【アルセウス】アンノーンの場所と捕まえ方
- 最終更新日
ポケモンレジェンズアルセウスのアンノーンについて紹介。場所一覧や捕まえ方、どこいるのか、暗号の解読なども掲載しているため、ポケモンアルセウス攻略の参考にどうぞ。
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
アンノーンの場所
目次 | ||
---|---|---|
▼コトブキムラ | ▼黒曜の原野 | ▼紅蓮の湿地 |
▼群青の海岸 | ▼天冠の山麓 | ▼純白の凍土 |
コトブキムラ
詳細 | マップ | |
---|---|---|
H | ||
W | ||
? |
黒曜の原野
詳細 | マップ | |
---|---|---|
E | ||
G | ||
I | ||
S | ||
X |
紅蓮の湿地
詳細 | マップ | |
---|---|---|
A | ||
D | ||
K | ||
M | ||
V |
群青の海岸
詳細 | マップ | |
---|---|---|
B | ||
N | ||
Q | ||
R | ||
Z |
天冠の山麓
詳細 | マップ | |
---|---|---|
C | ||
F | ||
J | ||
L | ||
P |
純白の凍土
詳細 | マップ | |
---|---|---|
O | ||
T | ||
U | ||
Y | ||
! |
Oの居場所へは雪崩坂にある穴へ入る
アンノーンOの居場所へは、雪崩坂にある穴に入る必要がある。アヤシシライドで飛び降りるとダメージを受けてしまうほど深いため、オオニューラで少しずつ下るのがおすすめだ。
ポケモンライドの種類とやり方 |
アンノーンの捕まえ方とコツ
基本的にはモンスターボールを当てるだけ
アンノーンは、野生ポケモンと同じようにモンスターボールを当てるだけで捕まえられる。見つかっても逃げたり襲ったりはしてこないので、できるだけ近くに寄ってボールを当てよう。
遠い場合はフェザーボールがおすすめ
一部のアンノーン捕獲には、フェザーボールのように飛距離の長いボールが必要だ。通常のモンスターボールで届かない場所にもアンノーンはいるので、遠くまで投げられるボールを1〜5個を手持ちに入れて探しに行こう。
フェザーボール推奨のアンノーン
フェザーボール推奨のアンノーン | |
---|---|
文字B | 火吹き島にいるオヤブンキュウコンの近くの山 |
文字C | カミナギ寺院跡にある柱の上 |
文字F | 古代の石切り場にある泥水付近の突き出た岩 |
文字J | 古代の石切り場にある遺跡内部の石の空間の壁 |
アンノーンの暗号解読
アンノーンのメモ解読
A | JIKAN(じかん) SHURAKU(しゅうらく) |
|
B | SHIMA(しま) KAZAN(かざん) MIAGERU(みあげる) |
|
C | JIINATO(じいんあと) ISEKI(いせき) HASHIRA(はしら) |
|
D | KONJIKI(こんじき) KIRIKABU(きりかぶ) TAKIBIATO(たきびあと) |
|
E | HAYASHI(はやし) IKE(いけ) IPPON NO KI(いっぽんのき) |
|
F | TAKAI YAMA(たかいやま) DOROMIZU(ろどみず) TSUKIDETA IWA(つきでたいわ) |
|
G | KOKUYOU(こくよう) TAKI(たき) ITADAKI(いただき) |
|
H | MURA(むら) DEIRIGUCHI(でいりぐち) |
|
I | MIZUUMI(みずうみ) KANJOU(かんじょう) SHIMA(しま) |
|
J | ISHIKIRIBA (いしきりば) SUKIMA(すきま) |
|
K | KIRI(きり) ISEKI(いせき) ISHI(いし) TSUMARETA(つまれた) |
|
L | NIHON NO TAKI(にほんのたき) DOUKUTSU(どうくつ) IKIDOMARI(いきどまり) |
|
M | HEDORO(へどろ TOUBOKU(とうぼく) |
|
N | UMI NO UE(うみのうえ) NIHON TSUNO(にほんつの) |
|
O | KORI NO SEKAI(こおりのせかい) SANBON NO HASHIRA(さんぼんのはしら) |
|
P | YOUSEI(ようせい) IZUMI(いずみ) HANABATAKE(はなばたけ) SAITEIRU(さいている) |
|
Q | UMI(うみ) IZUMI(いずみ) NIHON NO KI(にほんのき) |
|
R | MISAKI(みさき) HAKA(はか) |
|
S | KAWA(かわ) EDA(えだ) SEKITOME(せきとめ) |
|
T | HYOUKAI(ひょうかい) ICHIBAN(いちばん) MIOROSU(みおろす) |
|
U | SETSUGEN(せつげん) MIWATASU(みわたす) NAZONOIWA(なぞのいわ) |
|
V | AKAI NUMA(あかいぬま) HIROI(ひろい) KAREKI(かれき) |
|
W | MURA(むら) SAIKOU(さいこう) HIDARIME(ひだりめ) |
|
X | KYOBOKU(きょうぼく) NOBORU(のぼる) |
|
Y | TSUMETAI TAKI(つめたいたき) NOBORU(のぼる) |
|
Z | HAMABE(はまべ) NORIMONO(のりもの) BOROBUNE(ぼろぶね) |
|
! | IDEYU(いでゆ) KAREKI(かれき) |
|
? | SHUKUSHA(しゅくしゃ) MONOHOSHI(ものほし) |
アンノーン集めの報酬
ズイの遺跡で野生が出現する
アンノーンを全て集めると、紅蓮の湿地のズイの遺跡でアンノーンが出現するようになる。特にレアアイテムなどがもらえるわけでもなく、アンノーンの図鑑は完璧の状態で捕獲する必要はないため、動いたり眠っている野生アンノーンが見たい人は訪れてみよう。
アンノーンの進化と覚えるわざ |
攻略ガイド関連リンク
攻略ガイドおすすめ記事
効率的なレベルげ |
効率的な金策 |
色違いの厳選方法 |
旅パおすすめポケモン |
オヤブンの場所 |
性格と補正値一覧 |
時空の歪み |
登場人物一覧 |
衣装一覧 |
ふるいポエム |
ともしびの場所一覧 |
ベースキャンプの場所 |