19時から土召喚石スタレ!ディアスポラHL実装! |
---|
スタレの確定枠対象と当たり |
グランデフェスの当たりキャラとピックアップ対象 |
「ディアスポラHL」攻略と報酬まとめ |
「STAY MOON」攻略と報酬まとめ |
EXジョブ「ガンスリンガー」「ソルジャー」で使用するおすすめの「バレット」を紹介。バレット性能も一覧で掲載。バレットの仕様、装填の仕様も解説しているので、ガンスリンガー・ソルジャー運用の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
バレットとは
「銃」武器に装填するアイテム
通常攻撃に追加効果を付与できる
ガンスリンガーが装備している武器にバレットを装填すると、通常攻撃時に追加効果が発生する。バレットに応じた様々な効果がある。
通常攻撃の攻撃力を左右する
各バレットに設定されている「威力」がガンスリンガーの通常攻撃ダメージに影響する。威力が80のバレットは自身の攻撃力の80%のダメージとなる。バレットを設定していない場合は威力50の通常弾扱いとなる。
4種類の弾種がある
バレットには4つの弾種がある。具体的には、威力が高いパラベラム弾、バフ/デバフ付きのライフル弾、全体攻撃のカートリッジ、属性に関する効果付きのエーテリアル弾だ。
バレットの弾種一覧 |
---|
弾種 | 特徴 |
---|---|
【パラベラム弾】一般的な弾薬。追加効果が少ない代わりに威力が高い。 | |
【ライフル弾】敵の防御DOWNや、主人公、味方の攻撃UP、DA確率UPなどの基本的な累積バフが多く存在する | |
【カートリッジ】全体攻撃を基本とする弾薬。敵全体デバフの代わりに威力が低いものや、デメリットが発生する高威力の弾薬など大味になっている。 | |
【エーテリアル弾】主人公、味方の属性攻撃UPなど属性に関係した累積バフが多い。 |
バレットの装填について
▲左からカートリッジ/ライフル/パラベラム/エーテリアル |
銃によって装填できる弾種・数が異なる
メイン武器として装備する銃によって装填できるバレットの弾種と数が異なる。
使われるバレットの順番が決まっている
バレットの装填位置には「Ⅰ」〜「Ⅵ」まで数字が振られていて、「Ⅰ」から順番にバレットが使用される。
装填するバレットは武器ごとに統一される
同じ銃を2本持っている場合には、それぞれ異なるバレットの装填は出来ない。同名の武器で装填したバレットを共有する。
ただし、英雄武器は属性変更した時点で別武器扱いとなるため、それぞれ別のバレットをセットすることが可能。
バレットは取り外しが可能
バレットは一度銃に装填した後でも取り外しが可能。様々な弾丸を組み合わせて自分好みの運用を模索することも可能だ。
おすすめのバレット
パラベラム弾 | |
---|---|
アイアンバレットⅤ |
特殊効果はないが、シンプルに威力が高い。 |
ヒールバレット |
味方全体に2ターン1000回復の再生効果を付与。長期戦向け。 |
ライフル弾 | |
---|---|
ゴールドバレットⅡ |
確率で与奥義性能UPが発動。ソルジャーは奥義の発動頻度が高いため強い。 |
フルメタルジャケットⅤ |
累積防御DOWNが可能な長期戦向けの性能。 |
カートリッジ | |
---|---|
エンハンスシェル |
確率で与ダメージ上昇効果が発動。火力UPに大きく貢献する。 |
エーテリアル弾 | |
---|---|
アグニスポイントⅢ |
火属性の最強エーテリアル弾。イフリートポイントⅢと間違えやすいので作成時に注意が必要。 |
ネプチューンポイントⅢ |
水属性の最強エーテリアル弾。コキュートスポイントⅢと間違えやすいので注意が必要。 |
ティターンポイントⅢ |
土属性の最強エーテリアル弾。ウォフマナフポイントⅢと間違えやすいので作成時に注意が必要。 |
ゼピュロスポイントⅢ |
風属性の最強エーテリアル弾。サジタリウスポイントⅢと間違えやすいので作成時に注意が必要。 |
ゼウスポイントⅢ |
光属性の最強エーテリアル弾。コロゥポイントⅢと間違えやすいので作成時に注意が必要。 |
ハデスポイントⅢ |
闇属性の最強エーテリアル弾。ディアボロスポイントⅢと間違えやすいので作成時に注意が必要。 |
ジョン・ドゥを使う場合の装填例
スロット | 弾丸 |
---|---|
Ⅰ | |
Ⅱ | |
Ⅲ | |
Ⅳ | |
Ⅴ | |
Ⅵ |
バレット一覧(パラベラム弾)
バレット | 性能 |
---|---|
アイアンバレット |
威力:90 |
追加効果なし |
アイアンバレットⅡ |
威力:100 |
追加効果なし |
アイアンバレットⅢ |
威力:110 |
追加効果なし |
アイアンバレットⅣ |
威力:130 |
追加効果なし |
アイアンバレットⅤ |
威力:150 |
追加効果なし |
ライトバレット |
威力:60 |
確率で自分のダブルアタック確率UP(累積) |
ライトバレットⅡ |
威力:80 |
確率で自分のダブルアタック確率UP(累積) |
ライトバレットⅢ |
威力:80 |
確率で自分のダブル/トリプルアタック確率UP(累積) |
ライトバレットⅣ |
威力:80 |
確率で自分のダブル(累積最大40%)/トリプルアタック確率UP(累積最大30%) ※発動率は個別判定でともに50% |
フレイムバレット |
威力:90 |
確率で敵に灼熱効果 |
ポイズンバレット |
威力:90 |
確率で敵に毒効果 |
スリープバレット |
威力:70 |
確率で敵に睡眠効果 |
バリアシード |
威力:50 |
確率で自分にバリア効果 |
チャームバレット |
威力:70 |
確率で敵に魅了効果 |
パラライズバレット |
威力:80 |
確率で敵に麻痺効果 |
ヒールバレット |
威力:80 |
味方全体に再生効果 |
バレット一覧(ライフル弾)
バレット | 性能 |
---|---|
フルメタルジャケット |
威力:60 |
確率で敵に防御DOWN(累積) |
フルメタルジャケットⅡ |
威力:80 |
確率で敵に防御DOWN(累積) |
フルメタルジャケットⅢ |
威力:100 |
確率で敵に防御DOWN(累積) |
フルメタルジャケットⅣ |
威力:130 |
確率で敵に防御DOWN(累積) |
フルメタルジャケットⅤ |
威力:150 |
確率で敵に防御DOWN(累積5%/最大25%) |
エクスプローダー |
威力:50 |
確率で敵に防御DOWN 自分の攻撃力UP(累積) |
エクスプローダーⅡ |
威力:75 |
確率で敵に防御DOWN 自分の攻撃力UP(累積) |
エクスプローダーⅢ |
威力:105 |
確率で敵に防御DOWN(累積10%/最大15%) 自分の攻撃力UP(累積7%/最大25%) |
アーマーピアシング |
威力:50 |
確率で自分のクリティカル確率UP/ダブルアタック確率DOWN(累積) |
アーマーピアシングⅡ |
威力:70 |
確率で自分のクリティカル確率UP/ダブルアタック確率DOWN(累積) |
アーマーピアシングⅢ |
威力:70 |
確率で自分のクリティカル確率UP/ダブルアタック確率DOWN(累積) |
シルバーバレット |
威力:30 |
確率で自分のチェインバーストダメージUP(累積) |
シルバーバレットⅡ |
威力:50 |
確率で自分のチェインバーストダメージUP(累積) |
シルバーバレットⅢ |
威力:80 |
自分のチェインバーストダメージUP(累積10%/最大50%) |
ゴールドバレット |
威力:80 |
確率で自分の奥義ダメージUP(累積) |
ゴールドバレットⅡ |
威力:100 |
・確率で自分の奥義ダメージUP(累積10%/最大50%発動率70%) ・自分の奥義ダメージ上限UP(累積4%/最大20%発動率100%) |
バレット一覧(カートリッジ)
バレット | 性能 |
---|---|
ヒートシリンダー |
威力:50 |
確率で敵全体の火属性防御DOWN(累積) |
ヒートシリンダーⅡ |
威力:90 |
確率で敵全体の火属性防御DOWN(累積) |
コールドシリンダー |
威力:50 |
確率で敵全体の水属性防御DOWN(累積) |
コールドシリンダーⅡ |
威力:90 |
確率で敵全体の水属性防御DOWN(累積) |
アースシリンダー |
威力:50 |
確率で敵全体の土属性防御DOWN(累積) |
アースシリンダーⅡ |
威力:90 |
確率で敵全体の土属性防御DOWN(累積) |
ゲイルシリンダー |
威力:50 |
確率で敵全体の風属性防御DOWN(累積) |
ゲイルシリンダーⅡ |
威力:90 |
確率で敵全体の風属性防御DOWN(累積) |
サンダーシリンダー |
威力:50 |
確率で敵全体の光属性防御DOWN(累積) |
サンダーシリンダーⅡ |
威力:90 |
確率で敵全体の光属性防御DOWN(累積) |
ダークシリンダー |
威力:50 |
確率で敵全体の闇属性防御DOWN(累積) |
ダークシリンダーⅡ |
威力:90 |
確率で敵全体の闇属性防御DOWN(累積) |
シェルバレット |
威力:35 |
追加効果なし |
シェルバレットⅡ |
威力:50 |
追加効果なし |
シェルバレットⅢ |
威力:70 |
追加効果なし |
シェルバレットⅣ |
威力:105 |
追加効果なし |
シェルバレットⅤ |
威力:120 |
追加効果なし |
アサルトシェル |
威力:90 |
自分の防御DOWN(累積) |
アサルトシェルⅡ |
威力:135 |
自分の防御DOWN(累積) |
アーマーブレイカー |
威力:50 |
確率で敵全体の防御DOWN(累積) |
アーマーブレイカーⅡ |
威力:75 |
確率で敵全体の防御DOWN(累積) |
スラッグショット |
威力:200 |
自分のダブルアタック確率DOWN/防御DOWN(累積) |
スラッグショットⅡ |
威力:300 |
自分のダブルアタック確率DOWN/防御DOWN(累積) |
スティッキーシェル |
威力:50 |
敵全体の連続攻撃確率DOWN |
スティッキーシェルⅡ |
威力:80 |
敵全体の連続攻撃確率DOWN |
チェイスシェル |
威力:60 |
確率で自分に自属性追撃効果 |
エンハンスシェル |
威力:90 |
確率で味方全体に与ダメージ上昇効果 |
カートリッジの特徴 |
---|
弾種がカートリッジのバレットは「スラッグショット」「スラッグショットⅡ」を除き、全て全体攻撃。 |
バレット一覧(エーテリアル弾)
バレット | 性能 |
---|---|
イフリートポイント |
威力:80 |
確率で自分の火属性攻撃UP(累積) |
イフリートポイントⅡ |
威力:100 |
確率で自分の火属性攻撃UP(累積) |
イフリートポイントⅢ |
威力:120 |
自分の火属性攻撃UP(累積) |
アグニスポイント |
威力:65 |
確率で味方全体の火属性攻撃UP(累積) |
アグニスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で味方全体の火属性攻撃UP(累積) |
アグニスポイントⅢ |
威力:120 |
味方全体の火属性攻撃UP(累積5%/最大25%) |
コキュートスポイント |
威力:80 |
確率で自分の水属性攻撃UP(累積) |
コキュートスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で自分の水属性攻撃UP(累積) |
コキュートスポイントⅢ |
威力:120 |
自分の水属性攻撃UP(累積) |
ネプチューンポイント |
威力:65 |
確率で味方全体の水属性攻撃UP(累積) |
ネプチューンポイントⅡ |
威力:100 |
確率で味方全体の水属性攻撃UP(累積) |
ネプチューンポイントⅢ |
威力:120 |
味方全体の水属性攻撃UP(累積5%/最大25%) |
ウォフマナフポイント |
威力:80 |
確率で自分の土属性攻撃UP(累積) |
ウォフマナフポイントⅡ |
威力:100 |
確率で自分の土属性攻撃UP(累積) |
ウォフマナフポイントⅢ |
威力:120 |
自分の土属性攻撃UP(累積) |
ティターンポイント |
威力:65 |
確率で味方全体の土属性攻撃UP(累積) |
ティターンポイントⅡ |
威力:100 |
確率で味方全体の土属性攻撃UP(累積) |
ティターンポイントⅢ |
威力:120 |
味方全体の土属性攻撃UP(累積5%/最大25%) |
サジタリウスポイント |
威力:80 |
確率で自分の風属性攻撃UP(累積) |
サジタリウスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で自分の風属性攻撃UP(累積) |
サジタリウスポイントⅢ |
威力:120 |
自分の風属性攻撃UP(累積) |
ゼピュロスポイント |
威力:65 |
確率で味方全体の風属性攻撃UP(累積) |
ゼピュロスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で味方全体の風属性攻撃UP(累積) |
ゼピュロスポイントⅢ |
威力:120 |
味方全体の風属性攻撃UP(累積5%/最大25%) |
コロゥポイント |
威力:80 |
確率で自分の光属性攻撃UP(累積) |
コロゥポイントⅡ |
威力:100 |
確率で自分の光属性攻撃UP(累積) |
コロゥポイントⅢ |
威力:120 |
自分の光属性攻撃UP(累積) |
ゼウスポイント |
威力:65 |
確率で味方全体の光属性攻撃UP(累積) |
ゼウスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で味方全体の光属性攻撃UP(累積) |
ゼウスポイントⅢ |
威力:120 |
味方全体の光属性攻撃UP(累積5%/最大25%) |
ディアボロスポイント |
威力:80 |
確率で自分の闇属性攻撃UP(累積) |
ディアボロスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で自分の闇属性攻撃UP(累積) |
ディアボロスポイントⅢ |
威力:120 |
自分の闇属性攻撃UP(累積) |
ハデスポイント |
威力:65 |
確率で味方全体の闇属性攻撃UP(累積) |
ハデスポイントⅡ |
威力:100 |
確率で味方全体の闇属性攻撃UP |
ハデスポイントⅢ |
威力:120 |
味方全体の闇属性攻撃UP(累積5%/最大25%) |
関連ジョブ | |
---|---|
ガンスリンガー |
ソルジャー |