ブルマ(少女期)

【ドッカンバトル】トキメキの予感・ブルマ(少女期)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【トキメキの予感】ブルマ(少女期)(UR・超技)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
分身ロゼ
超サイヤ人2トランクス(未来)
トランクス2
クリリン
クリリン
アルティメット孫悟飯
アル飯
- -
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
ケフラ
変身ケフラ
カリフラ
カリフラ
ケール
ケール
ヴァドス
ヴァドス
ヒット
ヒット
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ

ブルマ(少女期)のスキルやステータス

ブルマ(少女期)

ドッカン覚醒表

少女ブルマのドッカン覚醒一覧
ブルマ(少女期)
少女ブルマ
ブルマ(少女期)
少女ブルマ

特徴

レアリティ UR
属性 超技
コスト 32
キャラ区分 イベント
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 8555 7931 4600
潜在解放55% 10155 9531 6200
潜在解放100% 12555 11931 8600
全体順位 1337/2557位 1547/2557位 1405/2557位
HP ATK DEF
最大レベル 6630 6146 3565
潜在解放55% 8230 7746 5165
潜在解放100% 10630 10146 7565
全体順位 1687/2557位 1850/2557位 1567/2557位

スキルと必殺技

リーダースキル
「ピチピチギャル」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF77%UP、 または技属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP
必殺技
物理系 1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、高確率で気絶させる
パッシブスキル
自身のATKとDEF177%UP&属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる&取得虹気玉1個につきHP17777回復、更にATK77%UP&超高確率で受けるダメージを77%軽減
リーダースキル
技属性の気力+2、HPとATKとDEF30%UP
必殺技
物理系 相手に超特大ダメージを与える
パッシブスキル
取得虹気玉1個につきHP7777回復超高確率で受けるダメージを50%軽減

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
頭脳派 Lv1 ATK、DEF10%UP
Lv10 ATK、DEF15%UP
的確なアシスト Lv1 ATK10%UP、敵全体のDEFを15%DOWN
Lv10 ATK15%UP、敵全体のDEFを20%DOWN
女戦士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+3、回避率5%UP
不思議な大冒険 Lv1 気力+2
Lv10 気力+3、ATK、DEF7%UP
ドラゴンボールの導き Lv1 ATK20%UP
Lv10 ATK20%UP、会心率7%UP
科学者 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、DEF20%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
少年編 地球人
少年・少女 ピチピチギャル
地球育ちの戦士 ドラゴンボールを求めし者

ブルマ(少女期)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
ブルマ(少女期)
少女ブルマ
特別編「ステキな恋人さがし」のステージ1で覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

ブルマ(少女期)の評価

評価点

リーダー評価 3.0/10点
サブ評価 8.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /100位
イベント産ランキング 7位 /100位

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

ブルマの簡易評価まとめ
強い点
▼超高確率でダメージを77%軽減できる
▼属性気玉を1種類だけ虹気玉に変換できる
▼虹気玉を取得で回復&ATKアップできる
▼必殺技効果で敵に気絶を付与できる
▼気力9から必殺技を発動できる
弱い点
▼ダメージ軽減が確率依存
▼虹気玉を取得しないとATKが低い
▼リンクスキルが噛み合いづらい

ブルマの強い点

超高確率でダメージを77%軽減できる

ブルマは超高確率で受けるダメージを77%軽減可能。確率依存ではあるが、高倍率の軽減スキルを持つ魅力的な性能だ。仮に「レッドゾーンVSブロリー最終戦」で軽減スキルを発動できた場合、通常攻撃は完封可能であり、必殺技は4万ダメージ程度に抑えられる。

また、「目醒める恐怖セルマックス最終戦」においても、通常攻撃を完封可能。そのため、ブルマはイベント産キャラにおいて、破格の防御性能を所持しているキャラだ。

ブルマのDEF値

無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
8.6万 10.5万 11.9万
無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
11.2万 13.6万 15.5万

