シャボンディ諸島バウンティフェス

【バウンティラッシュ】シャボンディ諸島バウンティフェスは引くべき?

編集者
バウンティラッシュ攻略班
最終更新日

ワンピースバウンティラッシュのシャボンディ諸島バウンティフェスを紹介。キャラの評価やガチャを引くべきかについて解説しているので、ONEPIECEバウンティラッシュでガチャを引く際の参考にどうぞ。

関連記事
シャボンディ諸島バウンティフェスのバナー
シャボンディ諸島フェス
シャボンディ諸島バウンティフェスのバナー
ガチャシミュ

シャボンディ諸島バウンティフェスの概要

新フェス限2体がピックアップ

ガチャ概要

PUキャラの排出確率
1.000%

ピックアップキャラ一覧

ピックアップキャラ
パシフィスタのアイコン
パシフィスタ
赤戦桃丸のアイコン
赤戦桃丸

4月23日〜5月28日で開催

開催期間 4月23日〜5月28日 13:59

バウンティフェスは、4月23日〜5月28日の約1ヶ月に渡って開催。新キャラ2体が登場しているが、開催期間は長めなため、今後のガチャ情報を見つつ引くか決めると良い。

ダイヤ750個でピックアップ1体確定

確定ダイヤ数
(PUキャラ)
750個

ダイヤ750個でピックアップキャラが確定で1体手に入る。11連で30ガチャポイント入手でき、450まで溜まるとPU1体確定のチケットを入手できるため、11連ガチャを最低15回引く必要がある。

11,200円で2回分のチケットを購入可能

ガチャチケットは全て購入すると11,200円だ。通常のガチャよりも入手できるガチャポイントが多くなっているため、課金の予定があるなら検討するべきだ。

ガチャは引くべき?

引いて得する人
環境で戦えるAT/DFが欲しい人
引いて損するかもしれない人
ダイヤに余裕のない無課金プレイヤー

環境で戦えるAT/DFが欲しい人におすすめ

シャボンディ諸島バウンティフェスは、環境で戦えるAT/DFが欲しい人におすすめだ。新キャラはいずれもふっとばし効果を持ち、環境で暴れているロジャーやキッド&ローとも渡り合えるため、最強キャラ達に苦しめられてきた人は引いて得する可能性がある。

みんなはバウンティフェスを引く?

攻略班 攻略班 シャボンディ諸島バウンティフェスが登場しました!新フェス限2体が実装されたため、今後のガチャ情報を見つつ気になる人は引いて見るのが良いです!

当たりキャラ一覧

赤戦桃丸のアイコン
赤戦桃丸
【排出率】1.000% 【最強評価】圏外【属性】赤属性
パシフィスタのアイコン
パシフィスタ
【排出率】1.000% 【最強評価】圏外【属性】黒属性【スタイル】アタッカー
カルガラのアイコン
カルガラ
【排出率】0.026% 【最強評価】Sランク【属性】青属性
ノーランドのアイコン
ノーランド
【排出率】0.026% 【最強評価】S-ランク【属性】青属性
跡目おでんのアイコン
跡目おでん
【排出率】0.026% 【最強評価】A+ランク【属性】白属性【スタイル】アタッカー

キャラクター一覧

リセマラおすすめ度

リセマラおすすめ度 ★★★★☆

リセマラしてもいいが最優先ではない

シャボンディ諸島バウンティフェスは、強力な新フェス限2体が初登場している。ピックアップ率も高いためリセマラで狙ってもいいが、超フェスや復刻ガチャが来る可能性もあるため、最優先する必要はない。

パシフィスタの評価と性能

パシフィスタ の基本情報
パシフィスタのアイコン
パシフィスタ
【初期グレード】★4
【属性】黒
【スタイル】 アタッカー アタッカー
【入手タイプ】フェス限
パシフィスタの簡易評価
貫通ふっとばしスキル2個
ふっとばし時体力+シールド回復で耐久高め
体力キープで行動不能にならない

