海軍本部/大将黄猿ボルサリーノのバナー

【バウンティラッシュ】海軍本部/大将黄猿ボルサリーノの評価とメダル・サポート編成

編集者
バウンティラッシュ攻略班
最終更新日

バウンティラッシュのキャラ「海軍本部/大将黄猿ボルサリーノ」の評価ページです。おすすめのメダルやサポート編成についても解説しているので、キャラ育成の参考にどうぞ。

黄猿ボルサリーノの関連記事
キャラ強化応援ガチャ リセマラランキング

キャラクター評価一覧

総合評価

海軍本部/大将黄猿ボルサリーノのバナー

総合評価点 7.4 / 10点
みんなの評価点
タイマン評価 Aランク
サポート評価 サポートには不向き
扱いやすさ 上級者向け

リーグ勝率は普通

黄猿のリーグ勝率は高くも低くもないという評価。黄猿は裏取りスキルや終盤のよろけ/ダウン無効を持つゲッターのため、終盤の旗抜き合いに強いキャラだ。ただ、環境トップにいる「黒ロジャー」や「キッド&ロー」を差し置いての採用はしない。

タイマン性能は普通寄りの高め

黄猿のタイマン性能は普通寄りの高めという評価。単体で敵エリアに乗り込めばダメージアップ効果が発動するため、K.O.は取りやすい。また、ジャスト回避で体力が回復し回避の回転率を高めるため、動かし方を極めれば強力な立ち回りができる。

サポート評価は低め

黄猿のサポート評価は低め。汎用性の高いタグが少なく、数が少ないためサポート編成に入れる必要性は低い。「ゲッター」軸編成の最後の1枠が足りないときに採用する程度でOKだ。

扱いやすさはやや上級者向け

黄猿の扱いやすさは、やや上級者向けという評価。耐久が脆く体力を回復できるジャスト回避を狙いたいため、ある程度回避に慣れていないと場持ちが悪くなる。ただ、スキル2の裏取りで敵陣に乗り込んでK.O.取って旗奪取の動きが強いため、移動先の敵にもよるが初心者でも強力な動きはできる。
最強キャラランキング

強い点まとめ

黄猿ボルサリーノの強い点
確率回避特性が便利
└敵の攻撃および付随する効果を2%の確率で回避する
よろけ/ダウンしない+状態異常無効効果が強力
残り90秒以下で発動
スキル2の裏取りが強い

確率回避特性が便利

確率回避特性

黄猿は、確率回避特性が戦闘で便利。敵の攻撃および付随する効果を2%の確率で回避できる。回避ボタンを押さずとも敵の攻撃を受け流せるため、タイマンや乱戦で役に立つ特性だ。

よろけ/ダウンしない/状態異常無効持ち

黄猿は、特性2に残り時間90秒以下でよろけ/ダウンしない+状態異常無効効果を発動する。ゲーム終盤でふっとばしの敵以外には積極的に旗奪取を狙えるため、旗を抜き合う現環境では強力な特性だ。

スキル2の裏取りが強い

黄猿は、スキル2で裏取りができる。現環境ではゲッターが活躍していて中でも「黒ロジャー」と「キッド&ロー」が強いが、黄猿は裏取りスキルで瞬時に敵エリアに移動できる点で差別化できている。

弱い点まとめ

黄猿ボルサリーノの弱い点
・ふっとばしに弱い
・耐久が確率なため不安定

ふっとばしに弱い

黄猿には、ふっとばし耐性が無い。現環境では黒ロジャーの登場によりふっとばしの評価が上がっている。そのため、今後ふっとばしが増えてくることを考慮すると黄猿も不利な対面が多くなる。

耐久が確率なため不安定

黄猿は耐久の軽減発動が確率のため、安定感に欠ける。敵チームのお宝エリアにいれば30%軽減は確定で発動するが、それ以外は15%の確率で発動する30%減少と2%の確率で発動するダメージ無効のため、敵のエリア外や旗奪取直後の耐久力に不安がある。

おすすめメダル編成

おすすめ
強化パラメータ
攻撃力(70%)
防御力(70%)
体力(18%)

