【トラハインフィニティ】狩りクエストのやり方とおすすめ攻略方法

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)の狩りクエストのやり方とメリットを紹介。狩りクエストの解説はもちろん、狩りクエストのおすすめ攻略方法についても掲載しているため、TRAHA INFINITYで狩りクエストの情報を知る際の参考にどうぞ。

狩りクエストのやり方アイキャッチ

狩りクエストとは

無制限に報酬が受け取れるクエスト

狩りクエスト

狩りクエストは、制限なく受託が可能なクエストだ。モンスターを一定数倒すと、報酬として経験値やゴールドが入手できる。ただし、ストーリークエストや地域クエストに比べて報酬量は少ないため、日課や進められるストーリークエストが無くなった際に行うのがおすすめ。

クエストの種類と進め方

放置狩りに向いている

狩りクエストは報酬が制限なく受け取れる受け取れるため、放置狩りに向いているクエストだ。繰り返し遂行機能やAIモードが使用できるため、放置でキャラを育成したい場合におすすめ。

自動戦闘(AIモード)のやり方と仕様

キャラの戦闘力で報酬の内容が変わる

狩りクエストはキャラの戦闘力に応じて、受託できるクエストが変わり報酬の内容も変わる。戦闘力が高くなるほど報酬量が増えるため、戦闘力を強化しよう。

クエストの難易度でも報酬が変わる

受託する狩りクエストの難易度でも報酬の量が変化する。より難易度が高いほど量が増えるため、可能な限り難易度の高いクエストを受託しよう。

戦闘力の上げ方と優先順位

目的別のおすすめ攻略方法

キャラのレベルを上げたい場合

難易度 ノーマル〜ベリーハード
敵のタイプ 近距離
キャラスキル 範囲、単体どちらでも可
ソウルメイト 1~3人
バフアイテム 知恵の秘薬(小) 知恵の秘薬

狩りクエストでキャラのレベルを上げたい場合は、難易度ノーマル〜ベリーハードの狩りクエストを周回しよう。高難易度ほど経験値量が増えるため、可能な限り難易度を上げよう。バフアイテム「知恵の秘薬」を使うとさらに、経験値の獲得効率を上昇させられる。

討伐数を稼ぎたい場合

難易度 ベリーイージー
敵のタイプ 近距離
キャラスキル 範囲
ソウルメイト 3人
バフアイテム 猛攻の秘薬(小) 猛攻の秘薬

イベントやミッションで討伐数を稼ぎたい場合は、狩りクエストの難易度をベリーイージーで行おう。また、スキルやソウルメイトのスキルを範囲タイプに変更すると、討伐数が稼ぎやすい。

アイテムドロップを狙う場合

難易度 ノーマル
敵のタイプ 遠距離
スキル 範囲
ソウルメイト 0〜3人
バフアイテム 幸運の秘薬(小) 幸運の秘薬

幸運箱やイベントアイテムの収集を狩りクエストで狙う場合は、難易度をノーマルに設定するのがおすすめだ。難易度をノーマル以上に上げてもドロップ率は上がらないため、敵が倒しやすいノーマルで行なおう。

ゴールドを稼ぎたい場合

難易度 ノーマル〜ベリーハード
敵のタイプ 近距離
キャラスキル 範囲、単体どちらでも可
ソウルメイト 1〜3人
バフアイテム 富裕の秘薬(小) 富裕の秘薬

狩りクエストでゴールドを稼ぐ場合は、可能な限り難易度が高いクエストがおすすめだ。また、バフアイテム「富豪の秘薬」を使用すると、さらにゴールドが稼ぎやすくなる。

狩りクエストのやり方

地域クエストの手動受託する手順
1 狩りクエスト手順1
メニューまたはメイン画面の クエスト アイコンを押す
2 狩りクエスト手順2
「狩り」タブを選択する
3 狩りクエスト手順3
左側の一覧から受託したいクエストを選択する
4 狩りクエスト手順4
「クエスト承諾」を選択すると受託完了

自動プレイで受託可能

自動プレイ

狩りクエストは、自動プレイで自動的に受託可能だ。ストーリークエストや地域クエストが受託できない場合に、狩りクエストを受託する。クエスト画面で設定さた難易度を自動で受託するため、事前に設定しておこう。

