ミヤコ

【ブルアカ】ミヤコの評価と性能

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ミヤコ」について紹介。ミヤコの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカのミヤコを育成するさいの参考にどうぞ。

ミヤコの関連記事
評価と性能
評価と性能
プロフィールと贈り物
プロフィールと贈り物
ミヤコの衣装違い
水着ミヤコ
水着ミヤコ

ミヤコの評価

ミヤコ

総合評価 最強 リセマラ
7.5/10.0 C C
役割
重装甲タンク気絶付与CC抵抗力デバフ
恒常コンテンツの適性
任務 任務 B 戦術コイン 戦術対抗戦 A
合同火力演習の適性
射撃演習 射撃演習 C 防御演習 防御演習 B
突破演習 突破演習 B 護衛演習 護衛演習 B
制約解除決戦の適性
セトの憤怒 セトの憤怒 - - -

ミヤコの性能

ミヤコ_スキル

初期レア タイプ 役割
★3 貫通
重装甲
STRIKER
クラス 配置 遮蔽物
タンク FRONT
武器種 装備
SMG SMG シューズ
シューズ
バッジ
バッジ
お守り
お守り

戦地適正

市街地 屋外 屋内
S S
( SS SS)
D D B B

※()内は固有武器★3の性能を記載

スキル

EX 自走式閃光ドローン 自走式閃光ドローン敵1人に攻撃力%分のダメージ(3コスト)
さらに気絶状態を付与(5.5秒)
ノーマル クレイモア クレイモア40秒毎に、小型クレイモアから5つの破片が飛散し、それぞれ攻撃力%分のダメージ
パッシブ 特殊防弾プレート 特殊防弾プレートHPを%増加
サブ 撹乱作戦 撹乱作戦EXスキル使用時、被ダメージ量を減少(16秒)

スキル倍率一覧

Lv 効果
1 コスト:3
敵1人に対して、攻撃力の340%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(4.2秒間)
5 コスト:3
敵1人に対して、攻撃力の545%分のダメージ
さらに気絶状態を付与(5.5秒間)
Lv 効果
1 40秒毎に小型クレイモアから5つの破片が飛散し、それぞれ攻撃力の84%分のダメージ
10 40秒毎に小型クレイモアから5つの破片が飛散し、それぞれ攻撃力の160%分のダメージ
Lv 効果
1 HPを14%増加
10 HPを26.6%増加固有★2
防御力を380増加/
さらにHPを26.6%増加
Lv 効果
1 EXスキルの使用時、被ダメージ量を19%減少(16秒間)
10 EXスキルの使用時、被ダメージ量を36.1%減少(16秒間)

ミヤコの強い点

コスト3で敵1体に気絶を付与

ミヤコEX

ミヤコはEXスキルが3で発動できるためコスパが良い。指名手配のカイテンジャーや総力戦のホドなど、CC状態が有効な敵に対しての採用が考えられるキャラだ。ただし、あくまでもタンクなため火力の貢献度は低い。

気絶付与時間は長い部類

ミヤコは気絶付与の時間が、他の気絶付与持ちと比較しても長い部類に入る。足止め役としても優秀なのはミヤコの強みだ。

キャラ 効果時間
ミヤコ
ミヤコ
EXスキル:5.5秒
チヒロ
チヒロ
EXスキル:7.5秒
サキ
サキ
EXスキル:5.1秒
スズミ
スズミ
EXスキル:4.1秒
Nスキル:3秒(愛用品T2)
ハレ
ハレ
EXスキル:3.5秒
ヨシミ
ヨシミ
EXスキル:2.9秒
ホシノ
ホシノ
EXスキル:1.4秒×5
ワカモ(水着)
ワカモ
(水着)
EXスキル:1.1秒×5
EXスキル:4.1秒(6発目)

ミヤコの運用方法

総力戦ホドで運用可能

ホド

ミヤコは、EXスキルで気絶効果を付与できるため総力戦のホドで運用可能。コスト3で5.5秒のCC状態を付与できるため、他のキャラと合わせて素早くゲージを貯められる。

ミヤコと相性の良いキャラ

CC状態の敵に火力を出せるキャラ

CC状態の敵に火力を出せるキャラ
スズミ
スズミ
カヨコ
カヨコ
水着チセ
水着チセ

ミヤコは、敵にCC状態を付与できるだけでなく、サブスキルによって被ダメージを30%減少できる。よって、耐久力を最大限生かすには常にEXスキルを使い続ける必要がある。また、CC状態の敵に火力を出せるキャラと一緒に使うと相性が良い。

ミヤコの育成優先度

育成要素 優先度 理由
Lv上げ ★☆☆ ユウカやツバキを優先
タンクがどうしても欲しくなったら強化
星上げ ★★☆ タンクのため星上げの価値は高め
ただし使い所は少ないため、無理に上げる必要は無い
固有装備 ★☆☆ 固有2で防御力強化
恩恵はあるがコスパは悪い
愛用品 ★★☆ HP10000増加で恩恵が大きい
T2は後回しでよい。