スキル2短縮型【ゲッター用】

スキル2短縮型【ゲッター用】
ジャックメダルのアイコン
ジャックメダル
クイーンメダルのアイコン
クイーンメダル
キングメダルのアイコン
キングメダル
発動固有特性
ジャックメダル 敵チームのお宝エリアにいるとき、スキル2のクールタイム短縮速度が13%増加する
クイーンメダル 自チームのお宝エリアにいるとき、スキル2のクールタイム短縮速度が13%増加する
キングメダル 自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、奪取速度が8%増加する
発動タグ 発動セット効果
ワノ国 【3セット効果】
スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する
百獣海賊団 【3セット効果】
スキル2のクールタイム短縮速度が20%増加する
動物系能力者 【3セット効果】
回避のクールタイム短縮速度が10%増加する
大看板 【3セット効果】
奪取速度が20%増加する

スキル2回転率と奪取速度が速い

スキル2の回転率と奪取速度が速いのが特徴。各メダルの固有特性、および「大看板」「百獣海賊団」のタグ効果でスキル2のクールタイムが短縮できるほか、奪取速度も20%以上増加する。スキル2を使い回したいゲッター向けのメダル編成だ。

回復量を増やすならゾウゾウメダルを

ゾウゾウメダル
ゾウゾウメダル
【固有特性】
自分がお宝を奪取したとき、体力が5%回復する【強化ステータス】
体力、攻撃力、防御力【タグ】
動物系能力者魚人ワノ国百獣海賊団大看板

体力回復を重視するならイベント産の「ゾウゾウメダル」もおすすめ。旗奪取により5%体力が回復するため、同様の特性を持っているゲッターキャラと相性が良い。クイーンメダルと入れ替えよう。

奪取速度強化型

奪取速度強化型
キッド&ローメダルのアイコン
キッド&ローメダル
大波白糸メダルのアイコン
大波白糸メダル
メスメダルのアイコン
メスメダル
発動固有特性
キッド&ローメダル 体力が70%以上のとき、奪取速度が8%増加する
大波白糸メダル 敵チームのお宝エリア内で、お宝ゲージが50%以上のとき、奪取速度が8%増加する
メスメダル 体力が70%以上のとき、奪取速度が8%増加する
発動タグ 発動セット効果
ドレスローザ 【2セット効果】
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する
王下七武海 【2セット効果】
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
超人系能力者 【3セット効果】
回避のクールタイム短縮速度が10%増加する
船長 【3セット効果】
奪取速度が20%増加する
最悪の世代 【2セット効果】
自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが7%増加する
ハートの海賊団 【2セット効果】
自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、受けるダメージが7%減少する

奪取速度を強化した編成

ゲッターにおすすめ度が高い奪取速度を強化したメダル編成。「船長」タグの3セット効果による奪取速度20%強化に加えて、「大波白糸メダル」と「メスメダル」、「キッド&ローメダル」の固有特性でさらに奪取速度を強化している。根性や復活特性を持つゲッターと相性の良い編成だ。

メダルの関連記事

メダル代用候補検索ツール
代用メダル検索ツール
おすすめメダル編成のアイキャッチ
最強メダル編成
メダル一覧のアイキャッチ
メダル一覧
メダルタグ一覧
メダルタグ効果一覧
特性継承アイキャッチ
特性継承のやり方
継承専用メダル
継承専用メダル
メダルポイント交換所
メダルポイント交換所

おすすめサポート編成

体力強化型【緑】

重要キャラタイプ キャラタイプ効果
グランドライン 同じ属性から受けるダメージが15%減少する
超人系能力者 体力が50%以下のとき、クリティカルで与えるダメージが20%増加する
ゲッター 体力が800増加する自分がお宝を奪取したときのお宝ゲージの初期値が30%増加する
麦わらの一味 クリティカルで受けるダメージが30%減少する
船長 体力が50%以下のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」のキャラの通常攻撃でよろけるのを100%の確率で防ぐ体力が30%以下のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」のキャラの通常攻撃で受けるダメージが20%減少する
最悪の世代 敵チームのお宝エリアにいるとき、ふっとばしの距離が30%増加する自チームのお宝エリアにいるとき、ふっとばしの距離が30%増加する

ゲッターやディフェンダー向きの編成

体力強化で恩恵を受けるゲッターやディフェンダー向きの編成。「ゲッター」タグで体力が最大まで上がっているため、生存率を高めてくれる。加えて、「麦わらの一味」タグによりクリティカルの被ダメージも減少させているので致命傷を喰らいにくい点も強みだ。

サポート編成の関連記事

サポート編成
サポート編成検索ツール
サポート編成アイキャッチ
サポート優秀キャラ一覧
キャラタイプ一覧
キャラタイプ効果一覧
オーバーブースト
オーバーブーストやり方

