FGO

【FGO】アルジュナの運用方法とおすすめサーヴァント

編集者
FGO攻略班
最終更新日
復刻サマーアドベンチャー開催中!
サマーアドベンチャー攻略|配布はダヴィンチ!
宝箱周回すべき?宝箱の中身と必要数をチェック!
水着沖田オルタの評価|黒聖杯システム可能!
マスターミッション更新!イベント周回で達成!

FGOのサーヴァント「アルジュナ」の運用方法について紹介している。アルジュナの長所や短所、おすすめサーヴァントについても掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FateGO)攻略の参考にどうぞ。

アルジュナの運用方法とおすすめサーヴァント

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

アルジュナの関連記事
再臨画像
再臨画像
ボイス
セリフ
運用方法
運用方法
宝具
宝具スキル
史実
元ネタ
引くべき?
引くべき?
混沌の爪
消費素材
聖晶石
ガチャ

アルジュナの運用方法と編成

アルジュナの運用方法一覧
大器晩成型周回アタッカー運用
耐久アタッカー運用

大器晩成型周回アタッカー運用

編成例
アルジュナ アーラシュ イシュタル オベロン
黒の聖杯 龍脈 龍脈 自由
自由

NPが溜まりきる後半で宝具を発動

即時増加するNPは25%しかないが、毎ターン10%獲得するため、3ターン目にはNP45%となる。魔力装填などを絡めれば3ターン目には開始時NP0%でも宝具発動に近づくことを活かして、後半の敵を一掃する役目を担わせる。ただし、アーチャーにはNPチャージ持ちが多く、アルジュナのように待つ必要がないサーヴァントも多数。しかし、アルジュナの宝具火力は特攻外では高い部類に入るため、宝具レベルが高ければ選択肢に入る。

代用サーヴァント

代用サーヴァント例
アルジュナ イシュタルニコラ・テスラジャンヌ・ダルク(水着)ドゥルガー

耐久アタッカー運用

編成例
アルジュナ アンデルセン マーリン ミコケル
天鬼姫 無し プリズマコスモス プリズマコスモス
カルデア戦闘服カルデア戦闘服

長期戦を前提に編成する

アーツパに組み込み、宝具回転率を高めつつ弱体無効などの長期バフを活かす運用。長期戦が前提となるので、敵の宝具を防ぐ手段を用意しよう。また、弱体無効が5ターン続くので、敵がデバフや状態異常を多く使ってくるクエストにおすすめだ。

代用サーヴァント

代用サーヴァント例
ハンス・クリスチャン・アンデルセン 玉藻の前プロトタイプマーリン

絆礼装の運用方法

絆礼装の性能
授かりの英雄
イラストを
チェック
授かりの英雄アルジュナアルジュナ専用
宝具威力自身宝具威力+30%
スター集中自身スター集中度+1000%必要絆経験値:1,695,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

自身の宝具威力とスター集中度を強化

アルジュナの絆礼装は、自身が未所持の宝具威力アップとスター集中度アップを付与できる。宝具とクリティカルどちらでも攻めやすくなるが、絆礼装のATK補正は100固定と低いため、よりダメージを伸ばすならATK補正が高い礼装を装備するのがおすすめ。

アルジュナにおすすめのサーヴァント

周回運用時のサポーター

サーヴァント 解説
光のコヤンスカヤ
光のコヤンスカヤ
・高倍率のBバフとNP供給持ち
・スター即時供給でクリ運用も容易
・人属性特攻付与でダメージ底上げ
闇のコヤンスカヤ
闇のコヤンスカヤ
・全体NP30%とBバフで火力支援
・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる
オベロン
オベロン
・単体にNP50%、全体にNP20%供給
・単体の宝具威力&Bアップ

耐久向けサポーター

サーヴァント 解説
アルトリアキャスター
キャストリア
・NPを全体に30%、単体に20%付与
Aや攻撃バフで火力補助
・対粛正防御や無敵で耐久補助
玉藻の前
玉藻の前
Aや宝具バフで火力補助
・HP回復で耐久補助
・スキルCTの回復で宝具回転率アップ
マーリン
マーリン
・宝具やスキルでNP供給可能
・スター供給やクリバフを付与
・HP回復や無敵による耐久支援
プロトタイプマーリン
レディアヴァロン
・宝具やスキルでNP供給可能
・スター供給やクリバフを付与
・HP増加や無敵による耐久支援
マシュ・キリエライト
マシュ
・スキルと宝具で味方全体の防御アップ
・タゲ集中と無敵付与持ち

