シグレ

【ブルアカ】シグレの評価と性能

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「シグレ」について紹介。シグレの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカのシグレを育成するさいの参考にどうぞ。

シグレの関連記事
評価と性能
評価と性能
プロフィールと贈り物
プロフィールと贈り物
シグレの衣装違い
温泉シグレ
温泉シグレ
シグレと同時期のPUキャラ
メグ
メグ

シグレの評価

シグレ

総合評価 最強 リセマラ
7.5/10.0 C C
役割
範囲攻撃火傷持続ダメージ
恒常コンテンツの適性
任務 任務 B 戦術コイン 戦術対抗戦 B
合同火力演習の適性
射撃演習 射撃演習 C 防御演習 防御演習 B
突破演習 突破演習 A 護衛演習 護衛演習 B
制約解除決戦の適性
セトの憤怒 セトの憤怒 - - -

シグレの性能

シグレ_スキル

初期レア タイプ 役割
★3 爆発
重装甲
STRIKER
クラス 配置 遮蔽物
アタッカー MIDDLE
武器種 装備
GL GL グローブ
グローブ
ヘアピン
ヘアピン
腕時計
腕時計

戦地適正

市街地 屋外 屋内
D D S S
( SS SS)
B B

※()内は固有武器★3の性能を記載

スキル

EX シグレ特製ボトルグレネード シグレ特製ボトルグレネード直線範囲内の敵に攻撃力%分のダメージ(5コスト)
さらに攻撃力%分の火傷を付与(20秒)
ノーマル 一杯、どう? 一杯、どう?60秒毎に、自身を除く攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加し、命中値を減少させる(30秒)
パッシブ 甘い発酵 甘い発酵会心値を%増加
サブ 野生の勘 野生の勘通常攻撃の範囲の半径が2倍に増加し、威力が下がる

スキル倍率一覧

Lv 効果
1 コスト:5
直線範囲内の敵に対して、攻撃力の425%分のダメージ
攻撃力の64%分の火傷持続ダメージを付与(20秒間)
5 コスト:5
直線範囲内の敵に対して、攻撃力の681%分のダメージ/
攻撃力の83.1%分の火傷持続ダメージを付与(20秒間)
Lv 効果
1 60秒毎に、自身を除く攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を26.4%増加、命中値を27.5%減少(30秒間)
10 60秒毎に、自身を除く攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を50.2%増加、命中値を27.5%減少(30秒間)
Lv 効果
1 会心値を14%増加
10 会心値を26.6%増加固有★2
攻撃力を591増加/
さらに会心値を26.6%増加
Lv 効果
1 通常攻撃の範囲の半径が1.5倍に増加し、攻撃力の61.6%分のダメージを与えるように変更
10 通常攻撃の範囲の半径が2倍に増加し、攻撃力の83.8%分のダメージを与えるように変更

シグレの強い点

シグレの強い点まとめ
EXの対集団戦性能が高い
高倍率の攻撃バフ持ち
通常攻撃の範囲が広い

EXの対集団戦性能が高い

シグレEX

シグレはEXスキルで、前方の横広範囲に攻撃と持続ダメージを与えられる。攻撃範囲はムツキのEXと近いが、火傷ダメージの分だけ集団へのダメージはシグレの方が上だ。

持続ダメージがある分シグレの方が扱いやすい。

高倍率の攻撃バフ持ち

シグレNS

シグレのノーマルスキルは、攻撃力が最も高い味方1人の攻撃力を増加できる。ただし命中値が下がってしまうため、元々命中値の高いSR持ちのキャラなどにノーマルスキルが入るように編成を調整しよう。

命中値の高い爆発キャラ

爆発タイプのSRキャラ
アル
アル

シュン
シュン

シュン(幼女)
幼女
シュン
ハルナ(正月)
正月
ハルナ

通常攻撃の範囲が広い

シグレサブ

シグレはサブスキルの効果により、通常攻撃の範囲が最大で2倍の広さになる。さらに61.6%まで追加ダメージが発生するため雑魚敵の処理をしやすく、指名手配や総力戦のカイテンジャーで活躍できる。

シグレの運用方法

カイテンジャーTORMENTで採用

カイテン

シグレはカイテンジャーの前半戦で採用できる。EXの火傷ダメージで打点を稼ぎやすく、屋外戦なら適性S以上で火力も高い。

ただし、INSANE以下はムツキやアルを採用した方が討伐速度も早く安定する。また、適性Dの市街地戦では防御相性不利も相まって採用率は低下する。

[カイテンジャーの攻略まとめ

任務や指名手配で運用可能

シグレEXスキル

シグレは、範囲攻撃による殲滅力の高さから任務や指名手配でも運用可能だ。ノーマルスキルにより、味方1人に対して攻撃力バフが可能だが命中値が下がってしまうため、元から命中値の高いキャラにノーマルスキルが入るように編成して運用しよう。

