セル(完全体)(GT)

【ドッカンバトル】地獄に唸る憎悪・セル(完全体)(GT)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【地獄に唸る憎悪】セル(完全体)(GT)(UR・極知)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
分身ロゼ
超サイヤ人2トランクス(未来)
トランクス2
クリリン
クリリン
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
ケフラ
変身ケフラ
カリフラ
カリフラ
ケール
ケール
ヴァドス
ヴァドス
ヒット
ヒット
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ

セル(完全体)(GT)のスキルやステータス

セル(完全体)(GT)

ドッカン覚醒表

GTセルのドッカン覚醒一覧
セル(完全体)(GT)
GTセル
セル(完全体)(GT)
GTセル

特徴

レアリティ UR
属性 極知
コスト 40
キャラ区分 ガチャ産
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 12402 10926 5916
潜在解放55% 14402 12926 7916
潜在解放100% 17402 15926 10916
全体順位 413/2557位 462/2557位 522/2557位
HP ATK DEF
最大レベル 9274 8170 4424
潜在解放55% 11274 10170 6424
潜在解放100% 14274 13170 9424
全体順位 677/2557位 968/2557位 903/2557位

スキルと必殺技

リーダースキル
極知属性の気力+3、HPとATKとDEF110%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、必殺技を封じる
パッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF150%UP・攻撃参加中の味方全員が「リベンジ」または「GTBOSS」または「永遠の宿敵」カテゴリのとき必殺技発動時にさらにATKとDEF100%UPし、必ず必殺技が追加発動・攻撃する相手が気絶状態の場合、さらにATK150%UPし、全属性に効果抜群で攻撃
リーダースキル
極知属性の気力+2、HPとATKとDEF90%UP
必殺技
格闘系 相手に超特大ダメージを与え必殺技を封じる
パッシブスキル
・自身のATKとDEF80%UP・攻撃する相手が気絶状態の場合、さらにATK100%UPし、全属性に効果抜群で攻撃

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
頭脳派 Lv1 ATK、DEF10%UP
Lv10 ATK、DEF15%UP
紳士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、DEF10%UP
驚異的なスピード Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、DEF5%UP
GT Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF10%UP
究極生命体への系譜 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、HP3%回復、ATK,DEF10%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP
悪夢 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP

カテゴリ

カテゴリ
人造人間 人工生命体
変身強化 永遠の宿敵
GT BOSS あの世の戦士
時空を超えし者 リベンジ
ターゲット孫悟空

セル(完全体)(GT)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
セル(完全体)(GT)
GTセル
ガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

セル(完全体)(GT)の評価

評価点

リーダー評価 7.5/10点
サブ評価 8.0/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /100位
ガチャ産URランキング 92位 /100位

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

GTセルの簡易評価まとめ
強い点
▼味方が特定のカテゴリで性能が倍増する
▼必殺封じで敵からのダメージを抑制できる
▼気絶状態の敵には攻撃性能が強化される
▼気力補正により必殺技が撃ちやすい
弱い点
▼特攻発動なしでは穴埋めも厳しい性能
▼先制攻撃にはめっぽう弱い
▼超高火力の必殺耐性は低い
使い方
▼特攻発動を意識した編成で運用しよう
▼2〜3番目で運用しよう
▼気絶持ちキャラと同時運用しよう
▼デバフが有効なステージで運用しよう

GTセルの強い点

味方が特定のカテゴリで性能が倍増する

GTセルは、攻撃参加中の味方全員が「リベンジ」「GT BOSS」「永遠の宿敵」カテゴリいずれかの時に、「必殺時にATKとDEF100%UP」と「必殺追撃」が発動する。「必殺時に〜」の効果は、その他の効果と掛け算されるため、カテゴリ特攻発動時はステータスを倍増できるのが最大の強みだ。

仮に完凸を200%サンドで運用した場合、カテゴリ特攻発動時に2回必殺技が発動すると、合計ATK776万のDEF43.7万になる。特攻条件を満たす編成では攻守ともに高水準であり、高難易度でも戦える優秀なキャラだ。

ただし、特攻発動には「リベンジ」「GT BOSS」「永遠の宿敵」カテゴリの中から、いずれかひとつのカテゴリが3体いる必要がある。例えば、同ターンに「リベンジ」カテゴリが1体「GT BOSS」カテゴリが2体、「永遠の宿敵」カテゴリ2体いても特攻は発動しない。

カテゴリ特攻発動時のATK値

必殺技 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1回目 286万 326万 379万
2回目 301万 343万 397万
3回目 315万 359万 415万

※200%サンド、気力ボーナス1.5倍、同ターン内の必殺威力を掲載

カテゴリ特攻発動時のDEF値

必殺技 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1回目 25.7万 31.3万 35.5万
2回目 31.7万 38.5万 43.7万
3回目 37.6万 45.7万 51.9万

