【FF7エバークライシス】神羅軍正礼刀の評価と性能

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7エバークライシス(FF7EC)の神羅軍正礼刀の評価と性能について掲載。最大強化時のステータスやアビリティ、サポートマテリアについても紹介している。FF7ECで神羅軍正礼刀の性能について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。

神羅軍正礼刀の評価と性能

神羅軍正礼刀の評価と性能

神羅軍正礼刀の評価

リセマラ評価 サブ武器評価 バフ武器
完凸評価
S
リセマラ
SS
サブ最強
SS
完凸最強
物攻(10凸) 魔攻(10凸) 治癒力(10凸)
62244位/196位 442195位/196位 224183位/196位
武器ステータスランキング

神羅軍正礼刀の性能

装備キャラ 属性 サイン
セフィロス
セフィロス
無属性
無属性
-
最大Rアビリティ
物理攻撃力アップ31pt 風属性威力アップ52pt
Rアビリティ効果

神羅軍正礼刀の長所と特徴

新羅軍正礼刀の長所と特徴
物攻と風威力を同時に上げる
物理風属性に特化したRアビ持ち
◯サインブースト持ち

物攻と風威力を同時に上げる

新羅軍正礼刀のCアビ「演武斬」は、自身の物攻と風属性威力を同時に上げるアビリティ。「冥き飛翔」のサポート武器として最適なので、冥き飛翔と組み合わせて使うのがおすすめだ。

物理風属性に特化したRアビ持ち

新羅軍正礼刀は「物理攻撃アップ」と「風属性威力アップ」のRアビを持つので、物理風属性に特化した性能だ。特に風属性威力アップの値が高いため、風威力を伸ばしたい時にサブ武器で装備させよう。

◯サインブースト持ち

新羅軍正礼刀はLV70まで上限解放すると、◯のサインブーストが解放される。ストリームフェイズのサイン破壊速度に大きく関わるので、新羅軍正礼刀は優先度高めで強化するのがおすすめ。

Cアビリティ

演武斬・極
対象 敵単体 属性 無属性 サイン -
ATB 3 分類 物理 種類 攻撃
演武斬・極 敵単体に420%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、自身の物理攻撃力を中アップ。(効果時間35秒。効果延長時+7秒。中段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、自身の風属性ダメージを大アップ。(効果時間35秒。効果延長時+7秒。大段階まで効果段階上昇可能)
演武斬・改
対象 敵単体 属性 無属性 サイン -
ATB 3 分類 物理 種類 攻撃
演武斬・改 敵単体に360%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、自身の物理攻撃力を中アップ。(効果時間30秒。効果延長時+6秒。中段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、自身の風属性ダメージを大アップ。(効果時間30秒。効果延長時+6秒。大段階まで効果段階上昇可能)
演武斬
対象 敵単体 属性 無属性 サイン -
ATB 3 分類 物理 種類 攻撃
演武斬 敵単体に260%の無属性物理ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、自身の物理攻撃力を中アップ。(効果時間25秒。効果延長時+5秒。中段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが50%以上の時、自身の風属性ダメージを中アップ。(効果時間25秒。効果延長時+5秒。中段階まで効果段階上昇可能)

Rアビリティ

凸状態 物理攻撃力アップ 風属性威力アップ
10凸★5 31 52
6凸★5 27 36
1凸★5 21 20
★5 20 16

ステータス

★5Lv.1(無凸) ★5Lv.120(無凸) ★5Lv.120(10凸)
攻撃 41 283 622
魔攻 29 201 442
治癒 40 170 224

サポートマテリア

星5
攻撃力増(物)Ⅰ 攻撃力増(物)Ⅰ物理アビリティ威力+20%
攻撃力増(物)Ⅰ 攻撃力増(物)Ⅰ物理アビリティ威力+20%
〇サインブーストⅠ 〇サインブーストⅠアタックシフト時、(サークル)サインマテリアのサイン一致破壊数+2

関連記事

武器性能一括検索ツール

キャラ別武器一覧
クラウド
クラウド
バレット
バレット
ティファ
ティファ
エアリス
エアリス
レッドXIII
レッドXIII
ユフィ
ユフィ
ケット・シー
ケット・シー
ザックス
ザックス
グレン
グレン
マット
マット
ルティア
ルティア
セフィロス
セフィロス

武器一覧

属性別別武器一覧
無属性
無属性
炎
冷
雷
風
土
水
-
その他武器一覧
バフ・デバフ武器 サイン持ちの武器