレルーフ
トーレルーフ
モドレコ
モドレコ
ブループリント
ブループリント
初心者向けガイド
序盤の進め方 難しい時の対処法
取り返しのつかない要素 始まりの空島の攻略
火の起こし方 紫色の宝箱の開け方
地下(地底)の行き方 雷の対策方法
馬の引き継ぎ方法 桜の木(サトリ)の使い方
寒さ対策のやり方まとめ 暑さ対策の方法
瘴気の治し方と対策 祠センサーの入手方法
宝石の使い道と入手方法 乗り物一覧と必要素材
馬の捕まえ方と登録方法 ポーチの拡張方法
パラセールの入手方法 ポゥの使い道と入手方法
序盤おすすめ武器(装備) 家(マイホーム)の購入方法
朽ちた武器の直し方 座標の確認方法と使い方
馬厳選のやり方と厳選場所 たんぽぽ綿毛の取り方
エポナの入手方法と性能 小ネタ・豆知識集
ハートの器と頑張りゲージ ジャストガードのコツ
赤い月の発生条件と効果 難しい時の対処法
増殖バグのやり方 リンクの新能力まとめ
戦闘のコツとテクニック ジャスト回避のコツ
暗い場所を明るくする方法 素材の復活タイミング
図鑑センサーの入手方法 わっか飾りの使い方
図鑑センサーの入手方法 わっか飾りの使い方
焚き火の作り方と使い道 鉱床(黒い岩)の壊し方
ゲームオーバーの対策 口笛の効果と使い方
おすすめ移動手段まとめ 木箱の壊し方
黒いヘドロの消し方 セーブのやり方
矢印看板の意味と謎解き 盾持ちの敵の倒し方
時間経過の方法と仕組み 望遠鏡の使い方
ハーネスの入手方法 青い岩と黒い岩の壊し方
犬のなつかせ方とメリット
探索ガイド
魔人像の場所一覧 馬宿(うまやど)の場所
地上絵の場所一覧 女神像の場所一覧
ラムダの財宝の場所 ウオトリー村の魔物の群れ
王家の隠し通路の行き方 悪魔像の場所と出現条件
看板を支える方法と場所 冒険の記録1の入手方法
岩オクタの場所と厳選方法 ナモミンの宝探し!攻略
ドラゴンの移動ルート オルドラの移動ルート
フロドラの移動ルート ネルドラの移動ルート
大妖精の解放条件 ドンゴの場所
街ガイド
リトの村の行き方 ゾーラの里の行き方
ゴロンシティの行き方 ゲルドの街の行き方
カカリコ村の行き方 ハテノ村の行き方
迷いの森の攻略と行き方 ハイラル城の食堂の行き方
サイハテノ島の行き方 シロツメ新聞社の行き方
カラカラバザールの行き方 ユン組本部の行き方
イチカラ村の行き方 リンクの家の行き方
忘れ去られた神殿の場所 雷鳴の島の行き方
バルダスのレストラン
ゾナウガイド
ゾナウギア製造機の場所 大砲ガチャの場所と使い方
イカダの作り方 ゴーレムの入手方法
ロボットの作り方 戦車(戦闘機)の作り方
翼の使い方と入手方法 バッテリー拡張のやり方
エアロバイクの作り方 盾サーフィンのやり方
盾ロケットのやり方
ボス攻略
イワロックの倒し方 ブロックゴーレムの倒し方
ファントムガノンの倒し方 瘴気の手の倒し方
モルドラジークの倒し方 ライネルの場所と倒し方
希少イワロックの場所 ヒノックスの場所と倒し方
スタルヒノックスの倒し方 夜光イワロックの倒し方
イエロックの場所と倒し方 マグロックの場所と倒し方
キンググリオークの倒し方 ガチロックの場所と倒し方
氷雪グリオークの倒し方 火炎グリオークの倒し方
雷電グリオークの倒し方 グリオークの倒し方
考察
時系列と世界線の考察 ガノンドロフは登場する?
ラスボスは誰?
製品情報ガイド
amiiboの効果と使い方 DLCの配信日
予約開始日はいつ? 対応機種と製品情報
マルチプレイはある? 前作からの変更点
必要容量はどのくらい? コレクターズエディション
Switch限定版の内容 更新データ情報