ドラクエ6基本職_遊び人

【ドラクエ6】「遊び人」転職時の特徴と熟練度習得する呪文特技

編集者
ドラクエ6攻略班
最終更新日

ドラクエ6(ドラゴンクエスト6)で転職できる職業「遊び人」の特徴と、熟練度上昇で習得できる呪文・特技を掲載。「遊び人」に転職を検討する際の参考にどうぞ。

© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO Developed by: ArtePiazza

「遊び人」の特徴

区分 基本職
特徴 ・あそぶで予測不能な動きを見せる
・かっこよさ以外のパラメータが大幅に下がる
職業効果 確率でコマンドを無視して遊ぶ

勝手に遊びはじめる困った職業

遊び人は、数ある職業の中でも特に異彩を放っている。「あそぶ」には強力な効果のものもあるが、職業特性により時々コマンド無視で発動してしまうのが困りもの。また、パラメータの大半が大きく下がる職業なので、戦闘メンバーが転職するのはオススメしない。

制御しづらくデメリットも多いが、上級職「スーパースター」への転職のためにマスターする必要があるため、転職したメンバーは馬車の控えメンバーにしつつ熟練度を積んでいこう。

「遊び人」の転職時パラメータ

パラメータ変動 パラメータグラフ
最大HP 30%DOWN -------------------------------------
最大MP 40%DOWN -------------------------------------
ちから 30%DOWN -------------------------------------
すばやさ 30%DOWN -------------------------------------
みのまもり 40%DOWN -------------------------------------
かしこさ 20%DOWN -------------------------------------
かっこよさ 5%UP -------------------------------------

「遊び人」の熟練度と習得特技

レベル 称号 累積戦闘数 習得特技
★1 おぼえたて - あそぶ
★2 あそびずき 12 くちぶえ
★3 あさがえり 25 なめまわし
★4 とまりあるき 45 ぱふぱふ
★5 ゆうめいじん 67 ねる
★6 かおパス 82 ひゃくれつなめ
★7 あそびまくり 118 まねまね
★8 あそびのてつじん 155 パルプンテ

「遊び人」の転職条件

転職解放条件 -
転職条件備考 -
転職派生先 スーパースター(踊り子★8 + 遊び人★8)

職業関連記事

基本職
戦士 武闘家 魔法使い
僧侶 踊り子 盗賊
魔物マスター 商人 遊び人
上級職
バトルマスター 魔法戦士 パラディン
賢者 レンジャー スーパースター
勇者 ドラゴン はぐれメタル