ホワイトパンサー

【ドラクエトレジャーズ】ホワイトパンサーの出現場所と特技

編集者
ドラクエトレジャーズ攻略班
最終更新日

ドラクエトレジャーズのホワイトパンサーについて紹介。落とすアイテムや生息地はもちろん、特技や特性、耐性の一覧などもまとめているので、DQトレジャーズ(ドラゴンクエストトレジャーズ)のホワイトパンサーを知りたい時の参考にどうぞ。

ホワイトパンサーの出現場所

出現場所

出現する島 出現するエリア
テーリア氷雪島
テーリア氷雪島
スタール氷河
雪隠れの山
ベザ断層
マノラ山麓

ドロップ

アイテム 使い道
おいしいミルク
おいしいミルク
【使用する料理】
てだれオムレツ てだれオムレツ
オーク風てだれオムレツ オーク風てだれオムレツ
ニャゴめしDX ニャゴめしDX

マップ一覧

ホワイトパンサーの性能

ホワイトパンサー

種族 キラーパンサー族 キラーパンサー族
お宝運搬性能 お宝所持数:3
お宝ガード率:90%
探索れんけい ダッシュ ダッシュ
好物 キバとぎステーキ キバとぎステーキ
野獣のキバとぎステーキ 野獣のキバとぎステーキ
ふくつのシロップ ふくつのシロップ
野獣のふくつシロップ 野獣のふくつシロップ

耐性

火 弱い 斬 普通
水 やや強い 打 普通
風 強い 突 普通
地 弱い ねむり ねむり 普通
爆発 爆発 弱い スタン スタン やや強い
氷結 氷結 強い どく どく 弱い
電撃 電撃 やや強い 弱体 弱体 強い
重力 重力 普通
光 普通
闇 普通

属性一覧と耐性

ホワイトパンサーのとくぎと特性

とくぎ

とくぎ 効果範囲 消費MP
こおりのいき こおりのいき 範囲 4
こごえるふぶき こごえるふぶき 範囲 7
かがやくいき かがやくいき 範囲 12
しんくうは しんくうは 範囲 8
でんこうせっか でんこうせっか 単体 2
しっぷうこうげき しっぷうこうげき 単体 4

特性

特性 詳細
いっぴきおおかみ いっぴきおおかみ スキルチェインで与えるダメージがダウンするが、それ以外で与えるダメージがアップする。
まどろみの使い手 まどろみの使い手 物理こうげきをあたえるとねむり状態にすることがある。
ぬけめがない ぬけめがない ガードが成功すると、こうげき力・しゅび力・きようさ・まりょくが一定時間アップする。
ストイック ストイック 料理を食べられる枠が1枠へるが、おなかがすいているとHPとMP以外の能力がアップする。
もろはのこぶし もろはのこぶし 物理こうげきのあたえるダメージがアップするが自分もダメージを受けてしまう。

ロマン技

ロマン技 効果
怒りのいかずち 怒りのいかずち 凄まじい雄叫びと共に、荒れ狂う稲妻を発生させる必殺技。敵全体に電撃属性の大きな体技ダメージ

ホワイトパンサーのプロフィール

ホワイトパンサーの担当声優(敬称略)
石見舞菜香、内山昂輝、神谷浩史、中村悠一、日笠陽子
ホワイトパンサーの豆知識
調査中

モンスター関連記事

トップH2_モンスター

種族別モンスター一覧

ドラキー
ドラキー
スライム
スライム
キングスライム
キングスライム
キラーパンサー
キラーパンサー
ビッグハット
ビッグハット
オーク
オーク
さまようよろい
さまようよろい
ゴーレム
ゴーレム
ヘルコンドル
ヘルコンドル
ウィッシュドラゴ
ウィッシュドラゴ
サタンジェネラル
サタンジェネラル
マドハンド
マドハンド
どくろだいじん
どくろだいじん
エリミネーター
エリミネーター
シャドー
シャドー
ギガンテス
ギガンテス
キラーマシン
キラーマシン

探索れんけい別モンスター一覧

探索れんけい別モンスター一覧
ハイジャンプ
ハイジャンプ
かっくう
かっくう
ダッシュ
ダッシュ
地面にもぐる
地面にもぐる
サーチ
サーチ

モンスター一覧