AP稼ぎの効率的なやり方アイキャッチ

【FF7リバース】AP稼ぎの効率的なやり方

編集者
FF7リバース編集部
最終更新日

FF7リバースにおけるAP稼ぎ(マテリア育成)です。APを稼ぐ方法やメリットも掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースのAP稼ぎ時にお役立て下さい。

AP稼ぎの効率的なやり方

バトルシミュ「双極の反乱」を周回

1 バトルシミュレーター「双極の反乱」を解放
2 ギ族の村で「ワイザーロッド」入手
3 各種マテリアを入手
4 「夢のゴールドカップ」クリア
5 難易度をイージーに変更
6 範囲化魔法をショートカット設定
7 エアリスで「双極の反乱」を周回
EX ストーリークリア後はさらに効率3倍
  • 1バトルシミュ「双極の反乱」を解放

    双極の反乱

    AP稼ぎの効率的なやり方は、バトルシミュレーター「双極の反乱」をエアリスの範囲化魔法で周回することだ。よって、まずはグラスランドエリアの討伐拠点を2個クリアして、「双極の反乱」を解放しよう。

  • 2ギ族の村で「ワイザーロッド」入手

    マップ 外見
    ワイザーロッド_マップ ワイザーロッド_外見

    バトルシミュレーター「双極の反乱」を高速周回するため、必要な武器・マテリア・アクセサリーを集める。武器はギ族の村で手に入る「ワイザーロッド」が高い魔力ステータスを持つのでおすすめ。

  • 3各種マテリアを入手

    マテリア 入手方法
    はんいか はんいか ケットシーの初期装備
    クイックキャスト クイックキャスト マテリア開発
    ┗ミッドオーシャン
    せんせいこうげき せんせいこうげき バトルシミュレーター
    ┗双極の反乱
    マジカル マジカル バトルシミュレーター
    ┗太古の記憶
    ATBブースト ATBブースト マテリア開発
    ┗コレルエリア

    武器の次は各種マテリアを手に入れよう。「双極の反乱」にて範囲化した星3属性魔法を使って一気に敵を倒すために、「せんせいこうげき」「ATBブースト」などのマテリアが必要になる。

  • 4「夢のゴールドカップ」クリア

    マップ 外観
    夢のゴールドカップ_マップ 夢のゴールドカップ_外観

    サブクエスト「夢のゴールドカップ」をクリアして、アクセサリー「チョコボ王のマント」を手に入れよう。「チョコボ王のマント」はATBゲージが1段階溜まった状態でバトルが始まるため、「ファイガ」などの星3属性魔法を初手で使うために必要。

  • 5難易度をイージーに変更

    難易度

    必要な武器・アクセサリー・マテリアを手に入れた後は、難易度をイージーにしよう。敵が弱くなり、一撃で倒せるようになる。

  • 6範囲化魔法をショートカット設定

    1 メニューの「BATTLE SETTINGS」を開く
    2 エアリスを選んで使いたい魔法を登録
    3 登録した魔法にカーソルを合わせ、L1ボタンを押して「はんいか切替」

    最後に、エアリスの範囲化した属性魔法をショートカットに設定しよう。何度も同じ魔法を使うことになるので、ショートカット設定しておくと効率的だ。

  • 7エアリスで「双極の反乱」を周回

    1 バトル開始後、「ATBブースト」使用
    2 範囲化した星3属性魔法使用
    3 手順1と2を繰り返す

    準備ができたらエアリスで「双極の反乱」を周回しよう。十数秒で1周できるためどんどんAPを稼げる。

  • EXストーリークリア後はさらに効率3倍

    経験値

    ストーリークリア後は獲得APが3倍になる。よって、クリア後コンテンツもやるつもりならストーリークリアまで進めてから周回すると良い。

APを稼げる要素

最高効率はストーリークリア後
育成対象と「APアップ」を組にする
「チョコボの腕輪」を装備する
全キャラにマテリアを装備する

最高効率はストーリークリア後

経験値

ストーリーをクリアすると、経験値とAP獲得量がアップする。経験値はモンスターによって増減するが約9倍近くになり、APは3倍入手できる。しかし、ストーリークリア後にしかできないため、ラスボス戦までのAP稼ぎは「APアップ」マテリアがおすすめ。