※200%サンドの数値を掲載

高難易度イベントの敵ATK値例

イベント 敵ATK値
目醒める恐怖!セルマックス
セルマックス
通常:約53万
必殺:約185万
レッドゾーン
レッドゾーン
劇場版編
通常:約40万
必殺:約120万

属性気玉を1種類だけ虹気玉に変換できる

ブルマは属性気玉のうち、ランダムで1種類を虹気玉に変換できる。また、ブルマは虹気玉の取得で性能が強化するパッシブを所持しているため、自身の強化がしやすい。

さらに、虹気玉をほかの味方キャラに取得させられる点も強みだ。加えて、虹気玉変化は盤面の整理も可能である理由から、気玉を多く必要とするキャラに取得させられる利点を持つ。

虹気玉を必要とするキャラ例

ブルマと同時運用が可能なキャラ
孫悟空(少年期)
少年悟空
超サイヤ人3孫悟空(天使)
悟空3
超サイヤ人ゴッド孫悟空
ゴッド悟空

気玉変化(変換)キャラ一覧

虹気玉を取得で回復&ATKアップできる

ブルマは、取得虹気玉1個につき「HP17777回復、 ATK77%UP 」する性能を持つ。そのため、瀕死の状況ではブルマに虹気玉を取得させて、パーティのHP回復に徹するのがおすすめだ。

また、ブルマは虹気玉を取得すると自身の火力を強化可能。仮に、虹気玉を3個取得した場合、補正倍率は「ATK408%UP」となる。したがって、敵のHPを削りたい場面でも、積極的に虹気玉を取得させよう。

ブルマのATK値

取得虹気玉 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0個 92.4万 107万 125万
1個 118万 136万 160万
2個 144万 166万 194万
3個 169万 195万 229万
4個 195万 225万 264万
5個 221万 255万 299万

※200%サンド、気力ボーナス1.25倍の数値を掲載

必殺技効果で敵に気絶を付与できる

ブルマは、敵に高確率で気絶を付与できる必殺技効果を持っている。そのため、「バトルロード」や「バーチャルドッカン大乱戦」など、気絶が有効なステージでは活躍可能だ。

気絶が有効なイベント例
バトルロード バトルロード 極限バトルロード 極限バトルロード
バーチャルドッカン大乱戦 バーチャルドッカン大乱戦 -

気絶効果持ちキャラ一覧

気力9から必殺技を発動できる

ブルマは、気力9から必殺技を発動できる点が魅力。したがって、自身は気玉を必要としないため、ほかのキャラに気玉を譲れる点が便利である。

ブルマの弱い点

ダメージ軽減が確率依存

ブルマは、ダメージ軽減スキルの発動が確率依存である弱点を持つ。もし、軽減スキルを発動できなかった場合、15.5万程度のDEF値で敵の攻撃を受けてしまう。そのため、軽減スキルを発動しないと即死する可能性があるギャンブル性の高い性能だ。

しかし、超高確率を引けた場合は、ダメージを77%軽減可能である。軽減スキルが発動すると、ほぼすべてのステージの通常攻撃を完封できる強力な防御性能である点を抑えよう。

ブルマのダメージ軽減パッシブの仕様

ブルマのダメージ軽減パッシブは、被弾するたびに抽選される仕様だ。そのため、1回目の被弾で軽減パッシブが発動しなくても、2回目の被弾で発動される場合がある。また、1度軽減パッシブが発動すると、発動したターン中は永続に軽減状態になる。

しかし、被弾するまでパッシブが発動しているか分からない。よって、軽減を発動せずに大ダメージを受けてしまうリスクを背負ったキャラだ。

虹気玉を取得しないとATKが低い

ブルマは虹気玉の取得数に応じてATKを上昇させるキャラであるため、虹気玉を取得できないと火力が低い弱みを持つ。仮に、虹気玉を1つも取得できなかった場合、ATK値は125万程度である。

