宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜

【ドッカンバトル】宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜の攻略【物語イベント】

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の物語イベント「宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜」の攻略情報を掲載!イベントで入手できるキャラクターや周回するべきステージについてまとめているので、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

超サイヤ人の伝説の概要

宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜

開催期間 8/26(水)15:00 〜 10/5(火)16:59
ステージ 全7ステージ(NORMAL/Z-HARD別)
ドロップキャラ 孫悟空 孫悟空
覚醒対象キャラ
(覚醒後を掲載)
孫悟空 孫悟空

※上記の開催期間終了後、不定期に復刻開催。

孫悟空を入手するイベント

【超重力の修業】孫悟空

物語「宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜」では、3周年キャンペーンで実装された配布キャラ、【超重力の修業】孫悟空を入手可能だ。初期レアリティがSSRのため、同名キャラの技上げに利用できるほか、ドッカン覚醒させて戦力に加える選択肢もある。

悟空のドッカン覚醒メダルを集められる

【修業とリフレッシュ】孫悟空

【超重力の修業】孫悟空は、ステージ5で入手できる覚醒メダルで【修業とリフレッシュ】孫悟空にドッカン覚醒が可能だ。必殺効果の重ね掛けでDEFを増強できるほか、HPが少ないほど自身を強くするパッシブを持つ。

また、昨年のダウンロードキャンペーンでは、新たに開催された物語イベントのドロップキャラが後半のキャンペーンで極限Z覚醒した。そのため、悟空も極限Z覚醒できる可能性が高いため、極限後のさらなる性能強化に期待しよう。

サポートメモリーを入手できる

悟飯の涙

物語「宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜」のステージ6では、サポートメモリー「悟飯の涙」を入手できる。「孫悟空の系譜」カテゴリのステータスを2ターン上昇できる便利な効果を持っているため、期間内に集めておこう。

サポートメモリーの入手方法や使い方

ランク獲得経験値早見表

ステージ NORMAL Z-HARD
全ステージ 1600 9900

特攻カテゴリ

特攻カテゴリ

「ナメック星編」を編成してドロップ率UP

物語イベント「宇宙の支配者と戦闘民族〜超サイヤ人の伝説〜」は、「ナメック星編」のキャラを編成すればドロップ率を上げられる。効率的に周回するために、パーティには「ナメック星編」カテゴリのキャラを多く編成しよう。

また、「報酬ブースト」を使いながら周回すると、さらにアイテムやキャラを集める時間が短縮されるぞ。

おすすめリーダー

キャラ リーダースキル
孫悟空
激怒悟空
「超サイヤ人」または「ナメック星編」 カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP
フリーザ(第一形態)
フリーザ
極系の気力+4、HPとATKとDEF90%UP、 または超系の気力+3、HPとATKとDEF70%UP
フリーザ(フルパワー)
フルフリ
「永遠の宿敵」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF150%UP
フリーザ(最終形態)
フリーザ
「ナメック星編」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF120%UP、 または速属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
ピッコロ
ピッコロ
「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP

ナメック星編イベント産キャラ

LRキャラ(ドロ率35%UP)
ギニュー(孫悟空)(特戦隊)
ギニュー
フリーザ(第一形態)
フリーザ
ギニュー(特戦隊)
ギニュー
URキャラ(ドロ率25%UP)
ピッコロ
ピッコロ
バータ
バータ
グルド
グルド
ザーボン&ドドリア
ザーボン
&ドドリア
フリーザ(最終形態)
フリーザ
ギニュー
ギニュー
ジース
ジース
孫悟飯(幼年期)
悟飯(幼年期)
フリーザ(第二形態)
フリーザ2
リクーム
リクーム
- -

「ナメック星編」パーティ編成と最強キャラ

周回するべきステージ

ステージ情報

ステージ3で悟空を入手

孫悟空

ステージ3は、確率で【超重力の修業】孫悟空をドロップ入手できる。SSR悟空を14体分集めて、必殺技レベル上げや潜在ルート開放を行っていこう。

SSR孫悟空の評価とステータス

ステージ5で覚醒メダルを集める

ステージ5で入手できる覚醒メダルは、【超重力の修業】孫悟空を【修業とリフレッシュ】孫悟空にドッカン覚醒させる時に必要となる。覚醒前状態の悟空の必殺技上げや潜在ルート開放が終わり次第、覚醒メダル集めに移行しよう。

覚醒キャラと周回ステージ

覚醒後キャラ 周回ステージ 必要枚数
孫悟空
孫悟空
・ステージ5 ・悟空メダル×7枚

ステージ6でサポートメモリーを完成させる

ステージ6で入手できるサポートメモリー「悟飯の涙」は、100個集めて初めて使用可能になる。そのため、必要個数が集まるまではステージ周回を行っていこう。

入手できるサポートメモリーと効果

サポートメモリー 効果
悟飯の涙
悟飯の涙
バトル開始から2ターンの間、「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ)

サポートメモリーの入手方法や使い方

ミッション一覧

ミッション 報酬
「〜超サイヤ人の伝説〜」ステージ3
Z-HARDを1回クリアしましょう!
孫悟空 悟空×1
指定キャラクターの
必殺技Lvを10にしよう
龍石 ×1
指定キャラクターを
ドッカン覚醒させよう
ミスター・サタン像 サタン像×1
指定サポートメモリーを
完成させよう
龍石 ×1
指定サポートメモリーを使用しよう サポートメモリー ×100
「〜超サイヤ人の伝説〜」
NOMALを全てクリア
龍石 ×1
「〜超サイヤ人の伝説〜」
Z-HARDを全てクリア
龍石 ×1

ドッカン覚醒可能キャラクター

孫悟空

覚醒前 ドッカン覚醒
孫悟空
孫悟空
▶︎ 孫悟空
孫悟空

後日追加予定のステージで集められる覚醒メダルを使って【超重力の修業】孫悟空を、【修業とリフレッシュ】孫悟空にドッカン覚醒させることが可能。

孫悟空の評価とステータス

各種イベント記事

基本イベント
物語
物語
316891948608712689
特別編
DBストーリー
DBストーリー
限定
限定
回数
回数
超激戦
超激戦
超強襲
超強襲
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
ボスラッシュ
ボスラッシュ
メモリー強化
メモリー強化
-
高難易度イベント
レッドゾーン
レッドゾーン
バトルスペクタクル
バトルスペクタクル
セルマックス
セルマックス
アニバーサリーバトル
アニバーサリーバトル
サイヤの闘志と最凶のプライド
サイヤの闘志と最凶のプライド
神の怒りと人間の意志
神の怒りと人間の意志
超激闘大全
超激闘大全
邪悪龍誕生
邪悪龍誕生
破壊神集結
破壊神集結
ライジングファイト
ライジングファイト
バトロ
バトロ
極限バトロ
極限バトロ
長期戦イベント
フリーザ伝
フリーザ伝
ベジータ伝
ベジータ伝
悟空伝GT編
悟空伝GT編
悟空伝
悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラゴンヒストリー
-
チャレンジイベント
パンチマシン
パンチマシン
バーストモード
バーストモード
栽培マンとの戦闘訓練
栽培マンとの戦闘訓練
定期イベント
大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタン
ペッタンバトル

全イベント情報まとめ