【PixARK】サルコスクス(亜種)の出現場所とテイム方法

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

PixARK(ピックスアーク)の生物「サルコスクス(亜種)」について解説!サルコスクス(亜種)の出現場所やテイム方法をはじめ、好物や有効な武器なども解説しているため、攻略の参考にしてほしい。

© 2016-2019 Snail Games.

サルコスクス(亜種)の基本情報

サルコスクス(亜種)

サルコスクスは沼地の主だ。その大きさと強さは現代のワニとはくらべものにならない。
危険度 6 主な生息域 沼地
テイム方法 気絶テイム 亜種 無し
サドル サルコスクスのサドル(Lv50)

サルコスクス(亜種)のテイム方法

手順
1 ねむりの矢で気絶させる
2 もも肉でテイムする

ねむりの矢で気絶させる

サルコスクス(亜種)は、ねむりの矢で気絶させられる。水中での移動スピードが非常に速いため、水に入らないようにしよう。

もも肉でテイムする

サルコスクス(亜種)を気絶させたら、インベントリにもも肉を入れてテイムすると効率が良い。もも肉が無い場合は、生肉などでもテイムが可能だ。

サルコスクス(亜種)をテイムするメリット

深海の探索に役立つ

サルコスクス(亜種)はテイム後に海の探索もできる。高い戦闘力を持っており、メガロドンを倒せる性能があるためおすすめだ。

とびかかるこうげきが可能

サルコスクス(亜種)は通常種と異なり、とびかかる攻撃が可能だ。より追い打ちや先制攻撃ができて便利だ。

サルコスクス(亜種)の出現場所

出現バイオーム1 沼地

生物(恐竜)の一覧