CT短縮対策サポーター

サーヴァント 解説
光のコヤンスカヤ
光のコヤンスカヤ
・単体のスキルCTを2短縮できる
・カードバフもBで相性◎
・宝具でチャージ減少
トーマス・エジソン
エジソン
・単体のスキルCTを1短縮できる
・全体NP獲得付与で宝具回転率アップ
・宝具威力アップの支援もできる
水着バーヴァンシー
ミコケル
・毎ターン獲得系の効果時間を延長できる
・宝具やスキルで耐久面も補助可能
・攻撃有利クラスが一致
水着バーゲスト
水着バーゲスト
・全体無敵やHP回復で耐久補助
・クラス一致で編成しやすい

アルジュナにおすすめの概念礼装

不足している効果を補助するのが良い

宝具の初動を早めるNPチャージ礼装や、毎ターンスター獲得を活かすクリティカル威力アップ礼装がおすすめだ。アーツパで運用する場合は、宝具回転率は高いものの自己バフは継続せず、サポーターからバフを受けづらいため、礼装で補助してあげると良い。

おすすめ礼装一覧
NPチャージNPチャージ B性能強化B性能強化 クリ威力クリ威力
配布礼装
クランクイン クランクイン ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
バスターバスター性能+5%(8%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
愛し子を縫う 愛し子を縫う ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力Bクリ威力+15%(20%)
天鬼姫 天鬼姫 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
クリティカル威力Aクリ威力+15%(20%)
エアリアル・ドライブ エアリアル・ドライブ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
バスターバスター性能+8%(10%)
宝具威力宝具威力+8%(10%)
聖夜の晩餐 聖夜の晩餐 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
攻撃力アップ攻撃力+10%(15%)
その他の礼装
カレイドスコープ カレイドスコープ ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+80%(100%)
冬の結晶 冬の結晶 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+60%(75%)
シャスマティス シャスマティス ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
オーバーチャージOC強化100%(1回)
NP獲得量NP獲得量+5%(10%)
サマー・アニバーサリー サマー・アニバーサリー ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
バスターバスター性能+8%(10%)
クリティカル威力Bクリ威力+15%(20%)
王の相伴 王の相伴 ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
バスターバスター性能+10%(15%)
ハロウィン・プチデビル ハロウィン・プチデビル ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
NP獲得量NP獲得量+20%(25%)
エイペックス エイペックス ATK特化開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)
バスターバスター性能+8%(10%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
概念礼装 礼装名・効果
リミテッド/ゼロオーバー リミテッド/ゼロオーバー ATK特化バスターバスター性能+25%(30%)
Gilgamesh in NY Gilgamesh in NY ATK特化バスターバスター性能+20%(25%)
NP獲得量NP獲得量+10%(15%)
黄昏の王聖 黄昏の王聖バスターバスター性能+20%(25%)
宝具威力宝具威力+10%(15%)
ジョイント・リサイタル ジョイント・リサイタル ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
ファースト・サンライズ ファースト・サンライズ ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)
第六天魔王 第六天魔王 ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
我らが征くは星の大海 我らが征くは星の大海 ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
NP獲得量NP獲得量+15%(20%)
五大元素使い 五大元素使い ATK特化バスターバスター性能+15%(20%)
オーバーチャージOC強化200%(1回)
月の勝利者 月の勝利者 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
カルデアを導く乙女 カルデアを導く乙女 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
慈悲無き者 慈悲無き者 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
退場時NPチャージ退場時NP増加15%(20%)
王の相伴 王の相伴 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
開始時NPチャージNPチャージ+50%(60%)
勇者エリちゃんの冒険 勇者エリちゃんの冒険 ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
宝具威力宝具威力+20%(25%)
願いの先 願いの先バスターバスター性能+10%(15%)
スター集中スター集中度+400%(600%)
スターリー・ナイツ スターリー・ナイツ ATK特化バスターバスター性能+10%(15%)
クリティカル威力クリ威力+10%(15%)
開始時NPチャージNPチャージ+40%(50%)
概念礼装 礼装名・効果
クラブ・アルゴノーツ クラブ・アルゴノーツ ATK特化クリティカル威力クリ威力+25%(30%)
無敵貫通無敵貫通付与
月の勝利者 月の勝利者 ATK特化クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
バスターバスター性能+10%(15%)
もう一つの結末 もう一つの結末 ATK特化クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
アーツアーツ性能+10%(15%)
月の湯治 月の湯治 ATK特化クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
熱砂の語らい 熱砂の語らい ATK特化クリティカル威力クリ威力+20%(25%)
スター集中スター集中度+400%(600%)
ムーンライト・フェスト ムーンライト・フェストクリティカル威力クリ威力+15%(20%)
スター発生率スター発生率+15%(20%)
ぐだお ぐだお ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
ホーリーナイト・サイン ホーリーナイト・サインクリティカル威力クリ威力+15%(20%)
クイッククイック性能+8%(10%)
サマータイム・ミストレス サマータイム・ミストレス ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
開始時NPチャージNPチャージ+30%(50%)
誉れを此処に 誉れを此処に ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
宝具威力宝具威力+15%(20%)
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
ジョイント・リサイタル ジョイント・リサイタル ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
バスターバスター性能+15%(20%)
日輪の城 日輪の城クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
スター発生率スター発生率+15%(20%)
開始時NPチャージNPチャージ+25%(40%)
トリック・オア・トリートメント トリック・オア・トリートメント ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
NP獲得量NP獲得量+25%(30%)
ウォーターシャイン ウォーターシャイン ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
必中必中付与
毎ターンスター獲得毎ターンスター+3個(4個)
リターン・マッチ リターン・マッチ ATK特化クリティカル威力クリ威力+15%(20%)
ガッツガッツ付与1回1回復