爆発有利の防御演習で運用

爆発有利防御演習

防御演習は、大量の敵が押し寄せてくるため、シグレのEXが刺さりやすい。屋外戦であればヒナやアル、ムツキより火力を出せるため、最適解になる場合がある。

防御演習の攻略とおすすめ編成

シグレと相性の良いキャラ

チェリノのコストサポート対象

相性の良いキャラ
チェリノ
チェリノ

相互のシナジーはないが、シグレはチェリノのサブスキルの「レッドウィンター所属がいるとコスト回復力アップ」の対象に入る。チェリノをサポート役として、シグレか別キャラをアタッカー運用する編成ではコスト回復力サポート要員になれる。

シグレの育成優先度

育成要素 優先度 理由
Lv上げ ★☆☆ 運用機会が少ないので後回しでOK
星上げ ★★☆ アタッカーのため星上げのメリットは大きい
ただし運用機会が少ないため強化優先度は下がる
固有装備 ★★☆ 固有2で攻撃力を強化
火傷ダメ強化にも繋がるため強化価値は高い。強化優先度自体は低い
愛用品 - 未実装

優先度は低め

育成優先度が高い爆発アタッカー
アル
アル
ムツキ
ムツキ
ヒビキ
ヒビキ
ナギサ
ナギサ

シグレより手軽に火力を出せる爆発アタッカーが多いため、育成優先度は相対的に低下する。特段刺さるコンテンツもないため、シグレを優先的に育成する理由は存在しない。

EXを最優先に強化する

スキル名 強化優先度
シグレ特製ボトルグレネード シグレ特製ボトルグレネード ★★★★★
一杯、どう? 一杯、どう? ★★★☆☆
甘い発酵 甘い発酵 ★★☆☆☆
野生の勘 野生の勘 ★★★★☆

火傷のダメージを伸ばせるEXを最優先で強化しよう。また、サブスキルのLvが低いと通常攻撃の火力がかなり落ちるため、サブスキルの強化優先度も高い。

置物運用ならサブ優先

EXを使わない前提ならサブスキルを最優先で強化しよう。次点でノーマルスキルを強化すればバッファーとしての役割も持てる。

シグレの固有武器と愛用品

固有武器

武器:スプリングパンチ

スプリングパンチ

上昇ステータス
武器種 GL
上昇ステ
(Lv.50)
攻撃力:648最大HP:3320
強化状態による追加効果
★2 甘い発酵+(Lv.10)攻撃力を591増加/
さらに会心値を26.6%増加
★3 屋外戦への地形別戦闘力を SS SSに強化
フレーバーテキスト
シグレが普段持ち歩いているグレネードランチャー。

この榴弾が直撃した相手は、その名の通りくらくらしてしまう。

シグレのステータス

シグレの最大ステータス
(★5、Lv.90、装備Lv.MAX)
HP 36,983 86/183位
攻撃力 5,485 60/183位
防御力 103 157/183位
治癒力 5,994 92/183位
命中値 325 120/183位
回避値 188 171/183位
会心値 1,211 17/183位
会心ダメージ 200% 2/183位
安定値 940 175/183位
射程距離 650 104/183位
CC強化力 100 49/183位
CC抵抗力 134 1/183位

※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。

シグレの初期ステータス
HP 2,370 128/183位
攻撃力 330 54/183位
防御力 18 152/183位
治癒力 1,742 71/183位
命中値 105 137/183位
回避値 188 166/183位
会心値 211 77/183位
会心ダメージ 200% 2/183位
安定値 940 175/183位
射程距離 650 104/183位
CC強化力 100 1/183位
CC抵抗力 100 1/183位

シグレの育成素材

EXスキル

Lv 素材 クレジット
1→2 初級戦術教育BD(レッドウィンター) アンティキティラ装置の欠片 80,000
2→3 中級戦術教育BD(レッドウィンター) 初級戦術教育BD(レッドウィンター) 壊れたアンティキティラ装置 エーテルの粉 500,000
3→4 上級戦術教育BD(レッドウィンター) 中級戦術教育BD(レッドウィンター) 摩耗したアンティキティラ装置 エーテルの欠片 3,000,000
4→5 最上級戦術教育BD(レッドウィンター) 上級戦術教育BD(レッドウィンター) 完全なアンティキティラ装置 エーテルの結晶 10,000,000