優先度は低い

育成優先度の高いタンク
ユウカ
ユウカ
ツバキ
ツバキ

タンクの中では、同じ防御タイプならユウカ、CC付与要員としてはツバキの方が使いやすく防御性能も高い。加えてユウカとツバキは星2のため、入手と強化難易度が低く、序盤から強い。

フル強化すればユウカやツバキにも負けないタンクにはなるが、育成コストが非常に高いためおすすめしない。ミヤコが強いのもホドのTORMENT位で、必須感が薄いのも育成優先度が低い理由の1つだ。

EXとサブスキルの優先度が高い

スキル名 強化優先度
自走式閃光ドローン 自走式閃光ドローン ★★★★★
クレイモア クレイモア ★★☆☆☆
特殊防弾プレート 特殊防弾プレート ★★★☆☆
撹乱作戦 撹乱作戦 ★★★★☆

ミヤコはEXスキルで敵に気絶(CC)状態を付与しつつ、サブスキルで自身の耐久を上げられる。ミヤコのタンクとしての耐久力を上げるため、EXとサブスキルの強化は優先しよう。

ミヤコの固有武器と愛用品

固有武器

武器:RABBIT-31式短機関銃

RABBIT-31式短機関銃

上昇ステータス
武器種 SMG
上昇ステ
(Lv.50)
攻撃力:311最大HP:7060
強化状態による追加効果
★2 特殊防弾プレート+(Lv.10)防御力を380増加/
さらにHPを26.6%増加
★3 市街地戦への地形別戦闘力を SS SSに強化
フレーバーテキスト
ミヤコがSRT特殊学園から支給された、制式サブマシンガン。

高い信頼性を誇る銃であり、極限の状況下にあっても効果的に敵を撃退することができる。

愛用品:ボロボロの名札

ボロボロの名札

強化状態による追加効果
T1 最大HP:10000
T2 クレイモア+(Lv.1)
40秒毎に、小型クレイモアから5つの破片が飛散し、それぞれ攻撃力92%のダメージ
CC抵抗力を8.6%減少(30秒)クレイモア(Lv.1)
40秒毎に小型クレイモアから5つの破片が飛散し、それぞれ攻撃力の84%分のダメージ
必要素材
『銃 可愛い 青春』 『銃 可愛い 青春』
フレーバーテキスト
ミヤコが訓練生時代に使っていた、ぼろぼろの名札。一見だたの布切れのようにも見えるが、ミヤコにとっては過去の夢がつまった大切なものだ。

ミヤコのステータス

ミヤコの最大ステータス
(★5、Lv.90、装備Lv.MAX)
HP 69,815 8/183位
攻撃力 2,565 172/183位
防御力 150 71/183位
治癒力 6,162 88/183位
命中値 108 148/183位
回避値 1,762 4/183位
会心値 417 133/183位
会心ダメージ 200% 2/183位
安定値 1,272 128/183位
射程距離 350 170/183位
CC強化力 100 49/183位
CC抵抗力 100 121/183位

※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。

ミヤコの初期ステータス
HP 3,061 19/183位
攻撃力 158 171/183位
防御力 27 61/183位
治癒力 1,791 62/183位
命中値 108 129/183位
回避値 1,312 6/183位
会心値 217 68/183位
会心ダメージ 200% 2/183位
安定値 1,272 128/183位
射程距離 350 170/183位
CC強化力 100 1/183位
CC抵抗力 100 1/183位

ミヤコの育成素材

EXスキル

Lv 素材 クレジット
1→2 初級戦術教育BD(ヴァルキューレ) アンティキティラ装置の欠片 80,000
2→3 中級戦術教育BD(ヴァルキューレ) 初級戦術教育BD(ヴァルキューレ) 壊れたアンティキティラ装置 ニムルドレンズの欠片 500,000
3→4 上級戦術教育BD(ヴァルキューレ) 中級戦術教育BD(ヴァルキューレ) 摩耗したアンティキティラ装置 壊れたニムルドレンズ 3,000,000
4→5 最上級戦術教育BD(ヴァルキューレ) 上級戦術教育BD(ヴァルキューレ) 完全なアンティキティラ装置 摩耗したニムルドレンズ 10,000,000