育成対象と「APアップ」を組にする

穴が繋がっている部分にセット

APを稼ぐ前に、育てたいマテリアとマテリア「APアップ」を組にしておこう。組にしたマテリアの獲得APが2倍になるため大幅に効率が上がる。「APアップ」はチャプター3のミスリルマインや6章で解放されるバトルシミュレーター「コレル:山と海のあいだ」で入手可能。

「APアップ」の入手方法
チャプター3:マップ「ミスリルマイン」で拾う
バトルシミュ:コレル:山と海のあいだをクリア

「チョコボの腕輪」を装備する

チョコボの腕輪 2穴
チョコボの腕輪 物攻 0 魔攻 0 物防 16 魔防 16この防具にセットしたマテリアが獲得するAPが3倍になります。

サブクエスト「チョコボ道の極意」で手に入る防具「チョコボの腕輪」にマテリアをセットした上で装備しよう。マテリア「APアップ」と併用すれば獲得APが6倍になるので、AP稼ぎの際は両方とも使うのがおすすめ。

全キャラにマテリアを装備する

リザーブメンバー

バトルシミュレーター以外であればリザーブメンバーもAPを得られるため、全キャラにマテリアを装備しておこう。リザーブメンバーは戦闘に参加しないので、育っていないマテリアを装備させておくと良い。

AP稼ぎをする際の注意点

入手時点でLvMAXのマテリアがある

LvMAX

「APアップ」「へんか」など、入手時点でLvMAXのマテリアがある。育てなくて良いマテリアなので、AP稼ぎの際は必要なければ別のマテリアに付け替えよう。

マテリアごとにレベルがある

同種類のマテリア

同じ種類のマテリアでもレベルは共有されない。マテリアを装備する際にレベルとAPの獲得状況を確認して、間違わないようにしよう。

APを稼ぐメリット

マテリアのレベルが上がって強くなる

マテリアレベル

APを稼ぐメリットは、マテリアのレベルが上がって強くなることだ。ステータスアップの効果量が増えたり、新しい魔法を使えるようになったりする。キャラレベル上げや装備更新と併せて、マテリアも強化していこう。

FF7リバースのマテリアガイド

FF7リバースのマテリア_バナー

マテリア関連ガイド

マテリア一覧 マテリア開発
おすすめマテリアアイキャッチ AP稼ぎの効率的なやり方アイキャッチ

マテリア一覧

魔法マテリア 魔法マテリア
かいふく ちりょう そせい
リレイズ ほのお れいき
ほのお&れいき いかずち かぜ
いかずち&かぜ どく せきか
どく&せきか じゅうりょく いんせき
ふうじる じかん しょうめつ
バリア こうげきバフ ぼうぎょバフ
デバフこうげき デバフぼうぎょ
支援マテリア 支援マテリア
APアップ ぞくせい マテリアバウンス
はんいか たいせい まほうついげき
HPきゅうしゅう MPきゅうしゅう オートまほう
MPセーブ まほうきょうか クイックキャスト
コマンドマテリア コマンドマテリア
チャクラ みやぶる いのり
ぬすむ てきのわざ へんか
アイテムマスター ATBブースト ギャンブル
リミットユニオン ジャンプ あんこく
ぜになげ
独立マテリア 独立マテリア
HPアップ MPアップ パワー
マジカル フィジカル マインド
ラッキー スピード ギルアップ
けいけんちアップ せんせいこうげき ちょうはつ
アイテムたつじん ガードきょうか ジャストガードきょうか
ATBバースト ATBれんけい わざたつじん
オート固有アビリティ オート武器アビリティ れんけいれんさ
リミットシェア HP・MPいれかえ 力・魔力いれかえ
体力・精神いれかえ