ノーマル・パッシブ・サブ

Lv 素材 クレジット
1→2 初級技術ノート(レッドウィンター)
×5
5,000
2→3 初級技術ノート(レッドウィンター)
×8
7,500
3→4 中級技術ノート(レッドウィンター) 初級技術ノート(レッドウィンター) アンティキティラ装置の欠片 60,000
4→5 中級技術ノート(レッドウィンター) 壊れたアンティキティラ装置 エーテルの粉 87,500
5→6 上級技術ノート(レッドウィンター) 中級技術ノート(レッドウィンター) 壊れたアンティキティラ装置 エーテルの粉 300,000
6→7 上級技術ノート(レッドウィンター) 摩耗したアンティキティラ装置 エーテルの欠片 450,000
7→8 最上級技術ノート(レッドウィンター) 上級技術ノート(レッドウィンター) 完全なアンティキティラ装置 エーテルの結晶 1,500,000
8→9 最上級技術ノート(レッドウィンター) 完全なアンティキティラ装置 エーテルの結晶 2,400,000
9→10 秘伝ノート
×1
4,000,000

シグレの入手方法

ガチャ 恒常排出キャラ
神名文字 入手ステージなし

ガチャから恒常排出

シグレはステージ報酬や各コインによる神名文字の入手手段が無いため、ガチャで入手するしか入手手段が無い。恒常排出キャラのため、いつガチャを回しても入手できる可能性はある。

シグレのプロフィール

シグレ

シグレのプロフィール
名前 間宵(まよい)シグレ
所属 レッドウィンター連邦学園 レッドウィンター連邦学園
学年 2年生
部活 227号特別クラス
年齢 16歳
誕生日 1月22日
身長 156cm
趣味 自家製ドリンクを作ること
声優 河瀬茉希
イラスト ミトケケ
ゲーム内の紹介文
レッドウィンター連邦学園所属、ただし停学処分を受けて現在は旧校舎227号特別クラスで謹慎中の生徒。

停学の理由は「配給用カンポットに密かにアルコールを混ぜた行為」とのこと。227号特別クラスのノドカとは幼馴染で、噂によるとノドカが懲戒処分で特別クラス行きになったため、わざと事故を起こしたのだとか。事件の真相とは関係なく、自分で仕込んだカンポットが大好きで、ポケットウイスキーの瓶に入れていつも持ち歩いている。

好きな贈り物

効果 贈り物
効果特大
特大
栄養満載の総合ビタミンゼリー
効果大
ザ・サプリメント
効果中
百科事典

絆ボーナス

対象キャラ ランク ランクボーナス
シグレ
シグレ
2~5 攻撃力+3
6~10 攻撃力+4
11~15 攻撃力+5 最大HP+53
16~20 攻撃力+7 最大HP+63
21~30 攻撃力+2 最大HP+11
31~40 攻撃力+3 最大HP+17
41~50 攻撃力+4 最大HP+28
温泉シグレ
温泉シグレ

シグレの関連記事
評価と性能
評価と性能
プロフィールと贈り物
プロフィールと贈り物
シグレの衣装違い
温泉シグレ
温泉シグレ
シグレと同時期のPUキャラ
メグ
メグ

キャラの関連記事

一覧記事

全キャラ
全キャラ一覧
スキル別
CC
CC
移動スキル
移動
シールドスキル
シールド
回復スキル
回復
コスト
コスト
バフ
バフ
デバフ
デバフ
-
レアリティ別
星3
星3
星2
星2
星1
星1
戦術的な役割別
STRIKER
STRIKER
SPECIAL
SPECIAL
クラス別
アタッカー
アタッカー
タンク
タンク
ヒーラー
ヒーラー
サポーター
サポーター
T.S
T.S
-
攻撃タイプ別
爆発
爆発
貫通
貫通
神秘
神秘
振動 振動
防御タイプ別
軽装備
軽装備
重装甲
重装甲
特殊装甲
特殊装甲
弾力装甲
弾力装甲
学園別
百鬼夜行連合学院
百鬼夜行
トリニティ総合学園
トリニティ
ゲヘナ学園
ゲヘナ
アビドス高等学校
アビドス
ミレニアムサイエンススクール
ミレニアム
山海経高級中学校
山海経
レッドウィンター連邦学園
レッドウィンター
ヴァルキューレ警察学校
ヴァルキューレ
SRT特殊学園
SRT特殊学園
アリウス分校
アリウス分校
その他
その他
-
武器種別
SMG
SMG
SG
SG
HG
HG
GL
GL
AR
AR
MG
MG
SR
SR
MT
MT
RG
RG
RL
RL
FT
FT
-

その他関連記事

ランキング記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
低レアおすすめキャラ ステータスランキング
固有装備
固有武器一覧 愛用品一覧
攻略ガイド記事
最強パーティー編成 声優(CV)一覧
未実装キャラ一覧 限定(配布)キャラ一覧
武器の特徴と種類一覧 タイプの特徴と相性表