【FF6】最強装備一覧|キャラ別に解説
- 最終更新日
FF6(ファイナルファンタジー6)の最強装備について解説。全14キャラの最強装備を掲載しているので、FF6(スマホ版/アプリ版)を攻略する際の参考にどうぞ。
© 1994, 2014 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994 YOSHITAKA AMANO
ティナの最強装備
部位 | 魔法特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | アポカリプス | ライトブリンガー |
左手 | 英雄の盾 | ライトブリンガー |
頭 | 神秘のヴェール | 源氏の兜 |
体 | ミネルバビスチェ | ミネルバビスチェ |
アクセ1 | ソウルオブサマサ | 皆伝の証 |
アクセ2 | スリースターズ | 源氏の小手 |
ソウルオブサマサで「連続魔」を使用する
上記の最強装備は、ソウルオブサマサを装備して「連続魔」を使用することが前提となっている内容。ソウルオブサマサを装備する際は、消費MPを1に抑えるスリースターズも一緒に装備しよう。ソウルオブサマサを装備しない場合は、皆伝の証を装備して物理攻撃ダメージの底上げすると良い。
ティナのステータスと育成方針 |
ロックの最強装備
部位 | 盗む特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | ライトブリンガー(バリアントナイフ) | ライトブリンガー |
左手 | 英雄の盾 | ライトブリンガー |
頭 | 源氏の兜 | 源氏の兜 |
体 | 源氏の鎧 | 源氏の鎧 |
アクセ1 | 盗賊の小手 | 皆伝の証 |
アクセ2 | 皆伝の証 | 源氏の小手 |
ぶんどる特化の装備で盗む確率を上げる
アクセサリー「盗賊の小手」と「皆伝の証」を装備することで、一度の攻撃で4回連続「ぶんどる」を発動することができる。「ぬすむ/ぶんどる」はロックの最大の強みとも言えるため、どんどん活用していきたい。
とにかく火力を出したい場合は、アクセサリー「源氏の小手」と「皆伝の証」を装備して、二刀流&4回攻撃のスタイルに変えよう。
ロックのステータスと育成方針 |
カイエンの最強装備
部位 | 魔法特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | 斬魔刀 | 斬魔刀(斬鉄剣) |
左手 | 英雄の盾 | 斬魔刀(斬鉄剣) |
頭 | 源氏の兜 | 源氏の兜 |
体 | 源氏の鎧 | 源氏の鎧 |
アクセ1 | ソウルオブサマサ | 皆伝の証 |
アクセ2 | スリースターズ | 源氏の小手 |
装備で物理攻撃を強化する
カイエンは、必殺剣のほかにも「たたかう」で攻撃する機会が多い。源氏の小手で二刀流にし、さらに皆伝の証を装備すれば「たたかう」による威力が非常に高くなる。追加攻撃によるダメージを狙う場合は、風切りの刃などもおすすめ。
必殺剣を主体として戦う場合は、ミラクルシューズやリボンなどのステータス変化に特化したアクセサリーを装備しよう。必殺剣主体の装備は、状況に合わせて盾やアクセサリーを付け替えられるのが魅力だ。
カイエンのステータスと育成方針 |
シャドウの最強装備
部位 | 投げる特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | 朧月 | 朧月 |
左手 | 英雄の盾 | 朧月 |
頭 | 源氏の兜 | 皿 |
体 | 源氏の鎧 | アーマーガッパ |
アクセ1 | リボン | 皆伝の証 |
アクセ2 | ミラクルシューズ | 源氏の小手 |
源氏シリーズで手堅く防御力を上げる
シャドウは防御力の高い専用防具が無いため、源氏シリーズで手堅く防御力を上げるのがおすすめ。さらにアクセサリーでステータス変化の耐性も万全にしておこう。
朧月二刀流の場合は魔法防防御力を上げる
朧月を二刀流することで、回避率が100まで上がり、物理攻撃を完全に回避できるようになる。防具で防御力を上げる必要がなくなるため、代わりに魔法防御力をグッと上げられるカッパ装備を装備しよう。
シャドウのステータスと育成方針 |
エドガーの最強装備
