壊滅したボルゴ

【DbD】壊滅したボルゴの特徴と派生マップ一覧

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の領域マップ「壊滅したボルゴ」の特徴と派生マップ一覧について紹介中!各エリアのマップ図や面積、板枚数等も紹介しているため、マップ攻略の参考にどうぞ!

壊滅したボルゴの派生マップ

マップ指定オファリング
牛脂ミックス 牛脂ミックス

瓦礫と化した広場

瓦礫と化した広場

マップ画像①
瓦礫と化した広場の見取り図
特徴・固有オブジェクト
・窓枠が少なく、板が隣接して生成されやすい
・固有建築は全マップ中最弱ポジ
・ジャングルの形状が他マップと異なる事が多い
・全マップ中トップクラスに明るい
板の枚数
12~14
タイル数 面積
144 9216
有利度 大きさ
サバ微有利

※タイル数はマップを64㎡の正方形で換算した面積の指標です。

マップ面積引用元:Dead by Daylight Wiki

瓦礫と化した広場のマップ図と強ポジ解説

忘れ去られた遺跡

忘れ去られた遺跡

マップ画像①
忘れ去られた遺跡の見取り図
特徴・固有オブジェクト
・面積は上下を合わせると広い
・板は上下均等に分布
・地下の一部窓枠生成が非常にサバイバー有利
・ギミックとしてワープできる場所が3箇所ある
板の枚数
15
タイル数 面積
調査中 調査中
有利度 大きさ
サバ有利

※タイル数はマップを64㎡の正方形で換算した面積の指標です。

マップ面積引用元:Dead by Daylight Wiki

忘れ去られた遺跡のマップ図と強ポジ解説

関連リンク

マップ個別解説一覧
アイアンワークス・オブ・ミザリー
マクミラン・エステート
ガスヘブン
オートヘイヴン・レッカーズ
トーメント・クリーク
コールドウィンド・ファーム
バダム幼稚園
スプリングウッド
おぞましい貯蔵室
バックウォーター・スワンプ
ディスターブド・ウォード
アサイラム
マザーズ・ドゥエリング
レッド・フォレスト
ファミリー・レジデンス
山岡邸
レリー記念研究所
レリー記念研究所
ハドンフィールド
ハドンフィールド
ザ・ゲーム
ギデオン食肉工場
オーモンド山のリゾート
オーモンド
ホーキンス国立研究所
ホーキンス国立研究所
死んだ犬の酒場
グレンベールの墓場
ミッドウィッチ小学校
ミッドウィッチ小学校
荒れ果てた墓場
カラスの巣
喜びの庭
枯死の島
ラクーンシティ警察署東棟
ラクーンシティ警察署
壊滅したボルゴ
壊滅したボルゴ
トーバ着陸地点
ドヴァルカ・ディープウッド