※200%サンド、同ターン内のDEF値を掲載

必殺封じで敵からのダメージを抑制できる

GTセルは、必殺効果で必殺技封じを敵に付与できるため、デバフが有効な「ドッカン大乱戦」や「バトルロード系」などのイベントではダメージ抑制要因として活躍できる。ただし、必殺後にステータスを大きく伸ばす特性上1番目適性が低く、味方の誰よりも先に必殺封じを付与できない点はやや残念である。

デバフが有効なイベント例
極限スーパーバトルロード
極限バトルロード
スーパーバトルロード
バトルロード
ドッカン大乱戦
ドッカン大乱戦
-

必殺技封じ持ちのキャラ一覧

気絶状態の敵には攻撃性能が強化される

GTセルは攻撃する敵が気絶状態の場合、「ATK150%UP」「全属性に効果抜群」の効果を得られる。仮に味方のカテゴリ特攻が発動している場合、気絶状態の敵に対しては「(664万+695万)×約1.5倍=合計ATK2,038万」のダメージ期待値を持てるため、トップクラスの火力を発揮可能だ。

気絶特攻発動時のATK値

必殺技 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1回目 500万 571万 664万
2回目 526万 600万 695万
3回目 551万 629万 726万
必殺技 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1回目 357万 408万 474万
2回目 376万 428万 496万

※200%サンド、気力ボーナス1.5倍、同ターン内の必殺威力を掲載

効果抜群の効果と発動条件

気力補正により必殺技が撃ちやすい

GTセルは常時発動の気力+2に加えて、「GT」「驚異的なスピード」「限界突破」など5種類の気力リンクスキルを所持しており、必殺技が撃ちやすいキャラだ。とくに「驚異的なスピード」は極系の汎用的な気力リンクなため、仮に2番目で運用しても味方の必殺発動を妨げづらいのが良い点である。

GTセルの弱い点

特攻発動なしでは穴埋めも厳しい性能

GTセルは、味方のカテゴリ特攻ありきの性能であり、特攻なしでは穴埋めも厳しいステータスとなる。仮に、完凸を200%サンドで運用した場合でも、カテゴリ特攻が発動しなければATK190万のDEF17.7万にしかならない。

上記の数値はイベント産ですら容易に越える数値であり、中難易度イベントでも活躍が見込めないほどである。したがって、GTセルは「リベンジ」「GT BOSS」「永遠の宿敵」カテゴリの味方を3体以上同時に運用しよう。

カテゴリ特攻なしのATK値

気絶特攻 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
なし 143万 163万 190万
あり 357万 408万 474万

※200%サンド、気力ボーナス1.5倍の数値を掲載

カテゴリ特攻なしのDEF値

行動 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
必殺後 12.9万 15.6万 17.7万
必殺前 9.9万 12.0万 13.6万

※200%サンド、同ターン内のDEF値を掲載

先制攻撃にはめっぽう弱い

GTセルは、必殺発動時にステータスを大幅強化するキャラなため、先制攻撃にはめっぽう弱い。仮に完凸を200%サンドで運用した場合でも、先制攻撃に対してはDEF13.6万にしかならない。

また、カテゴリ特攻や気絶特攻は先制攻撃に対するDEFとは無関係となる。したがって、いかなる場合であっても先制攻撃に対する耐性は低いキャラだ。

先制攻撃に対するDEF値

ステータス 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
DEF値 9.9万 12.0万 13.6万

※200%サンドの数値を掲載

超高火力の必殺耐性は低い

GTセルは最大補正時にDEF40〜50万を発揮できるキャラだが、全属性ガードやダメージ軽減効果を持たないため、超高火力の必殺耐性は低い。したがって、敵の必殺火力が100万を超えるイベントで運用する場合は、サポートアイテムを使用するか必殺封じを付与してダメージ抑制を図ろう。

敵の火力が高い高難易度イベント例
チャレンジ「願いの逆流!邪悪龍誕生」 願いの逆流!邪悪龍誕生 8周年!アニバーサリーバトル
アニバーサリーバトル
目醒める恐怖!セルマックス
セルマックス
サイヤの闘志と最凶のプライド
闘志とプライド
究極のレッドゾーン
究極のレッドゾーン
極限スーパーバトルロード
極限バトルロード
スーパーバトルロード
バトルロード
-

GTセルの使い方

特攻発動を意識した編成で運用しよう

GTセルは、特攻発動を意識した編成で運用するのがおすすめ。とくに味方全員が「リベンジ」「GT BOSS」「永遠の宿敵」カテゴリの場合に発動する追加効果がなければ貧弱なため、GTセルがターンに登場する際には、必ずカテゴリ特攻が発動するキャラと同時運用しよう。

2〜3番目で運用しよう

1番目適正 2番目適正 3番目適正

GTセルは、必殺発動時にステータスを大幅上昇できるキャラのため、敵の先制攻撃の無い2〜3番目で運用しよう。1番目で運用した際のDEFは完凸でも13.6万であるのに対し、必殺後であれば最大DEF43.7万まで上昇できる。