部位 | 魔法特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | ライトブリンガー(ロンギヌス) | ライトブリンガー(ロンギヌス) |
左手 | 英雄の盾 | ライトブリンガー(ロンギヌス) |
頭 | 源氏の兜(ロイヤルクラウン) | 源氏の兜(ロイヤルクラウン) |
体 | 源氏の鎧 | 源氏の鎧 |
アクセ1 | ミラクルシューズ | 巨人の小手 |
アクセ2 | スリースターズ | 源氏の小手 |
育成方針によって装備も変える
物理・魔法のどちらに育成しているかによって、装備品を変えよう。物理特化時は「巨人の小手」を使って物理ダメージを増やすのがおすすめだが、既にカンストダメージを出せる状態であれば「ミラクルシューズ」や「リボン」などのアクセに変えよう。
エドガーのステータスと育成方針 |
マッシュの最強装備
部位 | 必殺技特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | ゴッドハンド(タイガーファング) | ゴッドハンド(タイガーファング) |
左手 | 英雄の盾 | タイガーファング |
頭 | 源氏の兜(ロイヤルクラウン) | 源氏の兜(ロイヤルクラウン) |
体 | レッドジャケット | レッドジャケット |
アクセ1 | ハイパーリスト | ミラクルシューズ |
アクセ2 | ブレイブリング | 源氏の小手 |
アクセでステータス補正を行う
アクセサリーで物理攻撃力と魔法攻撃力の補正を行うのがおすすめ。補正しなくても高火力を出せる場合は、「ミラクルシューズ」や「リボン」または「見切りの数珠」などで、ステータス変化耐性や回避率を上げるのがおすすめ。
また武器は「ゴッドハンド」が最強だが、聖属性のため相手を選んでしまう。聖属性を吸収する敵と戦う場合は「タイガーファング」を装備しよう。
マッシュのステータスと育成方針 |
セリスの最強装備
部位 | 魔法特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | ライトブリンガー(セイブザクイーン) | ライトブリンガー |
左手 | 英雄の盾 | ライトブリンガー |
頭 | 神秘のヴェール | 源氏の兜 |
体 | ミネルバビスチェ | ミネルバビスチェ |
アクセ1 | ソウルオブサマサ | ミラクルシューズ |
アクセ2 | スリースターズ | 源氏の小手 |
ソウルオブサマサで「連続魔」を使用する
上記の最強装備は、ソウルオブサマサを装備して「連続魔」を使用することが前提となっている内容だ。ソウルオブサマサを装備する際は、消費MPを1に抑えるスリースターズも一緒に装備しよう。
ソウルオブサマサを装備しない場合は、ミラクルシューズやイヤリング、リボンなどを装備してステータス変化耐性や火力の底上げをするのがおすすめ。皆伝の証は、他キャラに回して育成すると良い。
セリスのステータスと育成方針 |
ストラゴスの最強装備
部位 | 青魔法特化 | 魔法特化 |
---|---|---|
右手 | ウィザードロッド(星屑のロッド) | ウィザードロッド(星屑のロッド) |
左手 | 英雄の盾(イージスの盾) | 英雄の盾(イージスの盾) |
頭 | 源氏の兜(サークレット) | 源氏の兜(サークレット) |
体 | ベヒーモスーツ | ベヒーモスーツ |
アクセ1 | ミラクルシューズ | イヤリング |
アクセ2 | スリースターズ | スリースターズ |
消費MPを抑えて青魔法で戦う前提
ストラゴスは青魔法を主体として戦うキャラのため、アクセ「スリースターズ」で消費MPを抑えたい。また頭防具は、防御力をとるなら「源氏の兜」だが、魔力や素早さを上昇させたい場合は「サークレット」を装備させよう。
ストラゴスのステータスと育成方針 |
リルムの最強装備
部位 | 操る特化 | 魔法特化 |
---|---|---|
右手 | 天使の筆(ウィザードロッド) | 天使の筆(ウィザードロッド) |
左手 | 英雄の盾(イージスの盾) | 英雄の盾(イージスの盾) |
頭 | ヒュプノクラウン | ネコ耳フード |
体 | ベヒーモスーツ | ベヒーモスーツ |
アクセ1 | 団長のヒゲ | ソウルオブサマサ |
アクセ2 | ミラクルシューズ(形見の指輪) | スリースターズ |
「あやつる」に特化した装備編成
