【FF7エバークライシス】セトラの封印塔51Fの攻略と敵情報

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(FF7EC エバークライシス)のセトラの封印塔51Fの攻略と敵情報を掲載。セトラの封印塔の51Fに出現する敵や、有利に立ち回れるコツについて解説している。FF7ECでセトラの封印塔を攻略する際の参考にどうぞ。

セトラの封印塔51F攻略

セトラの封印塔51Fのステージ情報

推奨戦力とバトル効果

推奨戦力
163,700
推奨属性 推奨サイン
雷
-
バトル効果
・味方のSUMMONゲージ増加量+100%
・味方のマテリアCアビリティ威力-50%
敵のHP+100%
・敵が受ける弱点+50%

主な出現エネミー

出現
エネミー
詳細
ポッピンウィグリィ
ポッピンウィグリィ
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン サークル
ブルーエレメンタル
ブルーエレメンタル
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン:なし
アクアランダ
アクアランダ
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン:なし

セトラの封印塔51Fの攻略編成例

クリア時の参考戦力
約162,631
クリア編成
ティファ
ティファ
セフィロス
セフィロス
エアリス
エアリス
HP:5314
物攻:2368
魔攻:1288
物防:127
魔防:136
治癒:1006
HP:6980
物攻:1268
魔攻:2004
物防:100
魔防:136
治癒:1175
HP:4651
物攻:1520
魔攻:2145
物防:126
魔防:108
治癒:920
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン モータードライブ モータードライブ 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
風属性威力アップ 風属性威力アップ
アビ枠 ソニックフィスト ソニックフィスト 攻撃力アップ 攻撃力アップ
水属性耐性アップ 水属性耐性アップ
サブ1 ボルドイーグル ボルドイーグル 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
サブ2 ティアードウィング ティアードウィング 攻撃力アップ 攻撃力アップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
サブ3 サウザンドウェイブ サウザンドウェイブ HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
ウェア ライフガードスタイル ライフガードスタイル HPアップ HPアップ
治癒力アップ 治癒力アップ
リミット
召喚獣
・裁きの雷
マテリア ・✕ルインラ
・サンダラ
・バイオエスナ
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン 斬り羽 斬り羽 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
アビ枠 青鈍 青鈍 HPアップ HPアップ
アビリティ威力アップ アビリティ威力アップ
サブ1 イフリートソード イフリートソード 冷属性耐性アップ 冷属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
サブ2 レフコスハイヴ レフコスハイヴ 攻撃力アップ 攻撃力アップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
サブ3 シヴァランチャー シヴァランチャー 炎属性耐性アップ 炎属性耐性アップ
攻撃力アップ 攻撃力アップ
ウェア 羽刃の修験装 羽刃の修験装 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
冷刃の奥義 冷刃の奥義
リミット
召喚獣
・ダイヤモンドダスト
マテリア ・ウォタラ
・サンダラ
・クエイラブロウ
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン サンアンブレラ サンアンブレラ 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
アビ枠 フェアリーテイル フェアリーテイル 治癒力アップ 治癒力アップ
土属性耐性アップ 土属性耐性アップ
サブ1 バタフライエッジ バタフライエッジ HPアップ HPアップ
リミットブレイク威力アップ リミットブレイク威力アップ
サブ2 ガードロッド ガードロッド 治癒力アップ 治癒力アップ
リミットブレイク威力アップ リミットブレイク威力アップ
サブ3 ビーチパラソル ビーチパラソル HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
ウェア サンシャインローブ サンシャインローブ HPアップ HPアップ
魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
リミット
召喚獣
・癒やしの風
マテリア ・ブリザラ
・サンダラ
・ルインラ

セトラの封印塔51Fの攻略ポイント

バイオエスナで毒対策をしよう

毒針

51FのWAVE1では毒状態にされてHPを削られてしまうので、バイオエスナをセットして毒対策をしておこう。毒のダメージは大きく自然治癒にも時間がかかるため、治さない場合は劣勢に立たされる可能性が高くなる。

