タマゴ

【パルワールド】卵(タマゴ)の入手場所一覧

編集者
パルワールド編集部
最終更新日

パルワールド(Palworld)の「卵」について解説。タマゴの入手方法はもちろん、たまご孵化のやり方についても掲載しているので、パルワールドをプレイする際の参考にどうぞ。

タマゴの入手場所マップ

種類別おすすめ入手場所

種類別おすすめ入手場所

タマゴの種類と大きさはランダムに決定されるが、種類ごとに出現しやすい場所が存在する。欲しいタマゴの種類が決まっている場合は、各タマゴが出やすい場所を探索するのがおすすめだ。

キョダイタマゴは低確率

タマゴの中でも、キョダイタマゴが出現する確率は低い。また、キョダイタマゴの孵化にかかる時間は非常に長いため、温度を調節して孵化速度を速めよう。

タマゴの種類と生まれるパル

フィールドで拾えるタマゴのみ掲載
生まれるパル一覧は、フィールドで拾えるタマゴから入手を確認できたパルのみ掲載中。未掲載のパルがいる場合は、投稿所にぜひ情報をご投稿ください。
タマゴ 生まれるパル
平凡なタマゴ
平凡なタマゴ
【普通】
ガウルフ ガウルフ
クルットリ クルットリ
メルパカ メルパカ
ツノガミ ツノガミ
ホークウィン ホークウィン
ヒメウサ ヒメウサ
エアムルグ エアムルグ
ムラクモ ムラクモ【デカ】
ゴリレイジ ゴリレイジ
ニャンギマリ ニャンギマリ
ミステリア ミステリア
ラブマンダー ラブマンダー【キョダイ】
アルパオー アルパオー
新緑のタマゴ
新緑のタマゴ
【普通】
エテッパ エテッパ
ナエモチ ナエモチ
ポプリーナ ポプリーナ
イバラヒメ イバラヒメ
ベリゴート ベリゴート
パピテフ パピテフ
ビーナイト ビーナイト【デカ】
ササゾー ササゾー
フェザーロ フェザーロ
アロアリュー アロアリュー
サンドロ サンドロ【キョダイ】
クインビーナ クインビーナ
ラベロット ラベロット
ヴィオレッタ ヴィオレッタ
グランモス グランモス
トロピティ トロピティ
しめったタマゴ
しめったタマゴ
【普通】
ペンタマ ペンタマ
チョロゾウ チョロゾウ
ルミカイト ルミカイト
シーペント シーペント
ケルピス ケルピス【デカ】
キャプペン キャプペン【キョダイ】
シヴァ シヴァ
ビリビリのタマゴ
ビリビリのタマゴ
【普通】
ボルトラ ボルトラ
パチグリ パチグリ
カミナラシ カミナラシ【デカ】
ライコーン ライコーン
イヌズマ イヌズマ
ライバード ライバード
ビリビリュー ビリビリュー【キョダイ】
なし
ゴツゴツしたタマゴ
ゴツゴツしたタマゴ
【普通】
イノボウ イノボウ
モグルン モグルン
シメナワ シメナワ
トドドドン トドドドン【デカ】
ドリタス ドリタス
スナペント スナペント【キョダイ】
グラクレス グラクレス
アヌビス アヌビス
熱を帯びたタマゴ
熱を帯びたタマゴ
【普通】
キツネビ キツネビ
ヒノコジカ ヒノコジカ
ブルフェルノ ブルフェルノ
ラヴィ ラヴィ
カバネドリ カバネドリ
チリザード チリザード
マグピス マグピス【デカ】
サラブレイズ サラブレイズ
シラヌイ シラヌイ
ツジギリ ツジギリ
イグニクス イグニクス
フォレーナ フォレーナ
ボルカノン ボルカノン
サラブラック サラブラック【キョダイ】
スザク スザク
シンエンオ シンエンオ
凍てつくタマゴ
凍てつくタマゴ
【普通】
コモップ コモップ
オコチョ オコチョ
ツララジカ ツララジカ
チルテト チルテト【デカ】
ドンモップ ドンモップ
フブキツネ フブキツネ
シルキーヌ シルキーヌ
ツンドラー ツンドラー
ヒエティ ヒエティ
シロカバネ シロカバネ
フロスカノン フロスカノン【キョダイ】
アオパオー アオパオー
ブリザモス ブリザモス
暗黒タマゴ
暗黒タマゴ
【普通】
ンダコアラ ンダコアラ
ネムラム ネムラム
ニャオテト ニャオテト
マスクロウ マスクロウ
ツキカゲ ツキカゲ【デカ】
ルナティ ルナティ
ソルレイス ソルレイス
ニャンバット ニャンバット
クレメーオ クレメーオ
ヤミトバリ ヤミトバリ【キョダイ】
なし
竜のタマゴ
竜のタマゴ
【普通】
なし【デカ】
なし【キョダイ】
ペコドン ペコドン
アグニドラ アグニドラ

