四フッ化物

【スターフィールド】四フッ化物の入手方法とコマンド

編集者
スターフィールド攻略班
最終更新日

Starfield(スターフィールド)の資源「四フッ化物」を解説。四フッ化物の入手方法はもちろん、コンソールコマンドで出現させるコードについても掲載しているので、Starfieldをプレイする際の参考にどうぞ。

四フッ化物の入手方法

星で採掘する

採掘できる星 スマティ スマティ
クラッグ クラッグ

ショップから購入で入手

ショップから購入で入手

四フッ化物は、ショップで購入すると入手できる。各種資源が売っているショップでは、品揃えがランダムで入れ替わるため、目的のアイテムがなければ24時間以上待機して品揃えを変えると良い。

四フッ化物の使い道

武器モジュールの作成に使う

作成できる武器モジュール一覧
ホーネットネスト 【効果】
爆発して小型のクラスター爆弾として降り注ぐ爆発弾【必要素材】
接着剤×3
四フッ化物×3
×3
爆発弾 【効果】
物体に着弾すると爆発する弾丸【必要素材】
接着剤×2
四フッ化物×2
×2

四フッ化物は、武器モジュールの作成に使う。武器モジュールは、武器作業台で対象の武器に装着できるため、気に入っている武器があれば装着して強化すると良い。

回復アイテムの作成に使う

作成できる回復アイテム一覧
フロストウルフ
フロストウルフ
【解放条件】
パフォーマンス強化4【必要スキル】
なし【必要素材】
・ホワイトアウト×1
・四フッ化物×1
・リコンスティム×1
ブラックホールハート
ブラックホールハート
【解放条件】
革新的合成薬1【必要スキル】
なし【必要素材】
・遺伝物質×1
・カエリュマイト×1
・四フッ化物×3
・溶媒×3
レッドトレンチ
レッドトレンチ
【解放条件】
パフォーマンス強化1【必要スキル】
なし【必要素材】
・COB-X×1
・バトルスティム×1
・四フッ化物×1

四フッ化物は、回復アイテムの作成に使う。回復アイテムは作っておくと緊急時のHP回復や怪我、病気の応急手当ができるため、多めに作って余裕を持っておクと良い。

資源の作成に使う

作成できる資源一覧
同位体冷却剤
同位体冷却剤
【解放条件】
なし【必要スキル】
なし【必要素材】
・四フッ化物×1
・イオン溶液×1

四フッ化物は、別の資源を作る素材として使う。資源は必要数が多くなるため、採取する際は多めに確保して、作れる資源の種類を増やしておくのがおすすめだ。

コンソールコマンド

コマンド

資源一覧