概念礼装一覧

アルジュナにおすすめのコマンドコード

クリティカル性能を伸ばすのがおすすめ

コマンドコードは毎ターンのスター獲得を活かすため、クリティカル関連がおすすめ。アーツにスター集中のコードを刻印しておくと、アーツクリティカルを狙いやすいため、カードによって集中度を変えるのも手だ。

おすすめコード一覧
スター集中スター集中 クリ威力クリ威力 スター獲得スター獲得
コード コード名/効果
勝利の兵装 勝利の兵装スター集中スター集中度+100%
未青き幻想の令印 未青き幻想の令印スター集中Aスター集中度+100%
富を運ぶもの 富を運ぶものスター集中Qスター集中度+100%
ヴィヴ・ラ・フランス ヴィヴ・ラ・フランススター集中スター集中度+100%
回復味方全体HP回復100
まじんさん まじんさんスター集中スター集中度+100%
クリティカル威力クリ威力+10%
レディ・ジャスティス レディ・ジャスティススター集中スター集中度+100%
スター獲得スター獲得2個
隕鉄の鞴 隕鉄の鞴やけど付与敵にやけど付与3T/500
スター集中スター集中度+50%
大佐型自動人形 大佐型自動人形スター集中Aスター集中度+50%
クリティカル威力Aクリ威力+10%
雨と星の童話 雨と星の童話NP獲得量NP獲得量+5%
スター集中スター集中度+50%
カヴァスⅡ世 カヴァスⅡ世スター集中Bスター集中度+50%
クリティカル威力Bクリ威力+10%
コード コード名/効果
尾張の大うつけ 尾張の大うつけクリティカル威力対[神性]クリ威力+30%
天帝の貴妃 天帝の貴妃クリティカル威力対[やけど]クリ威力+30%
竜の聖女の杖 竜の聖女の杖クリティカル威力対[竜]Bクリ威力+30%
太陽の乙女狼 太陽の乙女狼クリティカル威力[陽射しフィールド時]クリ威力+30%
竜殺しの剣 竜殺しの剣クリティカル威力対[竜]クリ威力+25%
星断ちの邪聖剣 星断ちの邪聖剣クリティカル威力対[セイバー]クリ威力+25%
天の女主人 天の女主人クリティカル威力Bクリ威力+25%
魔王銃 魔王銃クリティカル威力[炎上フィールド時]クリ威力+25%
失落の棺 失落の棺強化解除敵の弱体無効状態を1つ解除
クリティカル威力対[善]クリ威力+20%
画狂の大筆 画狂の大筆クリティカル威力Aクリ威力+20%
コード コード名/効果
BBスロット BBスロット効果なしいずれか1つが発動
スター獲得スター獲得5個
回復HP回復500
弱体耐性弱体耐性+1T/10%
聖夜の極光 聖夜の極光スター獲得スター獲得4個
授かりの英雄 授かりの英雄スター獲得スター獲得3個
回復HP回復200
銀鍵の巫女 銀鍵の巫女スター獲得スター獲得3個
攻撃強化解除攻撃強化解除敵の攻撃力アップを1つ解除
深淵の神殿騎士 深淵の神殿騎士呪い付与敵に呪い付与3T/500
スター獲得スター獲得3個
愛と行動と知恵の槍 愛と行動と知恵の槍スター獲得スター獲得2個
特攻[魅了]特攻+20%
魔神のランプ 魔神のランプやけど付与敵にやけど付与3T/300
スター獲得スター獲得2個
星の海の航海証 星の海の航海証スター獲得スター獲得2個
弱体解除毒/呪い/やけどを1つ解除
二万里を征く鸚鵡貝 二万里を征く鸚鵡貝スター獲得スター獲得2個
弱体解除防御弱体状態を1つ解除
ミニボーダー ミニボーダースター獲得スター獲得2個
防御強化解除防御強化解除敵の防御力アップを1つ解除