ふっとばし多数のアタッカー

パシフィスタは、通常攻撃やスキルでふっとばしを行える。さらに、敵をふっとばす度に攻撃力が上昇していくため、全体的に強気で出れるアタッカーだ。

障害物貫通で見れる範囲が広い

パシフィスタのスキルは、1と2いずれも障害物を貫通して攻撃できる。ふっとばし効果により旗奪取を阻止できるため、見れる範囲が広く防衛でも強い。

ふっとばし連発で超高耐久

パシフィスタは、敵をふっとばすと体力やシールドの耐久値を回復できる。さらに、HP70%以上であれば行動不能になる状態異常を防げるため、ふっとばしで回復を入れ続ければ脅威の耐久力を発揮可能だ。

パシフィスタの評価

戦桃丸の評価と性能

赤戦桃丸 の基本情報
赤戦桃丸のアイコン
赤戦桃丸
【初期グレード】★4
【属性】赤
【スタイル】 ディフェンダー ディフェンダー
【入手タイプ】フェス限
赤戦桃丸の簡易評価
お宝奪取不可付与が強力
ふっとばしで旗奪取を妨害できる
緑と黒からの状態異常を無効化

お宝奪取不可付与が強力

赤戦桃丸は、お宝奪取不可を付与する効果が強力だ。通常攻撃の3段目とスキルにお宝奪取不可付与があるため、黒ロジャーなどのゲッターからエリアを守りやすい。

カウンター返しができる

赤戦桃丸は、カウンター返しができる。スキル2がカウンター状態に入る前に攻撃するため、閻魔ゾロなどのカウンターを構えているキャラに有効だ。

緑と黒からの状態異常を無効化

赤戦桃丸は、緑と黒からの状態異常を無効化できる。得意属性に攻撃されると状態異常無効と状態異常解除が発動するため、黒ロジャーの気絶付与などを無効できる点が強力。

戦桃丸の評価

開催中ガチャのおすすめ順位

順位 ガチャ 概要
1 Sスネーク超フェス
Sスネーク超フェス
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月21日〜6月20日 13:59 【ピックアップキャラ】
Sスネーク【おすすめ度】★★★★★
2 エッグヘッドバウンティフェス第2弾
エッグヘッドバウンティフェス第2弾
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月28日〜6月27日 13:59 【ピックアップキャラ】
Sホークエッグヘッドゾロ【おすすめ度】★★★★★
3 夢ルフィ復刻超フェス
夢ルフィ復刻超フェス
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月14日〜6月4日 13:59 【ピックアップキャラ】
夢ルフィ【おすすめ度】★★★☆☆
4 アーリーサマーガチャ
アーリーサマーガチャ
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月30日〜6月11日 13:59 【ピックアップキャラ】
うるティ【おすすめ度】★☆☆☆☆

1位:Sスネーク超フェス

Sスネーク超フェスのバナー

最優先で引くべき

Sスネーク超フェスは、最優先で引くべきガチャだ。ピックアップのSスネークスネークはロジャーやREDシャンクスに強く出れるディフェンダーであり、環境最強クラスの性能を誇るため、他のガチャよりも優先しよう。
Sスネーク超フェスは引くべき?

2位:エッグヘッドバウンティフェス第2弾

エッグヘッドバウンティフェス第2弾のバナー

ダイヤに余裕があるなら引いても良い

エッグヘッドフェス第2弾は、ダイヤに余裕があれば引いても良い。Sスネークが環境トップの性能を誇るため、基本的にSスネーク超フェスの方が優先度が高い。
エッグヘッドバウンティフェス第2弾は引くべき?

3位:夢ルフィ復刻超フェス

夢ルフィ復刻超フェスのバナー

無課金はスルー推奨

夢ルフィ復刻超フェスは無課金ならスルーしよう。夢ルフィは現環境では優先的に使われる性能ではなく、副産物のフェス限も欲しい場合は人獣カイドウ超フェスやエッグヘッドルフィフェスで狙うのが良い。
夢ルフィ復刻超フェスは引くべき?

