リーク情報

【ドッカンバトル】最新リーク情報まとめ(6月1日更新)【Vジャンプ・海外】

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の公式ツイッターやVジャンプ、海外サイトから入手した最新リーク情報をまとめて掲載。次回のキャンペーンで登場するフェス限「ゴクウブラック(ロゼ)」や極限する「ケフラ」含む5体など、今後の予想も掲載しているため、最新情報を確認する際にどうぞ。

関連記事
新キャラ実装まとめ
新キャラまとめ
データイン記事アイキャッチ
データインまとめ
キャンペーン一覧
開催されたキャンペーン
次回のガチャ 次回のガチャはいつ?

今後のスケジュール予想

直近のスケジュール予想

日時 内容
06月02日(日)
17:00〜
予想
・ゲーム内にバトロの開催お知らせ
・5体の極限性能公開
【極限対象キャラ】
ケフラ カリフラ ケール ヒット ヴァドス
06月03日(月)
11:15頃〜
予想
・データイン
06月04日(火)
17:00〜
確定
・極限Zバトル「変身ケフラ」が開催
・バトルロード80「???」
・極限バトロ58「恐怖の征服」
06月06日(木)
17:00〜
確定
バーストモードが開催
┗超激戦「身勝手の極意」ステージ1
・「殺し屋の領域」に新ステージ追加

8月までのロードマップが公開

ロードマップ

3月7日のドッカンニュースにて、3月〜8月にかけてアップデート予定のロードマップが公開された。5月〜8月ではフレンドやゲストレコードからのデッキコピー機能の追加や、敵や味方のスキル改修を行うと発言。そのほかにも冒険で新SSRキャラが実装、ショップUI改善やデータDLの改善などを行う予定であるため、詳しい情報は今後のお知らせを待とう。

ウィークエンドドッカンフェスが新開催

ウィークエンドドッカンフェス

開催日時
(ミッション)
2024年05月27日(月)17:00〜
2024年06月28日(金)23:59

※期間中の(月)~(金)23:59の間に開催
※ミッションは毎週月曜日に更新
開催日時
(ガチャ)
2024年06月01日(土)00:00〜
2024年07月01日(月)03:59

※期間中の(土)~(月)3:59の間に開催
ピックアップ ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ) ヴァドス 超サイヤ人2ケフラ ケール(暴走) リブリアン(巨大化) ブリアン・デ・シャトー ブロリー(怒り)

新フェス限ロゼを約22%の確率で入手可能

ロゼ ロゼ

ウィークエンドドッカンフェスでは、 持ち越し不可能のチケットガチャで合計35回ガチャを回せるため、ピックアップの新たに実装されたフェス限UR【怒りという力の掌握】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)を約22.19%の確率で入手可能だ。なお、フェス限はロゼのみのため、「フェス限以上確定演出=ロゼ確定」となる。

ウィークエンドフェスの当たりキャラ

超ドッカンキャンペーンが開催

キャンペーンバナー

超ドッカンキャンペーンの内容まとめ

新フェス限 新通常ガチャ産 新イベント産
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
ロゼ
超サイヤ人2トランクス(未来)
トランクス2
クリリン
クリリン
極限Z覚醒が実装される予定のキャラ
ケフラ
変身ケフラ
カリフラ
カリフラ
ケール
ケール
ヒット
ヒット
ヴァドス
ヴァドス
- - -
開催予定のガチャ
ドッカンフェス
ドッカンフェス
ガチャを回す
カテゴリフェス
カテゴリフェス
ガチャを回す
ウィークエンドドッカンフェス
ウィークエンドフェス
ガチャを回す
ウィークエンドガチャ
ウィークエンドガチャ
ガチャを回す
開催予定のイベント
ドッカン大乱戦
バーチャルドッカン大乱戦
美しき薔薇色の戦慄
美しき薔薇色の戦慄
激闘必死!EXミッション
EXミッション
神越降臨!!身勝手の極意
バーストモード
復活のF
DBストーリー
「復活のF」
極限Zバトル「変身ケフラ」
極限Zバトル
「変身ケフラ」
バトルロード
極限バトルロード57
「恐怖の制服」
バトルロード
バトルロード81
「???」
攻略せよ!殺し屋の領域
攻略せよ!殺し屋の領域
第32回ペッタンバトル
第32回ペッタンバトル
目撃せよ!サポートメモリー強化
目撃せよ!
サポートメモリー強化
-

体ブラックが超極限する可能性が浮上

超サイヤ人ゴッドSSベジータ

実装日時予想 2024年06月13日(木)17:00〜

今回のキャンペーンで超極限Z覚醒が実装される場合は、【漆黒の脅威】ゴクウブラックの可能性が高い。なぜなら、「超BOSS」カテゴリドッカンフェスのバナーに載っており、過去の傾向ではバナーに載っているキャラが極限もしくは超極限するからだ。

