万死の魔殿の攻略チャート

【ウォーロン】万死の魔殿の攻略チャート|DLC第3弾主戦場

編集者
ウォーロン攻略班
最終更新日

ウォーロン(Wo Long)におけるストーリーDLC第3弾「万死の魔殿」の攻略チャートを掲載。最短攻略手順はもちろん、ボス・袁術の攻略や入手すべきアイテム、解放される要素や報酬まで記載しているため、ウォーロンフォールンダイナスティをプレイする際の参考にどうぞ。

万死の魔殿のチャートと旗の場所

ボスまでの手順

手順
1 道に沿って進む 道に沿って進む
2 トンネルをくぐる トンネルをくぐる
3 門の前で旗を立てる 門の前で旗を立てる
4 城の奥に進む 城の奥に進む
5 敵を倒して木を攻撃する 敵を倒して木を攻撃する
6 段差を登り旗を立てる 段差を登り旗を立てる
7 入り口に戻り階段を登る 入り口に戻り階段を登る
8 敵を倒し旗を立てる 敵を倒し旗を立てる
9 扉を開け奥に進む 扉を開け奥に進む
10 奥に進み旗を立てる 奥に進み旗を立てる
11 旗の場所に飛び移る 旗の場所に飛び移る
12 木を破壊する 木を破壊する
13 上の階に移動する 上の階に移動する
14 道沿いを進み木を破壊する 道沿いを進み木を破壊する
15 段差を使い上に登る 段差を使い上に登る
16 パンダから装備をもらう パンダから装備をもらう
17 弓で渦を破壊する 弓で渦を破壊する
18 足場を利用して上に移動する 足場を利用して上に移動する
19 下に降りて旗を立てる 下に降りて旗を立てる
20 扉を開け旗を立てる 扉を開け旗を立てる
21 階段を下り扉の中に入る 階段を下り扉の中に入る
22 はしごを使い下に移動する はしごを使い下に移動する
23 パンダから装備をもらう パンダから装備をもらう
24 扉を開ける 扉を開ける
25 敵を倒して旗を立てる 敵を倒して旗を立てる
26 上に登る 上に登る
27 下に降りる 下に降りる
28 旗を立てる 旗を立てる
29 奥に進む 奥に進む
30 敵を倒して木を破壊する 敵を倒して木を破壊する
31 旗を立てる 旗を立てる
32 はしごを使い下に移動する はしごを使い下に移動する
33 旗を立てる 旗を立てる
34 パンダから装備をもらう パンダから装備をもらう
35 扉を開け入り口に戻る 扉を開け入り口に戻る
36 門をくぐり奥に進むとボス戦になる 門をくぐり奥に進むとボス戦になる

高所の足場を利用して宝箱まで移動する

高所の足場を利用して宝箱まで移動する

竹林が生えている部屋で、段差を使い高所に移動し、足場と屋根を利用すると宝箱の場所まで到達できる。足場が途切れている場所では、ジャンプして屋根を利用しよう。

万死の魔殿のボス・袁術の攻略

刀を振りかぶったら化勁の準備をする

刀を振りかぶったら化勁の準備をする

敵の体が光っている状態で、刀を振りかぶったら、化勁の準備をしよう。攻撃が当たる直前まで刀を引き付けると、化勁が成功しやすい。

氷弾はガードでダメージを抑える

氷弾はガードでダメージを抑える

敵が氷の弾を撃ってきたら、ガードでダメージを抑えよう。氷弾の速度は速く、移動による回避が難しいため、ガード利用するのがおすすめ。

第2形態に移行したら放射攻撃を行う

第2形態に移行したら放射攻撃を行う

敵のHPを削り切ると、第2形態に移行する。第2形態では、放射攻撃が追加されるため、敵の正面にいると攻撃を受けやすくなる。敵の正面から外れた場所に移動しながら戦闘を進めよう。

