ストーリーの収録範囲と内容

【リバソル】ストーリーの収録範囲と内容

編集者
五龍転滅
最終更新日

BLEACH Rebirth of Souls(リバソル)のストーリーについて掲載中!収録内容やどこまで実装されるのか、解放条件について記載しているため、ストーリーについて詳しく知りたい方は是非参考にどうぞ!

メインストーリーの収録範囲

死神代行篇から破面篇までを収録

『Bleach Rebirth of Souls』では「死神代行篇」から「破面篇」までを収録予定だ。そのため、メインストーリーのラスボスは藍染惣右介になる可能性が極めて高い。

以降に関しての情報はない

以降の「死神代行消失篇」や「千年血戦篇」の追加に関しては情報公開されていない。ただし、追加キャラクターは千年血戦篇から登場すると発表されているため、追加DLCで収録される可能性はある。

ストーリーの収録内容

メインストーリーが実装

メインストーリー

『Bleach Rebirth of Souls』では、漫画の進行に沿ったメインストーリーが実装されている。『Bleach』の世界をゲームを通して追体験可能だ。

メインストーリーの進め方と難易度

シークレットストーリーが実装

シークレットストーリー

『Bleach Rebirth of Souls』では、各キャラクターの個性をより引き立てるためのシークレットストーリーが実装されている。また、シークレットストーリーは『Bleach Rebirth of Souls』オリジナルの内容だ。

箸休めストーリーも実装

箸休めストーリー

『Bleach Rebirth of Souls』では、各キャラの日常を描いた箸休めストーリーも実装予定だ。本篇では描かれない部分のストーリーを体験できる。

箸休めストーリーの解放条件

メインストーリー3章に進む必要がある

公式サイトによると箸休めストーリーは、メインストーリー3章の中に含まれていると記載されている。よって、メインストーリー3章まで進めることが箸休めストーリーの解放条件だと判断可能だ。

関連リンク

攻略記事一覧
ストーリーの収録範囲 発売日とエディション内容
対応機種と推奨スペック クロスプレイの最新情報
モニター不認識の対処法 オンラインモードの仕様
ストーリーの推奨難易度 評価とレビュー
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました