【パズドラ】ランク上げ(経験値稼ぎ)の効率的な方法とダンジョン
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
X-MENコロシアムの攻略と周回パーティ |
大感謝祭2023杯の攻略と立ち回り |
凶兆チャレンジの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング【マーベルの評価】 |
パズドラのランク上げ(経験値稼ぎ)におすすめのダンジョンをまとめて紹介。ランク経験値を効率的に上げる方法や、ランク上げをするメリットなども解説しているので、これからランクを上げたい人や経験値稼ぎをしたい人は参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
この記事の一部コンテンツはコスケさんが監修しています | |
---|---|
コスケさん |
どのダンジョンが最高効率かはPTの更新によって変わりますが、いずれのダンジョンでも約10億/1時間での周回が可能。 |
コスケさんが使用するランク上げパーティ
裏魔廊用ウルトラマンパーティ
↓アシスト↓ | |||||
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
|
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
|
↑アシスト↑ | |||||
立ち回り
代用候補
代用候補 | |
---|---|
正月リーチェ装備 |
|
ブラックロータス |
スキブ2個持ち+スキルターン8以上 |
轟装備 |
※代用する場合覚醒は閉じる |
立ち回り参考動画
アルジェキティパーティ
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
|
↓アシスト↓ | |||||
×3 |
×2 ×2 |
×2 |
×2 |
||
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv120 |
|
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
|
×3 |
|||||
↑アシスト↑ | |||||
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
立ち回り
編集者 | 一言 |
---|---|
パズドラ攻略班 @神ゲー攻略 |
べいぱっど様が考案なさった編成です!他にも周回編成など紹介されているので覗いてみてください!▼ Twitterアカウント べいぱっど |
コスケさんのおすすめダンジョン
ダンジョン | 内容 |
---|---|
裏魔廊の支配者 |
【ランク経験値】 等倍:約4,500万 片サレ:約8,100万 両サレ:約1億4,600万【ドロップ報酬】 |
零次元の創造主 |
【ランク経験値】 等倍:約8,000万 片サレ:約1億4,400万 両サレ:約2億5,920万【ドロップ報酬】 |
ランク経験値が高いダンジョン一覧
おすすめのダンジョン早見表
ダンジョン | 取得経験値 |
---|---|
獄練の闘技場 |
約62万 |
極練の闘技場 |
約57万 |
裏修羅の幻界 |
約4000万 |
裏魔廊の支配者 |
約4500万 |
裏零次元 |
約8900万 |
裏機構城 |
約8900万 |
極練の闘技場
等倍 | 片サレ(1.8倍) | 両サレ(3.24倍) | |
---|---|---|---|
通常 | 約57万 | 約103万 | 約185万 |
11倍時 | 約627万 | 約1130万 | 約2000万 |
獄練の闘技場
等倍 | 片サレ(1.8倍) | 両サレ(3.24倍) | |
---|---|---|---|
通常 | 約62万 | 約111万 | 約200万 |
11倍時 | 約620万 | 約1110万 | 約2000万 |
裏修羅の幻界
等倍 | 片サレ(1.8倍) | 両サレ(3.24倍) | |
---|---|---|---|
経験値 | 約4000万 | 約7200万 | 約1億3000万 |
関連記事 | |
---|---|
裏修羅 |
両サレ周回 |
裏魔廊の支配者
等倍 | 片サレ(1.8倍) | 両サレ(3.24倍) | |
---|---|---|---|
通常 | 約4500万 | 約8100万 | 約1億4600万 |
裏機構城の絶対者
等倍 | 片サレ(1.8倍) | 両サレ(3.24倍) | |
---|---|---|---|
通常 | 約8900万 | 約1億6000万 | 約2億8800万 |
裏零次元の創造主
等倍 | 片サレ(1.8倍) | 両サレ(3.24倍) | |
---|---|---|---|
通常 | 約8900万 | 約1億6000万 | 約2億8800万 |
ランク上げ(経験値稼ぎ)の効率的な方法
経験値効率の良いダンジョンを周回する
獲得経験値アップイベント時がおすすめ
ランク上げは、獲得経験値に倍率がかかるイベント時にダンジョンを周回するのがおすすめ。マヘラなどのテクダンや異形の存在などの闘技場はイベントが定期的に訪れるため、おすすめのダンジョン。
ランク経験値上昇リーダーを用いる
取得ランク経験値を大幅に増やせる
サレーネなどは取得経験値が増加する特殊なリーダースキルを持つ。ダンジョン潜入時にリーダーフレンドに設定すると、経験値を3.24倍に増やせる。
ランク上げの際は、リーダーに設定し取得経験値効率を上げよう。
獲得ランク経験値上昇リーダー | ||
---|---|---|
おすすめ! サレーネ経験値1.8倍 |
おすすめ! ガネーシャ茂茂経験値1.8倍 |
おすすめ! シルヴィア経験値1.8倍 |
徳川家康経験値1.7倍 |
光魔女キティ経験値1.6倍 |
カーディナル経験値1.5倍 |
パズドラパスに加入する
取得ランク経験値が5%UPする
パズドラパスに加入すると、取得ランク経験値5%アップの特典を受け取れる。マルチプレイは対象外であるが、ソロ周回時の取得経験値を上げられるため、効率的なランク上げが可能だ。
マルチプレイでダンジョンを周回する
消費スタミナを半分に抑えられる
マルチプレイ時には、ダンジョン潜入時の消費スタミナを半分に抑えられる。周回相手を探す必要はあるが、スタミナ消費を抑えられる分、効率的にランク上げができる。
ランク上げをするメリット
ランク上げのメリット |
---|
スタミナの上限が上がり潜入回数が増える |
メモリアルガチャを引ける |
ランク達成報酬を受け取れる |
高ランカーのステータスを誇れる |
スタミナの上限を上げられる
パズドラのランクは、上げれば上げる程、スタミナの上限値が増える。ランク上げのメリットとして、スタミナの上限値が上がり、ダンジョンに潜入できる回数が増え魔法石の消費量も減るため、より多くダンジョンに挑める点が上げられる。
スタミナ上限とランク早見表
ランク | スタミナ上限値 |
---|---|
66 | 50 |
167 | 100 |
267 | 150 |
367 | 200 |
467 | 250 |
567 | 300 |
667 | 350 |
767 | 400 |
867 | 450 |
967 | 500 |
1067 | 550 |
メモリアルガチャを引ける
ランク150、250、500、700、800、900、1000、1100到達時の8回、レアガチャやフェス限定モンスターが出現するメモリアルガチャを引ける。周年記念イベントなどで定期的にリセットされるため、リセットまでに所定のランクに到達することで多くのレアガチャを引ける。
ランク達成報酬を受け取れる
1000以上で経験値10%バッジを受け取れる
ランク上げには、ランク達成報酬を受け取れるメリットもある。ランク600以上から報酬を受け取れ、ランク1000以上では「ランク経験値10%アップバッジ」を受け取れる。
ランク達成報酬早見表
ランク | 報酬 |
---|---|
600 | |
700 | |
800 | |
900 | |
1000 |
高ランカーとしてのステータスを誇れる
有名なパズドラユーザーなどはランク1000以上であり、1度のランク上げに億単位の経験値を時間と労力をかけて稼いでいる。そのため、いわゆる高ランカーのステータスとして楽しめる良さがある。らなる高みを目指したい人はより多くの経験値を稼ごう。