eyecatch_パワーアップ

【ヴァンパイアサバイバーズ】パワーアップ一覧と強化優先度

編集者
ヴァンサバ攻略班
最終更新日

VampireSurvivors(ヴァンパイアサバイバーズ)のパワーアップ一覧を掲載。パワーアップの種類や効果、おすすめの強化優先度も記載しているので、ヴァンパイアサバイバーズを攻略する際の参考にどうぞ。

パワーアップ一覧

パワーアップ 効果
攻撃力
攻撃力
【初期必要コイン】
200【効果】
各ランクにつき5%ずつダメージアップ(上限25%)
防御力
防御力
【初期必要コイン】
600【効果】
各ランクにつき受けるダメージを1ずつ減少(上限3)
最大HP
最大HP
【初期必要コイン】
200【効果】
各ランクにつきライフ上限を10%ずつアップ(上限30%)
回復力
回復力
【初期必要コイン】
200【効果】
各ランクにつきライフを毎秒0.1ずつ回復する(上限0.5)
クールダウン
クールダウン
【初期必要コイン】
900【効果】
各ランクにつき武器の使用速度が2.5%アップ(上限5%)
攻撃範囲
攻撃範囲
【初期必要コイン】
300【効果】
各ランクにつき攻撃エリアを5%増加(上限10%)
弾速
弾速
【初期必要コイン】
300【効果】
各ランクにつき発射物の速度を10%アップ(上限20%)
効果時間
効果時間
【初期必要コイン】
300【効果】
各ランクにつき武器による効果が15%長く持続する(上限30%)
発射弾数
発射弾数
【初期必要コイン】
5000【効果】
発射物が1つ増加(全武器)
素早さ
素早さ
【初期必要コイン】
300【効果】
各ランクにつきキャラクターの移動速度5%アップ(上限10%)
回収範囲
回収範囲
【初期必要コイン】
300【効果】
各ランクにつきアイテム獲得範囲が25%増加(上限50%)
運
【初期必要コイン】
600【効果】
各ランクにつき幸運の確率が10%アップ(上限30%)
成長効率
成長効率
【初期必要コイン】
900【効果】
各ランクにつきEXPが3%アップ(上限15%)
欲深さ
欲深さ
【初期必要コイン】
200【効果】
各ランクにつき効果獲得率が10%アップ(上限50%)
呪い
呪い
【初期必要コイン】
1666【効果】
敵のスピード、ヘルス、数量、頻度をランク毎に10%ずつ増加させる(最大+50%)
復活
復活
【初期必要コイン】
10000【効果】
1回だけ50%のライフで復活する
リロール
リロール
【初期必要コイン】
1000【効果】
各ランクにつき1回、レベルアップの際に異なる選択肢を得られる
スキップ
スキップ
【初期必要コイン】
100【効果】
2ランクにつき1回レベルアップの選択肢をスキップして経験値を得る
選択肢消去
選択肢消去
【初期必要コイン】
100【効果】
各ランクにつき1回、レベルアップの選択肢からアイテムの出現を禁止する。禁止したアイテムは選択肢に出なくなる
万能
万能
【初期必要コイン】
1000【効果】
各ランクにつき、威力、速度、持続時間、エリアが2%増加する
シール
シール
【初期必要コイン】
10000【効果】
コレクションメニューで選択した武器とアイテムを出現禁止にする
チャーム
チャーム
【初期必要コイン】
10000【効果】
各ランクにつき敵の出現数が20増加する
牙抜き
牙抜き
【初期必要コイン】
10【効果】
各ランクにつき3%の確率でダメージを受けない

パワーアップの強化優先度

パワーアップ強化優先度の基準
・攻略しやすさ
・初心者が取るべきパワーアップ
優先度 パワーアップ
★★★★★ 牙抜き 威力 量 復活 Omni
★★★★☆ クールダウン エリア 速度 移動速度 運気 リロール スキップ Banish
★★★☆☆ 持続時間 成長の結晶 強欲 アーマー
★★☆☆☆ 磁石 ライフ上限 回復
★☆☆☆☆ 呪い チャーム

呪い以外は全て最大強化を目指す

最大強化

パワーアップは常時発動するため、呪いなどのマイナス効果を持つパワーアップ以外は全て最大強化を目指すのがおすすめだ。コインが大量に必要になるので普段のプレイでもコイン稼ぎやゴールドフィーバーを狙うのがおすすめだ。

上級者は呪いやチャームも上げる

上級者は呪いやチャームも上げる

ヴァンパイアサバイバーに慣れてきたら、呪いやチャームのパワーアップも優先して上げよう。敵の数が増えるほどレベルが上がりやすくなるため、理想のビルドを早く目指せるからだ。

みんなの優先するパワーアップは?

パワーアップとは

コインを使って能力を購入し強化する

パワーアップ

パワーアップとは、ゲーム中に効果を発揮する常在型のアイテムだ。コインを使って選んだ能力を購入、強化すると、ゲーム中常に効果を受けれる。

ランクごとに必要コイン数も多くなる

パワーアップ_値段

パワーアップの一部にはランクが存在する。ランクごとにコインを使って強化ができるが、ランクが高くなるとコインの必要数も多くなる。

パワーアップの振り直し方法

パワーアップ返却でリセット可能

パワーアップの振り直し

一度強化したパワーアップは、選択画面にある「パワーアップ返却」を選択することでリセットが可能だ。リセットは何度でも可能で、強化する効果を間違えても気軽に振り直しができるようになっている。

返却時にコインも戻ってくる

パワーアップを返却した際、強化に使用したコインも戻ってくる。コインを一時的に確保したい時やパワーアップの振り直し、間違って振ってしまった場合なども安心して振り直しができる。

パワーアップを無効にする方法

Activeのチェックをオフにする

Activeのチェックをオフにする

パワーアップは、Activeのチェックをオフにすると無効化できる。設定は各項目ごとに設定可能で、最大まで強化している場合はActiveのチェックをクリックすると切り替えが可能だ。


死神関連記事一覧
死神の倒し方と報酬一覧 死神の倒し方と報酬一覧 Vampire Survivors_赤い死神 赤い死神
Vampire Survivors_白い死神 白い死神 青の死神 青の死神
Vampire Survivors_緑の死神 緑の死神 紫の死神 紫の死神
隠し要素記事一覧
隠し要素 隠し要素 隠しキャラ 隠しキャラ
隠しコマンド 隠しコマンド

初心者必見!序盤攻略のコツ

ゲーム攻略ガイド
アチーブメント解放方法 パワーアップ強化優先度
ゲームの遊び方 序盤の立ち回り
宝箱の入手方法と中身 ゲームの進め方
経験値の仕様と稼ぎ方 赤ジェムの効果と仕様
31分以上生存する方法 棺桶がある場所と開け方
効率的な金策方法 マップの解放方法と見方
ハイパーモード解放方法 ハリーモード解放方法
システムガイド
ゲームの購入手順 評価レビューと感想
コントローラーの使い方 日本語に変更する方法
スマホで遊ぶ方法 PCの必要スペック

お役立ちガイド一覧