CP中に極限/超極限する可能性のあるキャラ

超極限の可能性があるキャラ
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
ベジータブルー
合体ザマス
合体ザマス
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
ロゼ
超サイヤ人ゴッドSSベジット
ベジットブルー
超サイヤ人トランクス(未来)
SSトランクス
ゴクウブラック
ブラック
超サイヤ人ゴッドSSベジット
ベジットブルー
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
ロゼ
-

【漆黒の脅威】ゴクウブラックの評価

冒険のエリア34に新ステージが追加

冒険

実装日時 2024年5月29日(水)データイン後〜

5月29日のデータイン後から、冒険ドッカンストーリーのエリア34に新ステージが追加。また、ステージ追加に伴い「ふしぎな宝石(青)」で交換可能なアイテムが追加された。追加されたステージでは「リンク上げ」や「ランク上げ」に有効なステージもあるため必ず挑戦しよう。

なお、以前公開されたロードマップには「冒険にて仲間にできる新SSRキャラ登場」と記載されていたが、今回ではなかった。したがって、次回以降の新エリア実装と同時になると攻略班は予想している。

ふしぎな宝石に関連する記事

ふしぎな宝石の関連記事
ふしぎな宝石
ふしぎな宝石(青)の入手法
ふしぎな宝石緑
ふしぎな宝石(緑)の入手法

激闘必死!EXミッションが開催

激闘必死!EXミッション

開催日時 2024年05月30日(木)17:00 〜
2024年06月14日(金)23:59

未来編レッドゾーンのステージ3で開催

レッドゾーン「絶望の未来編」のステージ3「VSゴクウブラック」に、期限限定でEXミッションが開催される。なお、ミッションを全て達成で「龍石3個」「リンクスキル玉(中)6個」「スペシャルステッカー1枚」と特別な称号が入手可能なため、自信がある人はクリアしておこう。

ミッション一覧

ミッション内容 報酬
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」で「未来編」カテゴリのキャラを6体編成して1回クリア 龍石 ×1
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」で「超BOSS」カテゴリのキャラを4体編成して1回クリア 龍石 ×2
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」でサポートサポートアイテムを使わず、合計4ターン以内に1回クリア スキル玉 ×1
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」を合計2ターン以内に1回クリア スキル玉 ×2
「究極のレッドゾーン 絶望の未来編」ステージ3「VSゴクウブラック」で速、技、知、力、体属性に属するキャラクターを各1体以上編成し、サポートサポートアイテムを使わず、合計3ターン以内に1回クリア スキル玉 ×3
「激闘必至!EXミッション」の全てのミッションを達成する ステッカー ×1

レッドゾーン「ゴクウブラック」攻略

次回のフェス限は海外先行だったロゼ

キャラ スキル
ロゼ
ロゼ
【リーダースキル】
「超BOSS」または「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「神次元」または「高速戦闘」または「怒り爆発」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP【必殺効果】
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与えるパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF200%UP
・登場ターンから1ターンの間、全ての攻撃をガード
・チーム内の「超BOSS」カテゴリの味方1体につき受けるダメージ6%軽減(最大30%)
・自身が攻撃するまでダメージ30%軽減
・虹気玉1個取得ごとに必ず追加攻撃
・必ず追加攻撃し、高確率で更に必殺技が追加発動
・バトル中自身が5回攻撃するたびに必ず必殺技が追加発動
・ターン中、自身が攻撃を行うたびに更にATKとDEF30%UP
・攻撃を受けるとそのターン中「超BOSS」カテゴリの味方の気力+2
・自身への気弾系必殺技を超高確率で無効化する
実装日時予想 2024年05月30日(木)17:00〜

5月27日のゲーム内お知らせにて、次回のフェス限が海外版で先行実装されていたロゼと判明。分身ロゼは、アクティブ前でも虹気玉を3個以上取得すれば毎ターン無凸でも「合計ATK3577万以上」「DEF93.9万以上+30%軽減」と攻守ともに優秀なキャラである。

ただし、虹気玉の取得数が少ない場合や「超BOSS」カテゴリのキャラが味方に少ない場合は攻守ともに格段に下がるのが欠点だ。さらに、フィールド生成後はさらに実数値と攻撃可能数が上昇し、超高火力アタッカーとして活躍できるポテンシャルを持つ。

なお、2024年5月現在の環境ではフィールドの重複発動ができない仕様のため、フィールドの取り合いになり本領を発揮しづらい。したがって、現在の環境下ではアクティブを発動しない状態で虹気玉変化のキャラと同時運用するのが理想だ。

