シロコ(ライディング)

【ブルアカ】ライディングシロコの評価と性能

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ライディングシロコ」について紹介。ライディングシロコの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカのライディングシロコを育成するさいの参考にどうぞ。

シロコ(ライディング)の関連記事
評価と性能
評価と性能
プロフィールと贈り物
プロフィールと贈り物
シロコ(ライディング)の衣装違い
シロコ
シロコ
水着シロコ
水着シロコ

ライディングシロコの評価

シロコ(ライディング)

総合評価 最強 リセマラ
7.5/10.0 C C
役割
EX範囲攻撃攻撃デバフ
恒常コンテンツの適性
任務 任務 A 戦術コイン 戦術対抗戦 B
合同火力演習の適性
射撃演習 射撃演習 C 防御演習 防御演習 A
突破演習 突破演習 A 護衛演習 護衛演習 B
制約解除決戦の適性
セトの憤怒 セトの憤怒 - - -

ライディングシロコの性能

シロコ(ライディング)_スキル

初期レア タイプ 役割
★3 神秘
重装甲
STRIKER
クラス 配置 遮蔽物
アタッカー MIDDLE
武器種 装備
AR AR シューズ
シューズ
バッジ
バッジ
腕時計
腕時計

戦地適正

市街地 屋外 屋内
S S
( SS SS)
B B D D

※()内は固有武器★3の性能を記載

スキル

EX ライド&グレネード ライド&グレネード円形範囲内の敵に攻撃力%分のダメージ(4コスト)
さらに攻撃力を38.4~50%減少(10秒)
ノーマル 一点突破 一点突破40秒毎に、直線範囲内の敵に攻撃力%分のダメージ
パッシブ ラピッドファイヤー ラピッドファイヤー攻撃速度を%増加
サブ 炯眼 炯眼弱体状態の敵への攻撃時に、攻撃力%分の追加ダメージ

スキル倍率一覧

Lv 効果
1 コスト:4
円形範囲内の敵に対して、攻撃力の431%分のダメージ/
さらに攻撃力を38.4%減少(10秒間)
5 コスト:4
円形範囲内の敵に対して、攻撃力の690%分のダメージ/
さらに攻撃力を50%減少(10秒間)
Lv 効果
1 40秒毎に直線範囲内の敵に対して、攻撃力の194%分のダメージ
10 40秒毎に直線範囲内の敵に対して、攻撃力の369%分のダメージ
Lv 効果
1 攻撃速度を14%増加
10 攻撃速度を26.6%増加固有★2
攻撃速度を2660増加/
さらに攻撃速度を26.6%増加
Lv 効果
1 弱体状態の敵への攻撃時に、攻撃力の3.8%分の追加ダメージ
10 弱体状態の敵への攻撃時に、攻撃力の7.3%分の追加ダメージ

ライディングシロコの強い点

範囲攻撃での雑魚処理性能が高い

ライドシロコEX

シロコ(ライディング)のEXスキルは範囲攻撃なため、雑魚敵の処理に使える。攻撃範囲もそこそこ広くコストも4と軽めなため、通常任務などで使いやすいキャラだ。

貴重な攻撃デバッファーとして活躍

ライドシロコ解説

EXスキルには攻撃力デバフ効果もあるため、味方の耐久力を上げられる。スキルLv5で50%の攻撃力デバフをかけられるため、効果値は非常に高い。総力戦のゴズなどで、敵の攻撃力を下げて味方の耐久力を上げたい場合に使える。

EXスキル以外の攻撃性能も高め

スキル 効果(スキルLv10)
ノーマル 40秒毎に直線範囲内の敵に対して、
攻撃力の330%分のダメージ
パッシブ 攻撃速度を26.6%増加
サブ 弱体状態の敵への攻撃時に、攻撃力の7.3%分の追加ダメージ

シロコ(ライディング)は40秒毎の範囲攻撃や、パッシブの攻撃速度強化などEXスキルを使わない場面でも強い。ノーマルスキルは発動間隔は長いが、2つ目の範囲攻撃として優秀。

スキル同士の噛み合いが良い

弱体状態の敵に対して追加ダメージが発生する点も強力で、ライディングシロコの場合自分で弱体を付与できるため自己完結している。効果値は控えめだが、ライディングシロコは武器種とパッシブのお陰で攻撃回数が多いため、数値以上にダメージは伸びる。

ライディングシロコの運用方法

通常任務で運用可能

ライディングシロコEXスキル

ライディングシロコは、EXスキルによる範囲攻撃で雑魚敵の処理が得意なため、神秘編成が必要な通常任務で運用しよう。神秘アタッカーは入手手段が少ないため、ライディングシロコを所持している場合は優先して編成したい。