リルムのオリジナルコマンド「あやつる」を活かせる最強装備編成。天使の筆は通常だとリルムしか装備できないため、優先して装備させよう。「あやつる」特化の場合は上記のように団長のヒゲを選び、魔法特化で立ち回る場合は、ソウルオブサマサ+スリースターズで連続魔(2回連続の魔法)を使用するのがおすすめ。
リルムのステータスと育成方針 |
セッツァーの最強装備
部位 | ギャンブル特化 | 物理特化 |
---|---|---|
右手 | イカサマのダイス(死神のカード) | ラストリゾート |
左手 | 英雄の盾 | ラストリゾート |
頭 | 源氏の兜 | 源氏の兜 |
体 | 源氏の鎧 | 源氏の鎧 |
アクセ1 | 皆伝の証(平次の十手) | 皆伝の証 |
アクセ2 | ミラクルシューズ(リボン) | スリースターズ |
ギャンブル要素を活かした装備編成
セッツァーのオリジナルコマンド「スロット」を活かせる装備編成。源氏シリーズとリボンで防御面を安定させつつ、ミラクルシューズのヘイスト状態で手数を増やそう。「たたかう」で立ち回りたい場合は、ラストリゾートと一緒に皆伝の証とスリースターズを装備するのがおすすめ。
セッツァーのステータスと育成方針 |
モグの最強装備
部位 | 回避特化 | 踊る特化 |
---|---|---|
右手 | グングニル | グングニル |
左手 | 英雄の盾 | 英雄の盾 |
頭 | 源氏の兜(サークレット) | 源氏の兜(サークレット) |
体 | スノーマフラー | スノーマフラー |
アクセ1 | モルルのお守り | イヤリング |
アクセ2 | ダッシューズ | ミラクルシューズ |
敵との遭遇を回避できる装備編成
モグの強みである「敵とのエンカウント回避」を可能にした装備編成。モルルのお守りとダッシューズを一緒に装備することで、ダンジョンの移動が格段にしやすくなる。戦力として編成する場合は、イヤリングで魔力を補いつつ、ミラクルシューズでヘイスト状態にして「踊る」の発動速度を早めるのがおすすめ。
モグのステータスと育成方針 |
ガウの最強装備
部位 | 防御特化 | 攻撃特化 |
---|---|---|
右手 | 沙悟浄の槍 | 沙悟浄の槍 |
左手 | 英雄の盾 | 沙悟浄の槍 |
頭 | デュエルマスク | デュエルマスク |
体 | スノーマフラー | スノーマフラー |
アクセ1 | 見切りの数珠 | ブレイブリング |
アクセ2 | リボン | ミラクルシューズ |
ヘイスト状態にして手数を稼ぐ装備編成
ミラクルシューズを装備して、手数を稼いで火力を出す装備編成。あわせてブレイブリングを装備することで、物理・魔法のどちらとも火力の底上げができる。ガウ専用の最強防具であるデュエルマスクは必ず装備しよう。
ガウのステータスと育成方針 |
ゴゴの最強装備
部位 | ものまね特化 | 自由コマンド特化 |
---|---|---|
右手 | さそりの尻尾 | さそりの尻尾 |
左手 | 英雄の盾 | 英雄の盾 |
頭 | 源氏の兜 | 源氏の兜 |
体 | 導師のローブ | 導師のローブ |
アクセ1 | ミラクルシューズ | ブレイブリング |
アクセ2 | リボン | スリースターズ |
防御に特化した装備編成
防御力の高い防具と、ステータス変化耐性を付けられるリボンを選定した防御寄りの装備編成。ステータスが低めのため、ソードブレーカーを装備させて回避率を上げるのも一つの手。自由コマンドの魔法や機械で戦う場合は、ブレイブリングやスリースターズ、イヤリングなどを装備させよう。
ゴゴのステータスと育成方針 |
ウーマロの最強装備
部位 | 攻撃型1 | 攻撃型2 |
---|---|---|
右手 | ボーンクラブ | ボーンクラブ |
左手 | なし | なし |
頭 | なし | なし |
体 | スノーマフラー | スノーマフラー |
アクセ1 | ボーンリスト | ボーンリスト |
アクセ2 | 怒りのリング | 皆伝の証 |
アクセで能力値を底上げした装備編成
ボーンリストは、全ての能力値を底上げできる優秀なアクセ。防具を装備できないウーマロの防御面を安定させられる。また怒りのリングは、強力なオリジナル行動「投げ攻撃」を発動させられるアクセなので、優先して装備させたい。
ウーマロのステータスと仲間にする方法 |