ロゼの評価と入手方法

キャラ スキル
ロゼ
ロゼ
【リーダースキル】
「超BOSS」または「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「神次元」または「高速戦闘」または「怒り爆発」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP【必殺効果】
1ターンATKが大幅上昇、DEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅低下させるパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF222%UP
・全属性に効果抜群で攻撃
・自身が攻撃するまでダメージ66%軽減
・体属性以外の属性気玉を1種類をランダムで虹気玉に変化
・虹気玉を1個取得毎ごとに必ず追加攻撃し、低確率で必殺技が発動
・必ず追加攻撃し、超高確率で更に必殺技が追加発動
・バトル中自身が5回攻撃するたびに必ず必殺技が追加発動
・そのターン中、攻撃するたびにATKとDEF33%UP
実装日時予想 2024年05月30日(木)17:00〜

5月27日のゲーム内お知らせにて、次回のフェス限が海外版で先行実装されていたロゼと判明。分身ロゼは、アクティブ前でも虹気玉を3個以上取得すれば毎ターン無凸でも「合計ATK3577万以上」「DEF93.9万以上+30%軽減」と攻守ともに優秀なキャラである。

ただし、虹気玉の取得数が少ない場合や「超BOSS」カテゴリのキャラが味方に少ない場合は攻守ともに格段に下がるのが欠点だ。さらに、フィールド生成後はさらに実数値と攻撃可能数が上昇し、超高火力アタッカーとして活躍できるポテンシャルを持つ。

また、2024年5月現在の環境ではフィールドの重複発動ができない仕様のため、フィールドの取り合いになり本領を発揮しづらい。したがって、現在の環境下ではアクティブを発動しない状態で虹気玉変化のキャラと同時運用するのが理想だ。

ロゼの評価と入手方法

恒常産としてSS2トランクスが実装

キャラ スキル
トランクス2
トランクス2
【リーダースキル】
「時空を超えし者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP【必殺効果】
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与えるパッシブスキル
・自身の登場時、チームに自身の他に「未来編」カテゴリの味方がいるとき1度だけ登場時演出が発動し、4ターンの間、味方全員の気力+3、自身の回避の発生確率20%UP
・チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF60%UP(最大300%)、会心の発動確率と回避率10%UP(最大50%)
・HP70%以下のとき更に会心の発動確率と回避率20%UP
・必殺技発動時に更にATK150%UP
・バトル中3回以上回避するとそのターン以降、更にATKとDE150%UP
実装日時予想 2024年05月30日(木)17:00〜

5月28日の公式X(旧Twitter)にて、海外版では実装されていなかった恒常産のキャラ「SS2トランクス」の性能公開が行われた。SS2トランクスは「時空を超えし者」カテゴリ編成の運用前提で、「ATK1051万+50〜70%会心」「DEF81万+50%〜90%回避」が可能であり、恒常ガチャ産の中では強い部類の性能だ。

超サイヤ人2トランクス(未来)の評価

第18回バーストモードのデータが追加

実装日時 2024年06月06日(木)17:00〜
2024年06月16日(日)23:59
対象イベント 神越降臨!!身勝手の極意
神越降臨!!身勝手の極意
対象ステージ ステージ1
制限カテゴリ 急激な成長
高速戦闘
消費ACT 25

5月29日のデータインにて、第18回バーストモードのデータが追加。今回のバーストモードは対象イベントがステージ3で即死級の必殺技を放つ、超激戦「身勝手の極意」だ。

バーストモードは最大スコア数に応じて龍石や老界王神を入手可能だが、各ギミックのスコア数は開催後に判明する。そのため、事前にできるのは制限カテゴリキャラの育成のみだ。

極限Zバトル「ケフラ」が開催決定

イベント 有効カテゴリ 有効属性
極限Zバトル「変身ケフラ」
極限Zバトル
「変身ケフラ」
大会出場者 速属性
技属性
超知属性
超力属性
実装日時 2024年06月04日(火)17:00〜

今回のキャンペーンでは変身ケフラを含む5体の第6宇宙キャラを極限Z覚醒できる、極限Zバトル「変身ケフラ」が開催される。また、ミッションで通常ガチャ産4体分のメダルは獲得可能だ。

したがって、今回のキャンペーン中であればACTの使用や再戦をせずに5体のキャラを一気に極限できるため、この期間に必ずミッション報酬をすべて受け取っておこう。なお、極限Zバトルの特攻は海外版と同じであれば「大会出場者」カテゴリと「超速・極速・超技・極技・超知・超力」である。