総力戦ペロロジラやゴズでも運用可能

ライディングシロコを運用できる総力戦
ペロロジラ
ペロロジラ
特殊装甲
ゴズ
ゴズ
特殊装甲

ライディングシロコは、EXスキルによる攻撃力デバフ効果を活かして特殊装甲の総力戦で運用可能だ。敵の攻撃に合わせて攻撃力デバフを入れて被ダメージを抑えるように立ち回ろう。

防御演習でも運用可能

防御演習

ライディングシロコは、雑魚敵処理が得意なため防御演習でも運用が可能だ。タンクに敵を集中させて、EXスキルの範囲攻撃で一掃しよう。

ライディングシロコと相性の良いキャラ

神秘同士での相性は良い

主な神秘アタッカー
チセ ジュンコ(正月) ハスミ(体操服) アカネ(バニーガール) サクラコ ハルナ

ライディングシロコは神秘の中では癖なく使える範囲アタッカーであり、多くの神秘アタッカーと同時運用できる。主に範囲攻撃を活かして、特殊装甲相手の任務や、チャレンジで活用するのがおすすめだ。

ライディングシロコの育成優先度

神秘アタッカーがいないなら育てる

神秘かつ中コストの範囲攻撃は数が少ないため、神秘アタッカー不足なら育てておくと良い。最適解な総力戦こそ無いが、どのトーメントでも採用の可能性があり、通常任務でも使っていける。

スキルはEX最優先で強化する

スキル名 強化優先度
ライド&グレネード ライド&グレネード ★★★★★
一点突破 一点突破 ★★☆☆☆
ラピッドファイヤー ラピッドファイヤー ★★★☆☆
炯眼 炯眼 ★★★★☆

ライディングシロコはEX目当てで採用するケースが多いため、EXスキルを優先して強化しよう。また、デバフ持ちと同時編成した場合は追加ダメージも期待できるため、サブスキルも鍛えておくと良い。

ライディングシロコの固有武器と愛用品

固有武器

武器:WHITE FANG 465

WHITE FANG 465

上昇ステータス
武器種 AR
上昇ステ
(Lv.50)
攻撃力:692最大HP:3318
強化状態による追加効果
★2 ラピッドファイヤー+(Lv.10)攻撃速度を2660増加/
さらに攻撃速度を26.6%増加
★3 市街地戦への地形別戦闘力を SS SSに強化
フレーバーテキスト
シロコが愛用するアサルトライフル。

屋外での長距離移動にも耐えられるように、入念に整備がされていると同時に様々な改造が施されている。

ライディングシロコのステータス

シロコ(ライディング)の最大ステータス
(★5、Lv.90、装備Lv.MAX)
HP 38,672 62/183位
攻撃力 5,420 61/183位
防御力 98 176/183位
治癒力 5,779 117/183位
命中値 741 58/183位
回避値 1,202 24/183位
会心値 611 112/183位
会心ダメージ 200% 2/183位
安定値 1,316 124/183位
射程距離 650 104/183位
CC強化力 100 49/183位
CC抵抗力 100 121/183位

※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。

シロコ(ライディング)の初期ステータス
HP 2,369 129/183位
攻撃力 352 39/183位
防御力 18 152/183位
治癒力 1,743 70/183位
命中値 741 48/183位
回避値 752 93/183位
会心値 211 77/183位
会心ダメージ 200% 2/183位
安定値 1,316 124/183位
射程距離 650 104/183位
CC強化力 100 1/183位
CC抵抗力 100 1/183位

ライディングシロコの育成素材

EXスキル

Lv 素材 クレジット
1→2 初級戦術教育BD(アビドス) ファイストス円盤の欠片 80,000
2→3 中級戦術教育BD(アビドス) 初級戦術教育BD(アビドス) 壊れたファイストス円盤 アンティキティラ装置の欠片 500,000
3→4 上級戦術教育BD(アビドス) 中級戦術教育BD(アビドス) 摩耗したファイストス円盤 壊れたアンティキティラ装置 3,000,000
4→5 最上級戦術教育BD(アビドス) 上級戦術教育BD(アビドス) 完全なファイストス円盤 摩耗したアンティキティラ装置 10,000,000

ノーマル・パッシブ・サブ

Lv 素材 クレジット
1→2 初級技術ノート(アビドス)
×5
5,000
2→3 初級技術ノート(アビドス)
×8
7,500
3→4 中級技術ノート(アビドス) 初級技術ノート(アビドス) ファイストス円盤の欠片 60,000
4→5 中級技術ノート(アビドス) 壊れたファイストス円盤 アンティキティラ装置の欠片 87,500
5→6 上級技術ノート(アビドス) 中級技術ノート(アビドス) 壊れたファイストス円盤 アンティキティラ装置の欠片 300,000
6→7 上級技術ノート(アビドス) 摩耗したファイストス円盤 壊れたアンティキティラ装置 450,000
7→8 最上級技術ノート(アビドス) 上級技術ノート(アビドス) 完全なファイストス円盤 摩耗したアンティキティラ装置 1,500,000
8→9 最上級技術ノート(アビドス)
×12
完全なファイストス円盤
×9
摩耗したアンティキティラ装置
×14
2,400,000
9→10 秘伝ノート
×1
4,000,000

