eyecatch_緋の記憶・連環に堕ちた者

【FFオリジン】緋の記憶・連環に堕ちた者の攻略|サブミッション

編集者
FFオリジン攻略班
最終更新日

FFオリジン(ストレンジャーオブパラダイス)における緋の記憶・連環に堕ちた者について掲載。発生タイミングや報酬に加えてミッションやボスの攻略、難易度カオスについても解説しているので、FFオリジンを攻略する際の参考にどうぞ。

© 2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO

緋の記憶・連環に堕ちた者の概要

基本情報
発生条件 光歪の水郷でメメントメモリーを入手する▶︎メメントメモリーの場所一覧
対象ダンジョン カオス神殿
ミッションレベル 32
クリア条件 全ての敵を倒す
クリア報酬 【STORY】
アニマの破片 アニマの破片×5【ACTION】
アニマの破片 アニマの破片×6【HARD】
アニマの破片 アニマの破片×8
主なドロップアイテム ハーミットクラブ ハーミットクラブ(Lv.30)
ハルバード ハルバード(Lv.30)
暗闘の上衣 暗闘の上衣(Lv.30)
ペイルプロテクター ペイルプロテクター(Lv.30)

敵をすべて倒す

殲滅

「緋の記憶・連環に堕ちた者」は、2つの闇の噴出孔を破壊した後に、コアエレメントを倒すとクリアできる。闇の噴出孔の破壊には、出現する敵を全て倒す必要があり、戦闘は避けられないので装備を整えてから挑戦しよう。

難易度カオスの概要

基本情報
発生条件 ストーリークリア
対象ダンジョン カオス神殿
ミッションレベル 150
必要なアニマ結晶 2個
クリア条件 全ての敵を倒す
クリア報酬 アニマの結晶 アニマの結晶×7
主なドロップアイテム ハーミットクラブ ハーミットクラブ(Lv.146)
ハルバード ハルバード(Lv.146)
暗闘の上衣 暗闘の上衣(Lv.146)
ペイルプロテクター ペイルプロテクター(Lv.146)

攻略動画

攻略手順

手順 内容
1 1つめの噴出孔を破壊する・ウルフを倒すと終了
2 2つめの噴出孔を破壊する・カースグリフを倒すと終了
3 コアエレメントを倒す

囲まれないように立ち回ろう

エアロガ

闇の噴出孔を破壊するためには、出現する敵をすべて倒さなければならない。敵は複数同時に現れるので、囲まれて倒されないよう慎重に立ち回ろう。

ボス部屋前のキューブで回復しよう

キューブを開く

闇の噴出孔を二つ破壊した先には、キューブがある。忘れずに触れてポーションの補給とHP、MPを回復させ、万全の状態でコアエレメントに挑もう。

水・雷属性の攻撃手段を用意しよう

ウォタガ

コアエレメントは、ラハムは水属性が、ラフムは雷属性が弱点だ。効率的にブレイクを削るために、魔法やエンチャントなどで積極的に弱点属性で攻撃しよう。

おすすめジョブと理由

ジョブ 理由
賢者 ・多くの属性魔法を扱える
・回復やバフも撃てる
輪廻の戦士 ・強力な属性攻撃が可能
赤魔道士 ・攻撃魔法を連射できる
・攻撃魔法だけでなくバフも撃てる

セットするジョブに悩んだら、上の表に記載されたいずれかのジョブを選択しよう。特に賢者は、どのミッションでも活躍できるため、初心者にもおすすめのジョブだ。

コアエレメントの攻略と倒し方

サブミッション関連リンク

マップ別サブミッション一覧

カオス神殿
仲間を犠牲にした者 連環に堕ちた者
海賊のアジト
己の正義を貫いた者
西の城
力を過信した者 人々を助けたかった者
光歪の水郷
怨念に殺された者 想いを踏みにじられた者
水晶の蜃気楼
知に溺れた者
浮遊城
悲劇を憎んだ者
魔の樹海
欺かれた者
グルグ火山
火を背に惨殺された者 幻想を晴らす者
白き霊峰
瘴気に阻まれた者
アースの洞窟
欲に塗れた者 生還を望んだ者
機械遺跡
犠牲になった者
海底神殿
運命を憎んだ者 力に焦がれた者
古代人の塔
あと一歩だった者
不夜城
暗黒に堕ちた者 償おうとした者
闇の大陸
魂の輝きを求める者
???
闘争願いし者 導く者たち

サブミッションの攻略と発生条件一覧