ペルソナ5_テルモピュライ

【ペルソナ5R】テルモピュライの使い道と活用方法

編集者
P5R攻略班
最終更新日

ペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)の「テルモピュライ」について掲載している。テルモピュライの効果と使い道、活用方法などについても解説しているので、ペルソナ5R攻略の参考にどうぞ!

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

テルモピュライの効果

スキル効果
【テルモピュライ】ピンチエンカウント時のみ、3ターンの間、味方全体の攻撃・防御力と命中・回避率が上昇する

包囲時限定の強力なスキル

テルモピュライは、包囲されている時(=敵先制時)のみ有効なバフスキルだ。マハタルカジャとマハラクカジャ、マハスクカジャの効果を同時に発動できるため、効果だけで見れば全バフスキルの中で最も強力な性能を持つ。

しかし、敵に先制される状況をわざわざ作ってまでバフを使いたい機会はほぼない。そのため、後述する使い道以外では使う場面が殆ど無いスキルだ。

テルモピュライの使い道

刈り取るものを倒す時に使う
特性「松の生命力」を持つペルソナに使わさせる

刈り取るもの戦で使う

テルモピュライは、メメントスの強敵「刈り取るもの」を倒す時に大活躍するスキルだ。「刈り取るもの」は、ピンチエンカウントでスタートするのが攻略方法のため、テルモピュライの発動条件が自然と整う。

「松の生命力」と組み合わせて使う

テルモピュライは、特性「松の生命力」を持つペルソナなら常に発動させられる。最強のバフスキルとなる一方で、特性がテルモピュライ以外のスキルに活かしづらいため、サポート専用のペルソナを1体作り、松の生命力とテルモピュライを引き継ぐのがおすすめだ。

「松の生命力」はアティスが持つ

特性「松の生命力」は、アティスのみが持つ特性だ。アティス以外のペルソナで使いたい場合は、アティスを一度作ってから引き継いでいこう。

テルモピュライの活用方法とペルソナの作り方

テルモピュライの活用方法

習得させるペルソナ
マリア (信念 Lv93)芳澤かすみ(信念)のコープランクMAXで解禁
▶ 芳澤かすみ(信念)のコープ攻略
特性
【松の生命力】包囲されていない時の行動でも包囲された時用のスキルが使える
おすすめスキル構成
聖母の囁き 聖母の抱擁
メシアライザー(自由枠) マハタルカオート
マハラクカオート マハスクカオート
テルモピュライ ランダマイザ(自由枠)

マリアは、専用のオートスキル「聖母の囁き」と「聖母の抱擁」が使えるため、テルモピュライを使ったサポート役にぴったりのペルソナだ。上記のスキル構成にし、戦闘開始時のペルソナに設定しておくことで、HPとSPを回復しつつオート3種を発動できる。

さらに、ランダマイザを覚えさせておけば、マリア1体で開幕の準備を整えられる。バフが切れた時は、再びマリアにペルソナチェンジしてテルモピュライを使おう。

自由枠は他のスキルでもいい

マリアは火炎が弱点のため、アリ・ダンスや極・火炎見切り、火炎無効などを習得させてもいい。ペルソナがマリアの状態で戦闘することは殆ど無いが、弱点が気になる人は自由枠のスキルと入れ替えよう。

テルモピュライマリアの作り方

1 モロク × 大帝の護符アティスを作る。
特性は「松の生命力」にする、テルモピュライは残す
2 アティス × ロアハスターを作る
特性は「松の生命力」にする、テルモピュライとランダマイザは残す
3 ハスター × ラファエルジークフリードを作る
特性は「松の生命力」にする、テルモピュライとランダマイザは残す
4 警報中にジークフリード × ホープダイヤマリアを作る

アティスからマリアを直接作ることは不可能なため、上記のように別のペルソナに変えてからマリアを作ろう。最終的にジークフリードを作れば、ホープダイヤとの合体で「〇〇オート」を全て引き継ぎつつ、マリアを作成できる。

最後は警報中に合体する

ジークフリードとホープダイヤでマリアを作る際は、必ず警報中に行おう。通常時の合体では引き継ぎたいスキルを全て引き継ぐことができないためだ。

ペルソナを解禁しないと作成できない

マリアやハスターは3学期で解放されるペルソナのため、3学期でしか作成できない。3学期までの間はアティスを使おう。

また、アティスも刑死者のコープで解禁されるペルソナのため、最初は作れない。岩井宗久のコープをMAXにしてから作成しよう。

テルモピュライの習得方法

ペルソナ ミトラ Lv38ディオニュソス Lv72アティス 初期
スキルカード ミッション 「十二枚の借用書」クリア祐介に複製してもらう