戦鉱石

【FF16】戦鉱石の入手方法と使い道

編集者
FF16攻略チーム
最終更新日

FF16のアイテム「戦鉱石」について解説。戦鉱石の入手方法や売却額、使い道やどの装備の強化に使うか、フレーバーテキストについても掲載しているので、ファイナルファンタジー16をプレイする際の参考にどうぞ。

戦鉱石の入手方法

入手方法 ・アイアンブラッド系の敵がドロップ
・ストーリー「決意を新たに」開始後から隠れ家で購入可能

戦鉱石を使う装備

作成

武器
エクスカリバー エクスカリバー
(300個)
ブロードソード+1 ブロードソード+1
(30個)
バスタードソード+1 バスタードソード+1
(55個)
大地の剣+1 大地の剣+1
(90個)
プラチナソード+1 プラチナソード+1
(200個)
エンハンスソード+1 エンハンスソード+1
(225個)
ルーンブレイド+1 ルーンブレイド+1
(280個)
ディフェンダー+1 ディフェンダー+1
(790個)
エクスカリバーM エクスカリバーM
(600個)
ブロードソード+4 ブロードソード+4
(60個)
ロングソード+4 ロングソード+4
(84個)
バスタードソード+4 バスタードソード+4
(110個)
腰帯
プラチナベルト+1 プラチナベルト+1
(177個)
アイアンベルト+4 アイアンベルト+4
(50個)
プラチナベルト+4 プラチナベルト+4
(354個)
腕輪
スチールクラウン+1 スチールクラウン+1
(57個)
ダイヤアームレット+1 ダイヤアームレット+1
(243個)
アイアンリスト+1 アイアンリスト+1
(24個)
バトルチェイン+1 バトルチェイン+1
(81個)
スチールクラウン+4 スチールクラウン+4
(114個)
ダイヤアームレット+4 ダイヤアームレット+4
(486個)
アイアンリスト+4 アイアンリスト+4
(48個)
バトルチェイン+4 バトルチェイン+4
(162個)

強化

武器
ブロードソード+1 ブロードソード+1
(5個)
ロングソード+1 ロングソード+1
(7個)
バスタードソード+1 バスタードソード+1
(5個)
大地の剣+1 大地の剣+1
(15個)
プラチナソード+1 プラチナソード+1
(120個)
エンハンスソード+1 エンハンスソード+1
(132個)
ルーンブレイド+1 ルーンブレイド+1
(180個)
ディフェンダー+1 ディフェンダー+1
(540個)
バスタードソード+2 バスタードソード+2
(10個)
ブロードソード+4 ブロードソード+4
(10個)
ロングソード+4 ロングソード+4
(14個)
バスタードソード+4 バスタードソード+4
(10個)
腰帯
プラチナベルト+1 プラチナベルト+1
(105個)
プラチナベルト+4 プラチナベルト+4
(210個)
腕輪
スチールクラウン+1 スチールクラウン+1
(9個)
ダイヤアームレット+1 ダイヤアームレット+1
(142個)
アイアンリスト+1 アイアンリスト+1
(4個)
バトルチェイン+1 バトルチェイン+1
(13個)
スチールクラウン+4 スチールクラウン+4
(18個)
ダイヤアームレット+4 ダイヤアームレット+4
(284個)
アイアンリスト+4 アイアンリスト+4
(8個)
バトルチェイン+4 バトルチェイン+4
(26個)

戦鉱石のフレーバーテキスト

フレーバーテキスト
ヴァリスゼア各地で採取される鉱物。
硬度が高く加工しやすいため、武器などの材料として広く使われている。

データベース関連記事

各装備一覧
フレイムタン
武器
メティアンクロス
腰帯
メティアンボンズ
腕輪
«オートポーション»の指輪
アクセサリ
アイテム/アビリティ一覧
アイテム
アイテム
マテリアル
マテリアル
だいじなもの
だいじなもの
アビリティ
アビリティ