召喚獣で攻撃が効率的

裁きの雷

51Fでは、バトル効果でSUMMONゲージ増加量が2倍に上昇している。また、複数の敵が同時に出現するため、全体攻撃できる召喚技を使えば効率的にダメージを与えられる。。特に52Fでは、雷属性弱点の敵が多いため、ラムウの「裁きの雷」を使うのがおすすめだ。

セトラの封印塔51Fの敵情報

WAVEの敵構成

敵構成
アクアランダ アクアランダLv71
アクアランダ アクアランダLv71
出現
エネミー
詳細
アクアランダ
アクアランダ
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン:なし
その他情報
無効:毒バトル開始直後水属性の魔法攻撃[水の舞]を使用する。
物理攻撃が有効。
敵構成
ブルーエレメンタル ブルーエレメンタルLv71
ポッピンウィグリィ ポッピンウィグリィLv71
ポッピンウィグリィ ポッピンウィグリィLv71
出現
エネミー
詳細
ブルーエレメンタル
ブルーエレメンタル
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン:なし
その他情報
無効:毒、暗闇、沈黙、スタン、鈍重、忘却[水の震え]で仲間のHPを回復する。
HPが一定以下になると[属性暴走・爆発]を使用して、仲間にダメージを与えて、自身のHPを0にする。
出現
エネミー
詳細
ポッピンウィグリィ
ポッピンウィグリィ
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン サークル
その他情報
無効:なし[ひろい食い]で食べた物に応じて異なるアビリティを使用する。
敵構成
ポッピンウィグリィ ポッピンウィグリィLv71
アクアランダ アクアランダLv71
アクアランダ アクアランダLv71
出現
エネミー
詳細
ポッピンウィグリィ
ポッピンウィグリィ
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン サークル
その他情報
無効:なし[ひろい食い]で食べた物に応じて異なるアビリティを使用する。
出現
エネミー
詳細
アクアランダ
アクアランダ
弱点 雷 耐性 水 推奨サイン:なし
その他情報
無効:毒バトル開始直後水属性の魔法攻撃[水の舞]を使用する。
物理攻撃が有効。

セトラの封印塔51Fの報酬

初回報酬

報酬一覧
クラウドのメモリー クラウドのメモリー×5
バレットのメモリー バレットのメモリー×5
ティファのメモリー ティファのメモリー×5
ギル ギル×6,000

高難易度攻略関連記事

クライシスダンジョン

クライシスダンジョン攻略まとめ
壱番魔晄炉 Nomal Hard VeryHard
タンブリン砦 Nomal Hard VeryHard
ラパイナ海岸 Nomal Hard VeryHard
パダピリ海蝕洞 Nomal Hard VeryHard
神羅ビル Nomal Hard VeryHard
ロゲス遺跡 Nomal Hard -
スンシン山洞窟 Nomal Hard VeryHard
カウピネ洞窟群 Nomal Hard VeryHard
ニブル山 Nomal Hard VeryHard
ミスリルマイン Nomal Hard VeryHard
グーラスタ林道 Nomal Hard VeryHard

アナザーダンジョン

アナザーダンジョン攻略まとめ
壱番魔晄炉 タンブリン砦
ラパイナ海岸 パダピリ海蝕洞
神羅ビル ロゲス遺跡
スンシン山洞窟 カウピネ洞窟群
ニブル山 村はずれの工場
ミスリルマイン

セトラの封印塔

5F〜50Fの攻略まとめ
5F 10F 15F 20F 25F
29F 30F 35F 40F 41F
42F 43F 44F 45F 46F
47F 48F 49F 50F
50F〜70Fの攻略まとめ
51F 52F 53F 54F 55F
56F 57F 58F 59F 60F
61F 62F 63F 64F 65F
66F 67F 68F 69F 70F
71F〜の攻略まとめ
78F 79F 80F 85F 90F

セトラの封印塔の攻略まとめ

ウェポンコロッセオ

琥珀の塔 翠緑の塔 蒼穹の塔
24F
25F
琥珀の塔30F 翠緑の塔30F 蒼穹の塔30F

ウェポンコロッセオの攻略まとめ