【モンハンライズ】「勇気と希望の凄弓」の性能と派生一覧

編集者
モンハンライズ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライズサンブレイク(MHRise:SB)の武器「勇気と希望の凄弓」について紹介。炎王龍派生の武器性能や必要素材、強化で作成できる武器も掲載しているため、サンブレイク攻略の参考にどうぞ。

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

勇気と希望の凄弓の性能

勇気と希望の凄弓Ⅰ

見た目 攻撃力 属性値 会心率
勇気と希望の凄弓Ⅰ 180 爆破27 0%
スロット数 防御力 レア度
-,-,- 0 6
溜めの性能
貫通2→貫通3→連射3→連射4
曲射の性能
会心型
使用可能なビン
強撃 接撃 麻痺
睡眠 爆破 減気
百竜スキル 効果
攻撃力強化Ⅱ 武器の攻撃力+6
火やられ特効 火やられ状態のモンスターに与えるダメージが増加
炎王龍の魂 武器攻撃の爆破発生時ダメージが増加

勇猛と光明の凄烈弓

見た目 攻撃力 属性値 会心率
勇猛と光明の凄烈弓 190 爆破31 0%
スロット数 防御力 レア度
-,-,- 0 7
溜めの性能
貫通2→貫通4→連射4→連射5
曲射の性能
会心型
使用可能なビン
強撃 接撃 - 麻痺 -
睡眠 爆破 - 減気 -
百竜スキル 効果
攻撃力強化Ⅱ 武器の攻撃力+6

|炎王龍の魂|武器攻撃の爆破発生時ダメージが増加|

勇猛と光明の凄烈弓改

見た目 攻撃力 属性値 会心率
勇猛と光明の凄烈弓改 310 爆破40 0%
スロット数 防御力 レア度
2,-,- 0 9
溜めの性能
貫通2→貫通4→連射4→連射5
曲射の性能
会心型
使用可能なビン
強撃 接撃 - 麻痺 -
睡眠 爆破 - 減気 -

剛勇と宿望の凄絶弓

見た目 攻撃力 属性値 会心率
剛勇と宿望の凄絶弓 330 爆破49 0%
スロット数 防御力 レア度
2,-,- 0 10
溜めの性能
貫通2→貫通4→連射5→連射5
曲射の性能
会心型
使用可能なビン
強撃 接撃 - 麻痺 -
睡眠 爆破 - 減気 -

勇気と希望の凄弓の必要素材

武器名 必要素材
勇気と希望の凄弓Ⅰ
勇気と希望の凄弓Ⅰ
【生産素材】60000z
炎王龍の堅殻 炎王龍の堅殻×5
炎王龍のたてがみ 炎王龍のたてがみ×2
炎龍の尖爪 炎龍の尖爪×3
古龍の血 古龍の血×1
勇猛と光明の凄烈弓
勇猛と光明の凄烈弓
【強化素材】75000z
赫揺れる龍鱗 赫揺れる龍鱗×4
炎龍の粉塵×3
炎龍の宝玉 炎龍の宝玉×1
炎王龍上位素材12pts
勇猛と光明の凄烈弓改
勇猛と光明の凄烈弓改
【強化素材】52000z
炎王龍の重殻×5
獄炎の厚龍鱗×3
炎龍の剛爪×3
古龍の浄血 古龍の浄血×1
剛勇と宿望の凄絶弓
剛勇と宿望の凄絶弓
【強化素材】60000z
赫揺れる厚龍鱗×4
炎王龍の剛角×2
古龍の大宝玉 古龍の大宝玉×1
炎王龍MR素材12pts

勇気と希望の凄弓の派生一覧


装備の関連記事

武器一覧

各武器種の記事一覧
大剣
大剣
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
太刀
太刀
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
片手剣
片手剣
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
双剣
双剣
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
ランス
ランス
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
ガンランス
ガンス
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
ハンマー
ハンマー
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
狩猟笛
狩猟笛
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
スラッシュアックス
スラアク
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
チャージアックス
チャアク
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
操虫棍
操虫棍
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
ライトボウガン
ライト
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
ヘビィボウガン
ヘビィ
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
弓
操作方法 強化派生 入れ替え技 おすすめ装備
武器関連ピックアップ記事
最強武器評価とランキング 鉄蟲糸技一覧
入れ替え技一覧 共通の操作方法と変更点

武器種と生産一覧

防具一覧

装備一覧
防具
防具一覧
護石
護石一覧
花結
花結一覧
装飾品
装飾品一覧
防具関連ピックアップ記事
全スキル一覧と発動方法 「翔蟲使い」の効果と発動装備
序盤のおすすめ装備