ロックオン(ターゲット)の切り替え方法

【FF16】ロックオン(ターゲット)の切り替え方法

編集者
FF16攻略チーム
最終更新日

FF16におけるロックオン(ターゲット)の切り替え方法について解説。ロックオンのやり方や確認方法についても掲載しているので、ファイナルファンタジー16をプレイする際の参考にどうぞ。

ロックオンの切り替え方法

敵をロックオンした状態でR3ボタンを押す

ロックオンの切り替え方法

ロックオンは、操作タイプに関係なく、敵をロックオンしている状態でR3ボタンを押すと切り替えられる。ただし、ロックオンが切り替わる敵は、ランダムなので狙った敵に切り替わるとは限らない

ロックオンを切り替える手順

ロックオンの切り替え手順
1 【操作タイプA・Bの場合】
L1 を押して敵をロックオンする【操作タイプCの場合】
L2 を押して敵をロックオンする
2 R3 を押して、ターゲットする敵を切り替える

ロックオンの切り替え指定は検討中

アップデート

ロックオンが切り替わる順番は、検討中で今後のアップデートで追加される可能性がある。アップデート時期は未定なので、気長に続報を待とう。

ロックオンのやり方

操作タイプA・BならL1ボタンを押す

L1ボタンを押す

操作タイプA・B L1 を押す

ロックオンは、操作タイプがA・BならコントローラーのL1ボタンを押すとできる。なお、操作方法にこだわりがなければ、オーソドックスなボタン配置の操作タイプAにしておこう。

操作タイプCならL2ボタンを押す

L2ボタンを押す

操作タイプC L2 を押す

操作タイプがCの状態でのロックオンは、コントローラーのL2ボタンを押すと可能だ。タイプCは、A・Bとは違った特徴があるため、自分のプレイスタイルに合わせて変更すると良い。

ロックオン状態の確認方法

オレンジ色の円があればロックオン状態

ロックオン状態 ロックオン未状態
ロックオン ロックオン未状態

ロックオンできているかを判断するには、敵にオレンジ色の円があるかを確認しよう。敵の中心部に円があれば、ロックオンできており、なければロックオンしていない。

お役立ちガイド関連記事

序盤おすすめ記事
序盤の効率的な進め方 体験版の引き継ぎ方法
おすすめのゲーム設定 難易度の違いとおすすめ
序盤におすすめの装備 取り返しのつかない要素
レベル上げと稼ぎ
レベル上げのやり方 お金の効率的な稼ぎ方
アビリティポイント稼ぎ 名声の稼ぎ方と報酬一覧
バトルガイド
バトルシステムの解説 リミットブレイクの効果
テイクダウンの効果 マジックバーストの効果
HPの回復方法一覧 ロックオンの切り替え方法
アビリティの強化優先度 アビリティの振り直し
パリィのやり方 ジャスト回避のやり方
アイテムガイド
鍛冶屋の更新タイミング 装備の作成と強化方法
ショップの場所 アイテム所持数増加方法
最強武器の入手方法 最強防具の入手方法
最強アクセの入手方法 思い出の品の入手方法
勇者の紋章一覧 オーケストリオン一覧

お役立ちガイド一覧