コマンドコード一覧

アルジュナの強い点と弱い点

▼強みと弱みを切り替える▼
強い点
強い点
弱い点
弱い点
アルジュナの強い点
耐久向きの性能で高難易度適性が高い
宝具回転率が高い

耐久向きの性能で高難易度適性が高い

弱体無効

アルジュナは、長期戦に強いサーヴァントだ。毎ターンHP回復スキルを持つ上、5ターン継続する弱体無効スキルにより、デバフやスリップダメージを付与されずに済む。

宝具回転率が高い

アーツ3枚持ちでNPを稼げる

アーツ

アルジュナはアーツカードを3枚所持しているため、NPを稼ぎやすい性能だ。味方にもアーツカードが多いサーヴァントを編成すれば、アーツチェインの発動も狙える。

毎ターンスターとNP獲得が可能

NP

「授かりの英雄」で、毎ターンHP回復・スター獲得・NP獲得の効果を得られる。効果は全て5ターンで、それぞれ耐久・クリ殴り補助・宝具回転率アップに役立つ。アルジュナはクラスのスター集中度が高いため、スター獲得を持つ味方と組ませればより安定したクリティカルを狙える。

アルジュナの弱い点
スキルのCTが長く強化解除に弱い
敵を殲滅するアタッカーとしての性能は低い

スキルのCTが長く強化解除に弱い

CTが長い

アルジュナは毎ターン効果や弱体無効など、効果時間の長いバフが多い代わりにスキルのCTが長い。バフを消されるとスキル再使用まで不利になってしまうので、強化解除とは相性が悪い。また、1ターンあたりの効果は控えめなため短期戦に不向きだ。

スキルの再使用に工夫が必要

他のスキルに比べて「授かりの英雄」のCTは長いため、長期戦でもバフのタイミングがずれる場合がある。他の味方のスキルでバフが途切れた時間を補うか、アトラス院制服や玉藻の前が持つCT短縮効果を活用しよう。

ミコケルとの相性が良い

ミコケル

アルジュナのCT問題は、ケットクーミコケル(水着バーヴァンシー)との編成で対策可能。ミコケルは「毎ターン〜」系のスキル効果を3ターン延長するスキルを持つため、アルジュナの5ターン継続スキルを8ターンに延長できる。

アタッカー性能が低い

アーツ耐久パのアタッカー枠として組み込めるアルジュナであるが、アタッカーとしての性能は低い。宝具一発の火力は「魔力放出(炎)」使用時であれば高い部類であるが、効果は1ターンしか持続せず、スターを獲得できてもクリティカルの威力を高められず、宝具一発以外は火力に期待できない。

即死を活かせる範囲が狭い

アルジュナ 宝具詳細

宝具に即死効果を持つものの、即死成功率は50%と低く、即死目当てで運用するのは厳しい。神性相手には成功率80%と若干高くなるものの、成功率アップなどの付加効果を持たないため、アルジュナ自身の性能だけでは最も即死成功率が高い銅エネミーの確殺ラインにも届かない。


関連記事
アルジュナ
アルジュナ
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事