伝説の雄鹿

【RDR2】伝説の雄鹿の場所と狩り方

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

RDR2(レッドデッドリデンプション2)の「伝説の雄鹿」について解説!伝説の雄鹿の出現する場所を画像を踏まえてマップで紹介したり、伝説の動物の狩り方の基本などを紹介しているため、攻略の参考にしてほしい。

伝説の雄鹿の場所

伝説の雄鹿

※ 画像をタップすると拡大します

出現場所 ストロベリーから北西
入手できる素材 伝説の雄鹿の枝角伝説の雄鹿のアクセサリーの作成に使う。

ストロベリー北西の森林に出現する

伝説の雄鹿は、ストロベリーから北西の森林に出現する。馬を使えばチャプター2の自由行動が始まってすぐに狩りに出れるため、狩猟の基本的なやり方を覚えたら倒しておこう。

素材で優秀なアクセサリーを作成できる

伝説の雄鹿から入手できる素材は、狩猟した動物の素材の品質を上昇させるアクセサリーを作る材料として使用できる。

動物の個体品質さえ良ければ、銃による狙撃で品質が低下しても1段階上質な素材を獲得できるため、序盤から入手しておきたいアクセサリーだ。

伝説の雄鹿を狩る手順

伝説の雄鹿の狩猟手順
1 伝説の雄鹿のテリトリーに向かう。
2 未知の動物の痕跡から、伝説の雄鹿を見つける。
3 デッドアイを使用してヘッドショットで仕留める。
4 馬に死骸を載せて、罠師の元へ向かう。または、その場で解体して素材を入手。

1:伝説の雄鹿のテリトリーに向かう

伝説の動物

伝説の雄鹿は、ストロベリー北西のビッグバレーに生息している。伝説の動物のテリトリーに入ると、画面左上に通知が出る。

「多くのアクティビティ~」通知の対処法

画面左上に「多くのアクティビティが発生しているため、伝説の動物が現れない」と表示されるときは、付近にいる動物の足跡が多く、伝説の動物の痕跡が発見できない状況だ。

対処法として、一度セーブ&ロードを行えば、近辺の環境をリセットできる。

2:痕跡を追い伝説の雄鹿を見つける

伝説の雄鹿のテリトリーに入ったら、R3+L3でイーグルアイを使用して、伝説の動物の痕跡を見つけよう。

他の動物と違い、伝説の動物の痕跡は糞や獣毛など、特徴的な痕跡があるため、痕跡に沿って追いかけよう。

3:デッドアイを使用して仕留める

伝説の雄鹿を発見したら、L3ボタンでしゃがみ込み、銃などの火力の高い武器を構えよう。仕留めるときはデッドアイを使用して、頭部を狙って多めに打ち込むのがおすすめだ

伝説の動物の素材は品質が存在しないため、手段を問わず倒して問題ない。

4:素材を入手する

伝説の雄鹿を倒したら、素材、または死骸を入手して、店へ持ち込もう。

パターン1:死骸を馬にのせて罠師の元へ

伝説の動物の死骸は、馬に乗せて罠師の元で売却すれば、約30ドル前後の良いお金になる。

罠師の元へ移動する際に、無法者などの襲撃でアーサーが死亡しないように、大通りを通るなど工夫が必要だ。

パターン2:その場で解体して素材を入手

伝説の動物をその場で解体してしまえば、伝説の素材のほかに、皮や肉などを入手できる。

解体をしても、罠師や盗品商の元で特別なアイテムを作成できるため、問題はない。

伝説の雄鹿の素材の使い道

枝角はアクセサリーの作成に使用する

盗品商の画面

伝説の雄鹿の枝角は、雄鹿の枝角アクセサリー作成に使用できる。アクセサリーの作成には「伝説の雄鹿の枝角」と22ドルが必要だ。

アクセサリー効果は素材の品質を上げる

アクセサリーは、高い動物から取れる素材の品質を上げる効果を持つ。狩猟を本格的に始める前には必ず入手したいアイテムだ。

▼ 元の動物の品質が低いと意味がない

「伝説の雄鹿のアクセサリー」の効果は、素材を剥ぐ動物の品質以上に品質が上昇しないため、粗悪な個体の動物を狩っても意味がない。

アクセサリー作成は盗品商の元で行える

アクセサリーの作成は、エメラルド牧場のシェイマスや、サンドニなどにいる盗品商の元で行える。

最初に立ち寄るエメラルド牧場の盗品商は、2章の「アメリカの大黒柱」をクリアすることで取引を行ってくれるため、先にクリアしておこう。

毛皮と残骸は罠師に売却する

残骸と毛皮は、高価で買い取ってくれる罠師に売却してしまうのが良い。買い取ってくれる罠師は、サンドニや荒野に店を構えている。


伝説の動物の攻略まとめ
クーガー プロングホーン
タタンカバイソン 雄鹿
オオツノヒツジ ホワイトバイソン
ヘラジカ ビーバー
イノシシ コヨーテ
キツネ エルク
ワニ ヒョウ

伝説の動物の居場所一覧