ノーマル・パッシブ・サブ

Lv 素材 クレジット
1→2 初級技術ノート(ヴァルキューレ)
×5
5,000
2→3 初級技術ノート(ヴァルキューレ)
×8
7,500
3→4 中級技術ノート(ヴァルキューレ) 初級技術ノート(ヴァルキューレ) アンティキティラ装置の欠片 60,000
4→5 中級技術ノート(ヴァルキューレ) 壊れたアンティキティラ装置 ニムルドレンズの欠片 87,500
5→6 上級技術ノート(ヴァルキューレ) 中級技術ノート(ヴァルキューレ) 壊れたアンティキティラ装置 ニムルドレンズの欠片 300,000
6→7 上級技術ノート(ヴァルキューレ) 摩耗したアンティキティラ装置 壊れたニムルドレンズ 450,000
7→8 最上級技術ノート(ヴァルキューレ)
×8
上級技術ノート(ヴァルキューレ)
×12
完全なアンティキティラ装置
×4
摩耗したニムルドレンズ
×8
1,500,000
8→9 最上級技術ノート(ヴァルキューレ) 完全なアンティキティラ装置 摩耗したニムルドレンズ 2,400,000
9→10 秘伝ノート
×1
4,000,000

ミヤコの入手方法

ガチャ 恒常排出キャラ
神名文字 入手ステージなし

ガチャから恒常排出

ミヤコはステージ報酬や各コインによる神名文字の入手手段が無いため、ガチャで入手するしか入手手段が無い。恒常排出キャラのため、いつガチャを回しても入手できる可能性はある。

ミヤコのプロフィール

ミヤコ

ミヤコのプロフィール
名前 月雪(つきゆき)ミヤコ
所属 SRT特殊学園 SRT特殊学園
学年 1年生
部活 RABBIT小隊
年齢 15歳
誕生日 1月7日
身長 156cm
趣味 動物系の動画鑑賞
声優 藤田茜
イラスト 日下雲 / YutokaMizu
ゲーム内の紹介文
SRT特殊学園所属、RABBIT小隊の小隊長。

先輩たちの活躍に憧れてSRT特殊学園に入学したものの、突如として学園が閉鎖。現在は公園にて、同じ小隊の隊員たちと生活を送っている。表情の変化が少なく、感情を表に出すことが少ないため、周りからは不愛想だと思われがち。しかし心の中では常に隊員たちのことを心配する、優しい心の持ち主である。コールサインは「RABBIT1」。

好きな贈り物

効果 贈り物
効果特大
特大
エイ〜ブックレア
効果大
『銃 可愛い 青春』
効果中
ミリタリー用カモフラージュクリーム3種セット MX-レーションC型デザート風味

絆ボーナス

対象キャラ ランク ランクボーナス
ミヤコ
ミヤコ
2~5 攻撃力+1
6~10 攻撃力+2
11~15 攻撃力+2 最大HP+127
16~20 攻撃力+3 最大HP+153
21~30 攻撃力+1 最大HP+27
31~40 攻撃力+1 最大HP+40
41~50 攻撃力+2 最大HP+67
水着ミヤコ
水着ミヤコ
2~5 最大HP+48
6~10 最大HP+72
11~15 最大HP+96 攻撃力+4
16~20 最大HP+120 攻撃力+5
21~30 最大HP+29 攻撃力+1
31~40 最大HP+44 攻撃力+1
41~50 最大HP+73 攻撃力+2

ミヤコの関連記事
評価と性能
評価と性能
プロフィールと贈り物
プロフィールと贈り物
ミヤコの衣装違い
水着ミヤコ
水着ミヤコ

キャラの関連記事

一覧記事

全キャラ
全キャラ一覧
スキル別
CC
CC
移動スキル
移動
シールドスキル
シールド
回復スキル
回復
コスト
コスト
バフ
バフ
デバフ
デバフ
-
レアリティ別
星3
星3
星2
星2
星1
星1
戦術的な役割別
STRIKER
STRIKER
SPECIAL
SPECIAL
クラス別
アタッカー
アタッカー
タンク
タンク
ヒーラー
ヒーラー
サポーター
サポーター
T.S
T.S
-
攻撃タイプ別
爆発
爆発
貫通
貫通
神秘
神秘
振動 振動
防御タイプ別
軽装備
軽装備
重装甲
重装甲
特殊装甲
特殊装甲
弾力装甲
弾力装甲
学園別
百鬼夜行連合学院
百鬼夜行
トリニティ総合学園
トリニティ
ゲヘナ学園
ゲヘナ
アビドス高等学校
アビドス
ミレニアムサイエンススクール
ミレニアム
山海経高級中学校
山海経
レッドウィンター連邦学園
レッドウィンター
ヴァルキューレ警察学校
ヴァルキューレ
SRT特殊学園
SRT特殊学園
アリウス分校
アリウス分校
その他
その他
-
武器種別
SMG
SMG
SG
SG
HG
HG
GL
GL
AR
AR
MG
MG
SR
SR
MT
MT
RG
RG
RL
RL
FT
FT
-

その他関連記事

ランキング記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
低レアおすすめキャラ ステータスランキング
固有装備
固有武器一覧 愛用品一覧
攻略ガイド記事
最強パーティー編成 声優(CV)一覧
未実装キャラ一覧 限定(配布)キャラ一覧
武器の特徴と種類一覧 タイプの特徴と相性表