気絶持ちキャラと同時運用しよう

GTセルは、パッシブスキルの気絶特攻を発動させるために、気絶持ちのキャラと同時運用しよう。とくに、同時期に極限Z覚醒が実装された【地獄にとどろく怒り】フリーザ(最終形態)(GT)は相性が良く、同時運用すればお互いの特攻発動のトリガーにもなれる。

GTフリーザと隣接した時のステータス

相方キャラ 必殺回数/ATK値 DEF値
フリーザ(最終形態)(GT)
フリーザ(GT)
1回目:863万
2回目:904万
3回目:944万
行動前:16.4万
行動後:52.4万
相方キャラ ATK値 DEF値
フリーザ(最終形態)(GT)
フリーザ(GT)
1回目:651万
2回目:684万
3回目:717万
行動前:11.9万
行動後:38.0万

※味方のカテゴリ特攻と気絶特攻が発動した際の数値。

気絶効果持ちキャラ一覧

デバフが有効なステージで運用しよう

GTセルは、デバフが有効なステージで運用しよう。なぜなら、必殺効果に「必殺技封じ」を持っており、敵に付与できれば被ダメージを抑制できるからである。また、デバフが有効なイベントでは自身が持つ気絶特攻の発動を狙える点でも、デバフが有効なステージが性能に合っている。

デバフが有効なイベント例
極限スーパーバトルロード
極限バトルロード
スーパーバトルロード
バトルロード
ドッカン大乱戦
ドッカン大乱戦
-

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

セル(完全体)(GT)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
セル(完全体)(GT)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 超一星龍 超サイヤ人トランクス(未来) 人造人間21号(通常) 人造人間17号&ヘルファイター17号
180% -
177%
170% 超サイヤ人ブロリー 魔人ブウ(善) 人造人間17号&18号/人造人間16号 魔人ブウ(善)/魔人ブウ(純粋悪) ガンマ1号 ケール(暴走) 超サイヤ人3孫悟空(天使) 人造人間17号 魔人ブウ(悪) ゴクウブラック クウラ 人造人間13号 バーダック 紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人ロゼ3) ガンマ2号 フリーザ(フルパワー) 超ハーツ 超サイヤ人2孫悟空(天使)

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
フリーザ(最終形態)(GT)
フリーザ(GT)
【発動リンク効果】
・気力+6
・ATK10%UP【評価】
GTフリーザは、必殺効果に「高確率気絶」を所持しているため、気絶している敵に強いGTセルとは非常に相性が良い。また、リンクスキルの噛み合いも良い理由から、積極的に隣接して運用したいキャラだ。
超一星龍
超一星龍
【発動リンク効果】
・気力+2【評価】
超一星龍をリーダー運用した場合、GTセルに200%補正を掛けられる点が非常に魅力的だ。そして、超一星龍は通常必殺効果に「高確率気絶」を所持しているため、GTセルの特攻を発動できる点においても相性が良い。
セル(完全体)
セル
【発動リンク効果】
・気力+8
・ATK10%UP【評価】
天下一産セルは、GTセルと5つのリンクスキルが噛み合うため、隣接するキャラとして非常に相性が良い。また、天下一産セルは「永遠の宿敵」カテゴリを所持しているため、GTセルの特攻を発動できる点も魅力だ。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

GTセルは、「連続攻撃」にすべて割り振り、必殺効果「1ターンATKとDEF上昇」の重ね掛けを狙おう。また、敵が気絶状態の場合は全属性に効果抜群で攻撃できるが、会心よりも追撃のダメージ期待値が高い点でも「連続攻撃」が良い。

さらに、「連続攻撃」の抽選は攻撃ごとに行われる仕様上、カテゴリ特攻で必殺追撃ができるGTセルは追撃が発動しやすい。なお、残りの潜在スキルは「会心」に割り振り、デバフ特攻が発動しない際の火力を底上げしよう。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

対象イベント/特攻 ドロップキャラ/ステージ
究極の人造人間編
究極の人造人間編
特攻カテゴリ兄弟の絆
セル(完全体)(GT)
セル(完全体)(GT)
周回場所:ステージ2

セル完全体(GT)は、物語「究極の人造人間編」ステージ2で入手できる【報復のための復活】セル(完全体)(GT)を使って技上げしよう。特攻カテゴリが「兄弟の絆」であり対象キャラが多く、ドロップ率を高めやすいのがメリットだ。

セル(完全体)(GT)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[知]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

セル(完全体)(GT)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[知]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

物語 「究極の人造人間編」で入手

対象イベント 必要枚数
究極の人造人間編
究極の人造人間編
ステージ2
・セル(完全体)メダル×10枚

極限Zバトル「GT編」で入手

イベント/周回場所 必要枚数
極限ZバトルGT編
極限ZバトルGT編
レベル1〜30
・セル(完全体)(GT)[銅]メダル×15枚
・セル(完全体)(GT)[銀]メダル×40枚
・セル(完全体)(GT)[金]メダル×30枚
・セル(完全体)(GT)[虹]メダル×30枚

全キャラクター一覧まとめ