難易度での報酬量の違い

ベリーイージー ベリーハード
狩りクエストベリーイージー 狩りクエストベリーハード

自動戦闘(AIモード)のやり方と仕様

フィルター設定でクエストが絞り込める

狩りクエストフィルター

クエスト画面内にある「絞り込み」を押すと、フィルター設定でクエストを絞り込める。モンスタータイプや難易度で絞り込めるため、クエストを探したい際に使おう。

遠距離型の敵はアイテムドロップ率が高い

クエスト画面解説

TRAHA INFINITYは、遠距離モンスターのアイテムドロップ率が少し高く設定されている。遠距離から攻撃されるため倒しづらいが、倒せれば報酬が多く落ちやすい。そのため、幸運箱やコア強化素材を集める際は、遠距離モンスターが出現する狩りクエストを周回しよう。

狩り効率の上げ方

繰り返し遂行で周回できる

繰り返し遂行の適用手順
1 繰り返し遂行手順1
狩りクエストを受託する
2 繰り返し遂行手順2
メイン画面内の クエスト クエストタブを選択する
3 繰り返し遂行手順3
繰り返し遂行アイコンを押すと完了

狩りクエストは、繰り返し遂行で周回できる。同じクエストを自動的に再受注するため、特定の場所で周回したい際に便利な機能だ。

繰り返し遂行中はAIモードが使用できる

AIモード

狩りクエストの繰り返し遂行中は、AIモードが使用できる。AIモードはオフラインで狩りが行えるため、プレイの手間を省きたい場合に有用だ。なお、AIモードは、メニュー内のAIモードから使用できる。

自動戦闘(AIモード)のやり方と仕様

ソウルメイトが編成可能

ソウルメイト

狩りクエストは、ソウルメイトが編成できる。狩りクエストでソウルメイトを編成すると、クエストの回転率が高まり報酬がより多く受け取れる。また、ソウルメイトを編成するとキャラが死亡しづらくなるため、可能な限り編成しよう。

ソウルメイトのやり方とメリット

狩りクエストのメリット

放置狩りでキャラのレベル上げが行える

狩りクエストは無制限に受託できるため繰り返し戦闘を使えば、放置でキャラのレベル上げが行える。ただし、狩りクエストの優先度は高くないため、日課や時間制ダンジョンに挑めない際に狩りクエストを行おう。

レベル上げの効率的なやり方

コア強化を進められる

コア強化

狩りクエストの報酬でコア強化素材の「魔力の根源」が入手できるため、コアの強化が進められる。また、フィールドのモンスターからもドロップするため、効率的に魔力のコアが強化可能だ。

コア強化のやり方とメリット

幸運箱が入手できる

幸運箱

狩りクエストはフィールドモンスターを討伐するため、レアドロップで幸運箱が入手可能だ。幸運箱は貴重なブルーダイヤが獲得できるため、キャラの育成を進めつつダイヤ集めを行える。

ダイヤの集め方と使い道

モンスターの討伐数が稼げる

討伐数

狩りクエストの敵は、ほかのコンテンツより倒しやすいためモンスターの討伐数が稼げる。そのため、狩りクエストはミッションパスや今日の活動、モンスター退治イベントなどのコンテンツを進めやすい。なお、狩りクエストの難易度を下げるとさらに効率よく討伐数が稼げる。

ミッションパスのやり方とメリット

狩りクエストの報酬一覧

狩りクエストの報酬
ゴールド
ゴールド
経験値
経験値
魔力の根源
魔力の根源

関連記事

初心者攻略ガイド
キャラメイクのやり方 クエストの種類と進め方
ソウルメイトのやり方 フレンド機能の使い方
分解のやり方 アイテム製作のやり方
オークションのやり方 金策の効率的なやり方
毎日やるべきこと 序盤の効率的な進め方
ダイヤの集め方 リセマラのやり方
狩り効率の上げ方 コンテンツの解放条件
ドロップ率の上げ方 ペット探検のやり方
今日の活動のメリット 地域クエストのやり方
狩りクエストのやり方 昇級クエストのやり方