しかし、ブルマの強みはATKではなく防御性能にある理由から、大きな問題にならない。そのため、HP回復の場面以外では、ほかのキャラに虹気玉を取得させよう。

リンクスキルが噛み合いづらい

ブルマは「ドラゴンボールの導き」や「科学者」リンクを所持しており、ほかのキャラとリンクスキルを噛み合わせづらいのが難点。しかし、発動すると高倍率補正できるリンクスキルを多数所持しているため、積極的に相性が良いキャラと並べて使おう。

キャラとリンクスキル相性が良いキャラ

相性の良いキャラ リンクスキル効果
ヤムチャ&プーアル
ヤムチャ
・気力+4
・ATK30%UP
・敵全体のDEF15%低下
ジャッキー・チュン
ジャッキー・チュン
・気力+4
・ATK30%UP
・DEF10%UP
チチ
チチ
・気力+6
・ATK20%UP

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

ブルマ(少女期)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
ブルマ(少女期)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 孫悟空(少年期) ヤムチャ
180% -
177%
170% ゴテンクス 孫悟空 人造人間21号(通常) 孫悟空(少年期) パン(GT) ビーデル

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
孫悟空(少年期)
少年悟空
【発動リンク効果】
・気力+2
・ATK35%UP【評価】
少年悟空はブルマにDEF50%UPのサポートやダメージ軽減のサポートを付与できるため、ブルマがダメージ軽減パッシブを発動しなかった場合の貧弱さをカバーできる。また、お互い虹気玉変化を持っているがブルマはHP回復時以外は気玉を必要としないため、HPが少ない場合はブルマに多く虹気玉を取得させ、HPに余裕がある場合は少年悟空の気玉取得を優先させよう。
ヤムチャ
ヤムチャ
【発動リンク効果】
・気力+4
・ATK30%UP
・敵全体のDEF15%低下【評価】
少女ブルマは「ピチピチギャル」カテゴリなため、ヤムチャの性能を最大限引き出せるのが強み。特攻発動によりヤムチャは圧倒的な壁性能を誇り、ダメージ77%軽減を持つ少女ブルマと並べば1ターンに受けるダメージを大幅に抑制できる。また、お互いイベント産な理由から、初心者でも比較的簡単に同時運用できる点も売りとなる。
アルティメット孫悟飯
ビースト
【発動リンク効果】
・一致リンクスキルなし【評価】
一致リンクスキルなし【評価】
ブルマは虹気玉変化を行えるため、悟飯ビーストの気力不足をカバーできるのが最大のメリット。ただし、リンクスキルは一致しない理由から、リンク発動はほかのキャラを頼ろう。なお、2023年5月時点では「地球育ちの戦士」カテゴリでしか運用できない。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「回避」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃-
回避
回避

ブルマ(少女期)は、「回避」に全部割り振ってしまうのがおすすめ。耐久性に優れたパッシブスキルを所持しているため、一層壁役キャラとして活躍してくれる。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

対象イベント ドロップキャラ/ステージ
レッツゴー!ステキな恋人さがし
ステキな恋人さがし
ブルマ(少女期)
ブルマ(少女期)
周回場所:ステージ1
ブルマのトラブルチェイス
ブルマのトラブルチェイス
ブルマ(少女期)
ブルマ
周回場所:ステージ1

ブルマは、特別編「ステキな恋人さがし」と「ブルマのトラブルチェイス」のステージ1で入手できるキャラを使って技上げ可能。両イベントとも特攻カテゴリが無くおすすめ度にには差がないため、開催している方を優先して挑戦しよう。

また、ブルマはSSRでドロップする。したがって、Z覚醒を行いURにしてから技上げしよう。

ブルマ(少女期)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[技]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

ブルマ(少女期)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

特別編「ステキな恋人探し」で入手可能

対象イベント/周回場所 必要枚数
ステキな恋人探し
ステキな恋人探し
ステージ1
・ブルマメダル×15枚

極限Zエリア「少年編」で入手可能

イベント/周回場所 必要枚数
少年編
少年編
ステージ1
・ブルマ[銅]メダル×15枚
・ブルマ[銀]メダル×40枚
・ブルマ[金]メダル×30枚
・ブルマ[虹]メダル×30枚

全キャラクター一覧まとめ