クレート

【CODモバイル】ガチャはある?クレートの入手方法と引き方

編集者
CoDモバイル攻略班
最終更新日

CoDモバイル(コールオブデューティモバイル)にガチャはあるのかを解説しています。無課金でガチャを引く方法や無料クレートの入手方法、種類、引き方、おすすめのガチャ(クレート)も掲載しているので、CoDモバイル攻略の参考にしてください。

© 2019 Activision Publishing,tencent games

ガチャはある?

ガチャ要素を持つ「クレート」が存在する

ガチャ(クレート)の内容

CODモバイルでは、プレイヤーの強さに大きく影響を与えるガチャのようなシステムはない。ただし、ランダムで武器やスキンなどが入手できる「クレート」が存在する。

確率は種類によって異なる

ガチャ(クレート)の確率

▲一部のガチャ(クレート)は排出率を確認できる。

クレートの確率は種類によって異なり、優秀な武器ほど出現確率が低く設定されている。CODポイントを使用して購入するクレートの場合は、名前横の「?」マークをタップすると、全体の排出率を確認できる。

ガチャ(クレート)の入手方法

ストアで購入する

CODモバイル_ストア

ホーム画面の「ストア」ボタンを押してストアに行くと、クレートを購入できる。クレートの購入にはCODポイント(課金)が必要なため、購入する前に課金をしておこう。

バトルパスのティア到達報酬

タスク確認

クレートはバトルパスのティア到達報酬にも存在する。入手するためには、バトルパス内のタスクをクリアしてティアを獲得し、ティアレベルを上げよう。

また、通常のバトルパスとプレミアムバトルパスでは、入手できるクレートの種類が異なる。

イベント・チャレンジで獲得する

ウィークリーチャレンジ

クレートは期間限定イベントのタスク報酬やウィークリーチャレンジの報酬からでも入手可能だ。ホーム画面中央左の「イベント」タブでタスクを確認し、クリアして報酬を受け取ろう。

ゴールデンクレートチケット10枚と交換する

ゴールデンクレートチケット 入手方法

クレジットで購入できる「ゴールデンクレートチケット」を10枚集めると、「シーズン3ゴールドクレート」1個と交換できる。シーズン3ゴールドクレートは、課金購入のCODポイントでしか入手できないため、無料で購入できる方法は非常に有用だ。

ガチャ(クレート)のおすすめな取得の仕方

ゴールデンクレートチケットを毎日交換しよう

ゴールデンクレートチケットは、10枚集めると通常課金しないと入手できない「シーズン3ゴールドクレート」を入手できる非常に有用なアイテムだ。ストアのクレジット欄にて1日4枚ずつ購入できるため、必ず毎日買っておこう。

タスクを行う前にクレートの内容を確認しよう

クレートは種類によって内容がバラバラであるため、一切欲しいものが出ない場合もある。イベントやバトルパスでクレートを入手する場合は、タスクを行う前に一度画像をタップして、内容を確認するのがおすすめ。

ガチャ(クレート)の引き方

1:ホームの「ロードアウト」をタップする

ロードアウト

クレートを引く場合は、まずホーム画面中央下から「ロードアウト」をタップしよう。ロードアウト画面は、手持ちの武器やアイテム等を確認できる場所だ。

2:バックパック内のクレートを開封する

バックパック開封

ロードアウト画面に入った後は、「バックパック」タブをタップする。すると、手持ちのクレートが表示されるため、開けたいクレートを選んで開封しよう。開封されたアイテムは自動的にバックパックの中へ収納される仕組みだ。