先行極限した5体の性能や評価

変身ケフラの性能と評価

キャラ スキル
変身ケフラ
変身ケフラ
【リーダースキル】
「第6宇宙」カテゴリまたは「急激な成長」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP【必殺効果】
ATKが大幅上昇し、1ターンDEFが上昇し相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを低下させるパッシブスキル
・自身の気力+1、DEF200%UP
・必殺技発動時に更にATK200%UP、DEF100%UP
・取得気玉3個以上で更にATK150%UPし、高確率で敵の攻撃を回避
・取得気玉6個以上で必ず必殺技が追加発動
・条件を満たすと変身する

変身ケフラの評価と入手方法

変身ケフラの性能と評価

キャラ スキル
変身ケフラ
変身ケフラ
【リーダースキル】
「第6宇宙」カテゴリまたは「急激な成長」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP【必殺効果】
ATKが大幅上昇し、1ターンDEFが上昇し相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させるパッシブスキル
・自身の気力+2、DEF250%UP
・必殺技発動時に更にATK250%UP、DEF100%UP
・取得気玉2個以上で更にATK150%UPし、高確率で敵の攻撃を回避
・取得気玉4個以上で更にDEF50%UP
・取得気玉6個以上で必ず必殺技が追加発動
・条件を満たすと変身する

変身ケフラの評価と入手方法

変身ケフラの性能と評価

キャラ スキル
変身ケフラ
変身ケフラ
【リーダースキル】
「第6宇宙」カテゴリまたは「急激な成長」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP【必殺効果】
ATKが大幅上昇し、1ターンDEFが上昇し相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させるパッシブスキル
・自身の気力+3、DEF260%UP
・必殺技発動時に更にATK260%UP、DEF120%UP
・高確率で敵の攻撃を回避
・取得気玉2個以上で更にATK160%、DEF60%UP
・取得気玉4個以上で必ず必殺技が追加発動
・取得気玉6個以上で必ず必殺技が追加発動し、会心の発動確率と回避率20%UP

変身ケフラの評価と入手方法

カリフラの性能と評価

キャラ スキル
カリフラ
カリフラ
【リーダースキル】
「第6宇宙」または「ピチピチギャル」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP【必殺効果】
ATKとDEFが上昇し、超特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させるパッシブスキル
・ATKとDEF160%UP
・「第6宇宙」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき自身のATK、DEF、回避率8%UP
・「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいる時必ず敵の攻撃を回避
・チームに「第6宇宙」カテゴリの味方が6体以上いる時、バトル中に自身が攻撃を6回以上回避後、2ターンの間味方全体のATK16%UP
・名称に「ケール」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいる時、さらにATK160%UPし、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動

カリフラの評価と入手方法

ケールの性能と評価

キャラ スキル
ケール
ケール
【リーダースキル】
「純粋サイヤ人」または「ピチピチギャル」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP【必殺効果】
ATKとDEFが上昇し、超特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させるパッシブスキル
・ATKとDEF160%UP
・「純粋サイヤ人」「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF16%UP、会心発生確率6%UP
・「宇宙サバイバル編」「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいる時必ず必殺技が追加発動
・チームに「第6宇宙」「純粋サイヤ人」カテゴリの味方が6体以上いる時、必ず必殺技が追加発動
・名称に「カリフラ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいる時、さらにATKとDEF160%UPし、そのターン中全ての攻撃をガード

ケールの評価と入手方法

ヴァドスの性能と評価

キャラ スキル
ヴァドス
ヴァドス
【リーダースキル】
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP【必殺効果】
1ターンATKとDEFが超大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKを低下させ、必殺技を封じるパッシブスキル
・自身のATKとDEF160%UP、超高確率で敵の攻撃を回避
・回避したターン中、さらにATKとDEF60%UP
・チームの「第6宇宙」「神次元」「兄弟の絆」「師弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP
・ターン開始時のHPが60%以下の場合、HPを40%回復(1回のみ)
・攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの自身を除く味方がいるとき属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる

ヴァドスの評価と入手方法

ヒットの性能と評価

キャラ スキル
ヒット
ヒット
【リーダースキル】
敵のATKとDEF40%DOWN【必殺効果】
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、超特大ダメージを与え、高確率で気絶させるパッシブスキル
・自身の気力+2、ATKとDEF160%UP
・敵のガードを無効化
・攻撃時に更にATKとDEF160%UP
・必殺技発動時にさらにATKとDEF60%UPし、高確率で会心が発動
・攻撃した敵を超高確率で気絶させる
・必殺技が命中した敵からのダメージをそのターン中高確率で回避する
・バトル中に自身が攻撃を2回以上するたびに、攻撃した敵の行動をそのターンのみ1回無効化する

ヒットの評価と入手方法

直近のリーク情報