THE FINALS_UIの見方

【THE FINALS】UIの見方と試合中確認するべきUIまとめ

編集者
ファイナルズ攻略班
最終更新日

THE FINALS(thefinals)のUIについて解説。UIの見方や試合経過の確認方法についても掲載しているので、ファイナルズの参考にどうぞ!

UIの見方

交戦時のUI

交戦時のUI

番号 説明
敵味方の入手キャッシュ量
試合経過時間
敵の名前とHP
キャッシュアウトの場所
味方と自分のHP
装備中の武器とガジェット

デス時のUI

デス時のUI

番号 説明
キルログ
敵と自身が与えたダメージ
リスポーン可能時間
リスポーンコイン量

試合中確認するべきUIまとめ

敵味方のキャッシュ量

キャッシュ量

左上のUIから、敵味方のキャッシュ量とこれから入れる可能性のあるキャッシュ量が表示される。黄色く表示されているものは、今入金しようとしているキャッシュであるため、もし敵がキャッシュを入れて勝利しそうなときは全力で止めるのがいい。

左下UIから味方のリスポーン時間がわかる

リスポーン時間

左下のUIから味方のリスポーン時間がわかる。他2人が倒されてしまったときは、リスポーン時間を見て身を隠してから、チームがリスポーンするのを待つのがおすすめ。

右下UIから装備のクールタイムがわかる

ガジェットクールタイム

右下のUIから装備のクールタイムがわかる。黄色のバーが徐々に上がってくり、全て溜まったらガジェットを使えるため、どのガジェットを使えるか把握するため、こまめに確認しておこう。

お役立ちガイド関連記事

初心者ガイド
AIMアシストの有無 対戦人数とチーム人数
フレンドの追加方法 練習場の行き方
設定の変更方法 キャラクラスの種類
チーム編成のおすすめ 課金のおすすめ
リザーブの使い方 クロスヘアの変更方法
名前の変更方法 おすすめクロスヘアカラー
バトルパスの進め方 リーグランクの上げ方
UIの見方 スプリントのやり方
スライディングのやり方 蘇生のやり方
スキンの入手方法と変え方 VRの入手方法と使い道
アンロックのおすすめ順 キャッシュの運び方
途中抜けの補充はある? サーバー変更のやり方
ゲームショー・イベント ストアのアイテム一覧
トロフィー一覧 装備の解放方法
落下ダメージはある? 武器のカスタマイズ要素
ピンの指し方 キャラのカスタマイズ要素
マップの種類
製品情報
クロスプレイはできる? 対応機種
PC版の必要スペック リリースはいつ?
どんなゲーム? 評価とレビュー
戦闘ガイド
立ち回りの基本 視野角のおすすめ
感度の決め方 勝率を上げるコツ
撃ち合いのコツ 持ち運び可能アイテム
金庫の防衛方法 HPの回復方法

お役立ちガイド一覧