袁術の倒し方と勝てないときの対処法

万死の魔殿のクリア報酬

クリア報酬
舞姫の腕飾
舞姫の腕飾
偽帝の冠
刺客の帽子
刺客の帽子
双鶏鳴戟
双鶏鳴戟

万死の魔殿の出現条件と推奨レベル

出現条件 DLC第3弾を購入する
推奨レベル Lv.103
クリア条件 ボスを倒す

関連記事

ストーリー攻略
ストーリー攻略TOP

主戦場攻略チャート

主戦場攻略チャート
第1節「天焦がす黄火」第1節「天焦がす黄火」 第2節「義傑双影」第2節「義傑双影」
第2節「鬼哭の谷」第2節「鬼哭の谷」 第2節「黄天の妖砦」第2節「黄天の妖砦」
第3節「仙境の頂を求めて」第3節「仙境の頂を求めて」 第3節「王朝の澱み」第3節「王朝の澱み」
第4節「寒華舞う巨門」第4節「寒華舞う巨門」 第4節「灰の降る都」第4節「灰の降る都」
第4節「吼える波濤」第4節「吼える波濤」 第4節「深紅の凶宴」第4節「深紅の凶宴」
第5節「水都に潜む暗流」第5節「水都に潜む暗流」 第5節「義侠の血脈」第5節「義侠の血脈」
第5節「不屈牙城」第5節「不屈牙城」 第6節「霧塞の魔窟」第6節「霧塞の魔窟」
第6節「脈打つ妖城」第6節「脈打つ妖城」 第7節「星芒の彼方から」第7節「星芒の彼方から」
DLC「寒灰復燃」DLC「寒灰復燃」 DLC「黄天立つ雪嶺」DLC「黄天立つ雪嶺」
DLC「災禍鬼門」DLC「災禍鬼門」 DLC「闇夜に舞う鴉」DLC「闇夜に舞う鴉」
DLC「猛虎伏草」DLC「猛虎伏草」 DLC「秋霖降る戦野」DLC「秋霖降る戦野」
DLC「閑村の愁い」DLC「閑村の愁い」 DLC「丹紅滲む鉱床」DLC「丹紅滲む鉱床」
DLC「万死の魔殿」DLC「万死の魔殿」

ストーリー攻略まとめ

副戦場攻略チャート

副戦場攻略チャート
第2節「夜嵐と共に」第2節「夜嵐と共に」 第2節「隠者の慟哭」第2節「隠者の慟哭」
第2節「黒山を飛ぶ燕」第2節「黒山を飛ぶ燕」 第3節「里山に差す巨影」第3節「里山に差す巨影」
第3節「雒陽脱出」第3節「雒陽脱出」 第3節「死線を越える盃」第3節「死線を越える盃」
その他「仙術の頂」その他「仙術の頂」 第4節「破虜討逆」第4節「破虜討逆」
第4節「五色の燐光」第4節「五色の燐光」 第4節「江表の虎臣」第4節「江表の虎臣」
第4節「溺れる残月」第4節「溺れる残月」 第4節「斜陽の官軍」第4節「斜陽の官軍」
第4節「闘乱への誘い」第4節「闘乱への誘い」 第4節「唯才是挙」第4節「唯才是挙」
第4節「凌雲の志」第4節「凌雲の志」 第4節「槍に懸けし誓い」第4節「槍に懸けし誓い」
第5節「祭酒の酒」第5節「祭酒の酒」 第5節「英雄の器」第5節「英雄の器」
第5節「雷神の伝説」第5節「雷神の伝説」 第5節「邪法の伝道」第5節「邪法の伝道」
その他「閉月羞花」その他「閉月羞花」 第6節「鳥巣殲滅戦」第6節「鳥巣殲滅戦」
第6節「修我甲兵」第6節「修我甲兵」 第6節「鎮土辟邪」第6節「鎮土辟邪」
第6節「玉璽を全うす」第6節「玉璽を全うす」 第6節「水上洛神」第6節「水上洛神」
第7節「四世三公の矜持」第7節「四世三公の矜持」 第7節「覇王の双璧」第7節「覇王の双璧」
第7節「修我戈矛」第7節「修我戈矛」 第7節「龍の試練」第7節「龍の試練」
DLC「深雪の挽歌」DLC「深雪の挽歌」 DLC「遺せし忠孝」DLC「遺せし忠孝」
DLC「双戟、乱世を薙ぐ」DLC「双戟、乱世を薙ぐ」 DLC「駆虎呑狼」DLC「駆虎呑狼」
DLC「慧眼の謀士」DLC「慧眼の謀士」 DLC「悪来の導べ」DLC「悪来の導べ」
DLC「黄火余焔」DLC「黄火余焔」 DLC「追想の山河」DLC「追想の山河」
DLC「哮ける巨虎」DLC「哮ける巨虎」 DLC「義胆の士」DLC「義胆の士」
DLC「拳闘再び」DLC「拳闘再び」 DLC「万里鵬翼」DLC「万里鵬翼」
DLC「碧眼児の誓い」DLC「碧眼児の誓い」 DLC「美周郎の評」DLC「美周郎の評」
DLC「駿馬のごとき偸盗」DLC「駿馬のごとき偸盗」 DLC「治の才志」DLC「治の才志」
DLC「血気奮闘」DLC「血気奮闘」 DLC「呑花臥酒」DLC「呑花臥酒」
DLC「知略と撃剣」DLC「知略と撃剣」 DLC「豪放磊落」DLC「豪放磊落」
DLC「宿怨の慟哭」DLC「宿怨の慟哭」 DLC「百戦連魔」DLC「百戦連魔」
DLC「義勇の果てに」DLC「義勇の果てに」 その他「龍の猛襲」その他「龍の猛襲」
その他「龍の争覇」その他「龍の争覇」

副戦場一覧と行き方