基本情報

ステータス

海軍本部/大将黄猿ボルサリーノのアイコン 【初期グレード】★4
【属性】緑属性
【スタイル】 ゲッター ゲッター
【ガチャタイプ】フェス限
【チームブースト】
攻撃力ブースト 攻撃力ブースト

パラメータ

キャラ総合力 11427 (31位/290位)
体力 9491 (79位/290位)
攻撃力 2252 (81位/290位)
防御力 2206 (131位/290位)
クリティカル +11.00%

生成メダル

ドロップメダル 特性 / 強化パラメータ / タグ
黄猿メダルのアイコン
黄猿メダル
【固有特性】
敵から攻撃されたとき、30%の確率で気絶状態を無効化する【強化ステータス】
体力、攻撃力、気絶状態短縮【タグ】
マリンフォード頂上戦争海軍自然系能力者大将

キャラタイプ効果

キャラタイプ 効果(Lv.600)
グランドライン 同じ属性から受けるダメージが15%減少する
ゲッター 体力が800増加する自分がお宝を奪取したときのお宝ゲージの初期値が30%増加する
海軍 自チームのお宝エリアにいるとき、ふっとばされる距離が60%減少する
自然系能力者 体力が50%以上のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」のキャラの通常攻撃でよろけるのを100%の確率で防ぐ体力が70%以上のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」のキャラの通常攻撃で受けるダメージが50%減少する

タグ効果一覧|キャラタイプ編

スキルと特性

スキル

スキル名 効果 / クールタイム
八尺瓊匂玉のアイコン
八尺瓊匂玉
【スキル効果】
1段目:スキル攻撃力 104(最大6連続ヒット)
2段目:スキル攻撃力 104
2段目:ふっとばし効果スキルクールタイム:28秒
スキル説明文
中距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与える。スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。Lv.5でふっとばし効果が追加される。
スキル名 効果 / クールタイム
八咫鏡のアイコン
八咫鏡
【スキル効果】
1~2段目:スキル攻撃力 246
開始時クールタイム 7秒発生スキルクールタイム:49秒
スキル説明文
遠距離にいる敵に向かって移動しダメージを与える。バトル開始から一定時間このスキルを使用することができない。

特性

キャラ特性
敵から攻撃されたとき、15%の確率で受けるダメージが30%減少する気絶状態を無効化する敵から攻撃されたとき、2%の確率でダメージを受けず、付随する効果を回避する(状態異常による行動不能時は発動しない)ジャスト回避時に、体力が15%回復する かつ、回避のクールタイムを100%短縮する
特性1
敵チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが30%増加する かつ、受けるダメージが30%減少する自分がお宝を奪取したとき、スキル2のクールタイムを30%短縮する
特性2
残り時間が90秒以下のとき、よろけず、ダウンしなくなる かつ、付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、与えるダメージが30%増加する かつ、奪取速度が50%増加する
ブースト特性
体力が97%以上のとき、よろけなくなる

キャラ特性検索ツール

攻略班からのお知らせ

みんなの最強ランキングを導入

最強キャランキング

「最強キャラランキング」記事内に「みんなの最強ランキング」を導入。リストにあるキャラの評価点をユーザーが採点し、平均評価点に基づきランキングを作成する。毎日更新されるランキングなので、投票に参加してみよう。

みんなの最強ランキング

ゲーム部員募集中

ゲーム部員

バウンティラッシュでは、ゲームの専門知識をご提供いただけるゲーム部員を募集中。ランキングを始めとしたキャラ評価やプレイ動画を提供可能な方は、応募条件を確認の上フォームから応募してみよう。

ゲーム部員募集要項

次に読みたい記事

攻略班のアイコン 攻略班 ここまでお読みいただきありがとうございます!キャラ育成に関心のある人は「最強キャラ育成に役立つ記事」を、今後登場するキャラが気になる人は「新キャラ&ガチャの予想記事」を、キャラの各種ランキングを見たい人は「ランキンング記事一覧」を合わせてご覧ください☺️

最強キャラ育成に役立つ記事

おすすめメダル編成
メダル編成のおすすめ
サポート編成アイキャッチ
サポート編成のおすすめ

新キャラ&ガチャの予想記事

おすすめガチャアイキャッチ
ガチャ評価と次回予想
新キャラ予想アイキャッチ
新キャラ予想

ランキンング記事一覧

最強ランキングアイキャッチ
最強キャラランキング
リセマラランキングアイキャッチ
リセマラランキング
最強パーティ編成
最強パーティTOP5