4位:アーリーサマーガチャ

アーリーサマーガチャのバナー

★4クリスタルのかけら目当てなら引いても良い

アーリーサマーガチャは、かけら目当てなら引いても良いガチャだ。ステップ4で★4クリスタルのかけらを100個入手できるため、育成中の★4キャラがいる場合は、検討すると良い。
アーリーサマーガチャは引くべき?

バウンティフェスとは?

環境上位キャラのピックアップガチャ

百獣海賊団/大看板キング FILM REDウタ ビッグ・マム海賊団/スイート3将星シャーロット・クラッカー

バウンティフェスは環境上位キャラがピックアップ対象のガチャ。超フェスキャラよりも性能は低いが、リーグバトルで十分戦えるキャラが多い。恒常キャラのみでプレイしていてパワー不足を感じている人は、ダイヤを貯めてフェス限キャラを狙ってみよう。

新キャラは毎月実装

バウンティフェス_新キャラ

新キャラの実装頻度 毎月1〜2体

バウンティフェスには新キャラと復刻の2種類があり、新キャラに関しては毎月1〜2体実装される。月末での新キャラ実装が多いのが特徴。新キャラをすぐに集めたい人は月末までに大量にダイヤを貯めておこう。

★4キャラ確定ダイヤ数は800個が目安

確定ダイヤ数 800個

バウンティフェスでピックアップされる★4キャラの確定ダイヤ数は800個が目安。ただし、ガチャによっては800個より多い時もあれば少ない時もある。ダイヤを多く貯めておくに越したことはないため、月末まではなるべくガチャ禁して少しでもダイヤを節約しておこう。

よくある質問

欲しいキャラを当てる方法

ユーザーAさん
質問者
無課金でダイヤが少ないです。ガチャで欲しいキャラを確実に当てる方法はありますか?
攻略班のアイコン
回答
残念ながら欲しいキャラを確実に当てる引き方はありません。ただし、ピックアップキャラに関しては往々にして「確定ダイヤ数」が設定されています。1500〜3500個で引き切れることが多いので、日頃からコツコツダイヤを貯めておきましょう。

ガチャの裏技

ユーザーAさん
質問者
超フェスキャラをダイヤ5個で当てる裏技を教えろください。
攻略班
回答
ダイヤ5個で超フェスキャラを当てる裏技はほぼ確実に存在しません。もしあったらこっそり教えてください。

次回ガチャの予定日

ユーザーAさん
質問者
次回ガチャの予定日はいつですか?
攻略班
回答
既存ガチャとの切り替わりで次のガチャがスタートすることが多いです。なので、ガチャ予定日は現在開催されてるガチャ一覧を確認すると良いでしょう。なお、弊社では次回ガチャの予想記事を用意しているので、よろしければご覧くださいませ。

最新ガチャのおすすめと次回予想

次にチェックしたい記事

開催中のガチャ一覧

ガチャ 期間 / PUキャラ / おすすめ度
アーリーサマーガチャ
アーリーサマーガチャ
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月30日〜6月11日 13:59 【ピックアップキャラ】
うるティ【おすすめ度】★☆☆☆☆
エッグヘッドバウンティフェス第2弾
エッグヘッドバウンティフェス第2弾
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月28日〜6月27日 13:59 【ピックアップキャラ】
Sホークエッグヘッドゾロ【おすすめ度】★★★★★
Sスネーク超フェス
Sスネーク超フェス
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月21日〜6月20日 13:59 【ピックアップキャラ】
Sスネーク【おすすめ度】★★★★★
夢ルフィ復刻超フェス
夢ルフィ復刻超フェス
ガチャシミュを回す
【開催期間】
5月14日〜6月4日 13:59 【ピックアップキャラ】
夢ルフィ【おすすめ度】★★★☆☆

ガチャ関連の記事

ガチャ演出の解説 超フェス限定キャラ
フェス限キャラ 恒常キャラ
ガチャシミュ一覧

ガチャのおすすめと次回ガチャ予想