5章「エドワード家の秘密」攻略チャート

【アナザーコード】2つの記憶5章「エドワード家の秘密」攻略チャート

編集者
アナザーコード攻略班
最終更新日

アナザーコードリコレクション(2つの記憶)の2つの記憶5章「エドワード家の秘密」の攻略チャートをご紹介。2つの記憶5章で発生する謎解きのやり方も掲載しているため、アナザーコードで2つの記憶5章「エドワード家の秘密」を攻略する際の参考にどうぞ。

2つの記憶4章 2つの記憶6章

エドワード家の秘密の攻略チャート

エドワード家の秘密の攻略手順
1 中庭に移動して、画面左手に見える扉を調べる
2 西棟2階の渡り廊下に向かう
3 「双葉の鍵」を組み合わせて「四葉の鍵」にする
4 机を調べて、引き出しの謎を解く
5 床の扉を調べて、隠し部屋に移動する
6 燭台に火をつけて、壁のレンガを調べる
7 階段を調べる
  • 1中庭の扉を調べる

    中庭の扉を調べる

    5章が開始したら、中庭に移動して扉を調べよう。扉には鍵がかかっているので、別の道から部屋に入る手段を考えよう。

  • 2西棟2階の渡り廊下に向かう

    西棟2階の渡り廊下に向かう

    中庭にある鍵のかかった扉を調べたら、西棟に戻ろう。2階の渡り廊下に移動して、鍵のかかっている部屋の2階の扉を調べよう。

  • 3「双葉の鍵」を組み合わせる

    「双葉の鍵」を組み合わせる

    2階の扉にも鍵がかかっていて、扉には2色の四葉のクローバーが描かれている。所持している2つの「双葉の鍵」を組み合わせると、「四葉の鍵」が完成するので、四葉の鍵を使用して扉を開けよう。

  • 4机を調べて引き出しの謎を解く

    机を調べて引き出しの謎を解く

    ローレンスの部屋に入ったら、「机→床の扉→引き出し」の順に調べて、星座の羅針盤の謎解きに挑戦しよう。羅針盤のヒントは中庭にあるので、一度中庭に移動して2階から下を見下ろしてみよう。

    星座の羅針盤の答え

  • 5床の扉を調べて隠し部屋に移動する

    床の扉を調べて隠し部屋に移動する

    星座の羅針盤の謎解きをクリアしたら、床の扉をもう一度調べよう。床の扉を調べると下の階に降りられるようになるので、ローレンスの部屋の探索が完了したら下の階に降りよう。

    • ローレンスの部屋で折り鶴が入手可能

      ローレンスの部屋

      ローレンスの部屋に、折り鶴が配置されている。ベッドの上に折り鶴があるので、集めているプレイヤーは、スキャンしておこう。

  • 6燭台に火をつけて壁のレンガを調べる

    燭台に火をつけて壁のレンガを調べる

    ローレンスの隠し部屋に移動したら、机の上にある燭台に火をつけよう。燭台に火をつけると、不自然に壁の一部が照らされるので、照らされているレンガを調べよう。

  • 7階段を調べる

    階段を調べる

    壁のレンガを調べると隠し階段が現れる。階段を調べると5章はクリアだ。

2つの記憶4章 2つの記憶6章

エドワード家の秘密の謎解き要素

星座の羅針盤

星座の羅針盤

星座の羅針盤は、渡り廊下2階から噴水を見下ろすとヒントがある。銀の鳥の像が牡牛座、金の鳥が射手座に向いているので、羅針盤が同じ星座を指すように回して調整しよう。

関連記事

2つの記憶攻略

2つの記憶篇の攻略記事
1章
1章
2章
2章
3章
3章
4章
4章
5章
5章
6章「アナザー起動」攻略チャート
6章
7章「蒼い月の奇跡」攻略チャート
7章