タマゴのリポップ時間

通常設定なら3時間で再出現

タマゴは、時間の経過速度が通常設定である場合は、3時間で同じ場所にリポップする。タマゴを効率良く集めたい場合は、マップ各地を探索し、時間経過後同じ場所に戻ろう。

最速設定なら36分で再出現

最速設定なら36分で再出現

ワールド設定 ・昼の経過時間
・夜の経過時間
専用サーバー ・DayTimeSpeedRate
・NightTimeSpeedRate

昼の経過時間と夜の経過速度を最速の5倍設定にすれば、36分でリポップする。ワールド設定の変更が可能であれば、昼と夜の経過速度の目盛りを一番右の5倍に変更しよう。専用サーバーの場合は、対応する設定項目の数値を5に変更すると良い。

リポップしないときはタイトルに戻る

タイトルに戻る

時間が経過してもタマゴがリポップしない場合は、一度タイトルに戻ろう。再ログインすると、タマゴが再出現している場合がある。

タマゴの入手方法

フィールドで拾う

フィールドで拾う

卵は、フィールドの卵が出現する場所で拾える。卵や宝箱など、フィールド上のオブジェクトは時間経過によって復活するため、時間さえ経てば同じ場所で何度でも入手可能だ。

配合で入手する

配合で入手する

卵は、配合牧場でオスとメスのパルを配置し、牧場にケーキを入れると入手できる。配合牧場は、レベル19のテクノロジーで解放可能。ケーキは、レベル17のテクノロジーで調理鍋を解放し、素材を集めてクラフトできる。

配合に必要な施設とアイテムの素材

配合牧場 レベル19
配合牧場 入手
クラフトで作成素材
木材×100 / ×20 / 繊維×50
調理鍋 レベル17
調理鍋 入手
クラフトで作成素材
木材×20 / 金属インゴット×15 / 発火器官×3
ケーキ レベル17
ケーキ 入手
調理鍋で料理素材
小麦粉×5 / 赤いベリー×8 / ミルク×7 / ×8 / ハチミツ×2

生まれたパル情報投稿所

おすすめ記事

パルワールド攻略Wiki パルワールド攻略トップ
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
序盤におすすめのパル
序盤におすすめのパル
最強パルランキング
最強パルランキング
難易度のおすすめ
難易度のおすすめ
拠点の移動・複数設置
拠点のおすすめ
パル一覧
パル図鑑
効率的なレベル上げ方法
レベルの上げ方
お金の効率的な稼ぎ方
お金の稼ぎ方
牧場にアサインする方法
牧場と配合のやり方
マップ
全体マップ

関連記事

マップ

マップ一覧と開き方

マップ
全体マップ
ファストトラベル
ファストトラベル
フィールドボス
フィールドボス
塔ボス
塔ボス
クルリス像
クルリス像
タマゴ
タマゴ
ダンジョン
ダンジョン
闇商人
闇商人
商人赤
商人
密猟団
密猟団
スキルフルーツ
スキルフルーツ
手記
手記

ダンジョン

丘陵の洞窟 離島の洞窟 渓谷の洞窟
渓流の洞窟 砂丘の洞窟 火山の洞窟
霊峰の洞窟