ライディングシロコの入手方法

ガチャ 恒常排出キャラ
神名文字 入手ステージなし

ガチャから恒常排出

ライディングシロコはステージ報酬や各コインによる神名文字の入手手段が無いため、ガチャで入手するしか入手手段が無い。恒常排出キャラのため、いつガチャを回しても入手できる可能性はある。

ライディングシロコのプロフィール

シロコ(ライディング)

シロコ(ライディング)のプロフィール
名前 砂狼(すなおおかみ)シロコ
所属 アビドス高等学校 アビドス高等学校
学年 2年生
部活 対策委員会
年齢 16歳
誕生日 5月16日
身長 156cm
趣味 ジョギング、体力トレーニング、ロードバイク
声優 小倉唯
イラスト Hwansang
ゲーム内の紹介文
アビドス高等学校所属、ライディング用の本格的な滑降に着替えた、アビドス対策委員会の切り込み隊長。

いつもの制服を脱ぎ、気合を入れてサイクルジャージへと着替えた彼女は、心なしか普段より晴れやかな顔をしている。「キヴォトス縦断」というとんでもない目標を口にした彼女だったが、頼れるパートナーがいるからか、どうやら本人には不安も心配も無い様子。

好きな贈り物

効果 贈り物
効果特大
特大
-
効果大
埋蔵金の地図
効果中
ペロロの腹筋ローラー O-フィット

絆ボーナス

対象キャラ ランク ランクボーナス
ライディングシロコ
ライディングシロコ
2~5 攻撃力+3
6~10 攻撃力+4
11~15 攻撃力+6 最大HP+53
16~20 攻撃力+7 最大HP+63
21~30 攻撃力+2 最大HP+11
31~40 攻撃力+3 最大HP+17
41~50 攻撃力+5 最大HP+28
シロコ
シロコ
2~5 攻撃力+3
6~10 攻撃力+4
11~15 攻撃力+6 最大HP+55
16~20 攻撃力+7 最大HP+67
21~30 攻撃力+2 最大HP+12
31~40 攻撃力+3 最大HP+17
41~50 攻撃力+5 最大HP+29
水着シロコ
水着シロコ
2~5 攻撃力+3
6~10 攻撃力+5
11~15 攻撃力+6 最大HP+37
16~20 攻撃力+8 最大HP+44
21~30 攻撃力+2 最大HP+7
31~40 攻撃力+3 最大HP+11
41~50 攻撃力+5 最大HP+18

シロコ(ライディング)の関連記事
評価と性能
評価と性能
プロフィールと贈り物
プロフィールと贈り物
シロコ(ライディング)の衣装違い
シロコ
シロコ
水着シロコ
水着シロコ

キャラの関連記事

一覧記事

全キャラ
全キャラ一覧
スキル別
CC
CC
移動スキル
移動
シールドスキル
シールド
回復スキル
回復
コスト
コスト
バフ
バフ
デバフ
デバフ
-
レアリティ別
星3
星3
星2
星2
星1
星1
戦術的な役割別
STRIKER
STRIKER
SPECIAL
SPECIAL
クラス別
アタッカー
アタッカー
タンク
タンク
ヒーラー
ヒーラー
サポーター
サポーター
T.S
T.S
-
攻撃タイプ別
爆発
爆発
貫通
貫通
神秘
神秘
振動 振動
防御タイプ別
軽装備
軽装備
重装甲
重装甲
特殊装甲
特殊装甲
弾力装甲
弾力装甲
学園別
百鬼夜行連合学院
百鬼夜行
トリニティ総合学園
トリニティ
ゲヘナ学園
ゲヘナ
アビドス高等学校
アビドス
ミレニアムサイエンススクール
ミレニアム
山海経高級中学校
山海経
レッドウィンター連邦学園
レッドウィンター
ヴァルキューレ警察学校
ヴァルキューレ
SRT特殊学園
SRT特殊学園
アリウス分校
アリウス分校
その他
その他
-
武器種別
SMG
SMG
SG
SG
HG
HG
GL
GL
AR
AR
MG
MG
SR
SR
MT
MT
RG
RG
RL
RL
FT
FT
-

その他関連記事

ランキング記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
低レアおすすめキャラ ステータスランキング
固有装備
固有武器一覧 愛用品一覧
攻略ガイド記事
最強パーティー編成 声優(CV)一覧
未実装キャラ一覧 限定(配布)キャラ一覧
武器の特徴と種類一覧 タイプの特徴と相性表