ウィザードリィダフネ攻略wiki|ウィズダフネ攻略

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィザードリィダフネの攻略ガイドです。ウィズダフネ(ウィザードリィヴァリアンツダフネ)のリセマラや最強キャラの紹介、はじまりの奈落の進め方、ボス攻略、チュートリアル(序盤)の進め方も掲載しているので、ウィズダフネ攻略の際の参考にどうぞ。

目次(タップでジャンプ)
▼最新情報 ▼ダンジョン ▼キャラクター
▼初心者ガイド ▼リセマラ ▼アイテム
▼依頼 ▼掲示板 ▼製品情報

ウィズダフネの最新情報

ウィズダフネの最新情報

最新情報まとめ
ブレイド&バスタードコラボイベント開催
Steam版配信開始
メインストーリー「グアルダ城塞」実装
限定キャラ「放浪ラナヴィーユ」復刻
限定キャラ「ジラルド」復刻

ブレイド&バスタードコラボイベント開催

異界の冒険者

開催期間 3月18日 16:00~4月7日 23:59

「イアルマス」「ベルカナン」実装

「イアルマス」「ベルカナン」実装

イベント 開催期間/PUキャラ
「イアルマス」「ベルカナン」実装
イアルマス・ベルカナンガチャ
4/7 23:59まで イアルマス ベルカナン

ブレバスコラボイベント

Steam(PC)版配信開始

Steamダフネ

配信日 3月6日

PC版のやり方

メインストーリー「グアルダ城塞」実装

メインストーリー「グアルダ城塞」実装

実装日 2月20日
各階層の攻略
▶1区 ▶2区と3区 ▶5区
▶6区 ▶7区 -

グアルダ城塞の攻略とマップ

限定キャラ「放浪ラナヴィーユ」復刻

放浪ラナ

イベント 開催期間/PUキャラ
放浪の王女ラナヴィーユ
放浪ラナガチャ
4/2 23:59まで 放浪ラナ

放浪の王女ラナヴィーユの評価とスキル

限定キャラ「ジラルド」復刻

ジラルド復刻

イベント 開催期間/PUキャラ
ジラルド復刻
ジラルドガチャ
4/23 23:59まで ジラルド

ジラルドの評価とスキル

新実装要素まとめ

3月18日実装要素
Steam版にフルスクリーンON/OFF実装
一括抽出機能追加

その他イベント情報まとめ

イベント 開催期間/内容
坩堝の霊廟
坩堝の霊廟
3/23~4/5・エッカルト
・エウラリア
・ガストン
・クロエ
・エッカルト

イベント最新情報

その他ガチャ情報まとめ

イベント 開催期間/PUキャラ
恒常ガチャ
恒常ガチャ
無期限なし

ガチャのおすすめ一覧

その他最新情報

その他最新情報まとめ
▶メンテナンス情報 ▶アップデート情報

ウィズダフネのリセマラ

ダフネ_TOP用バナー5

リセマラ解説記事
▶リセマラのやり方 ▶リセマラランキング

ウィズダフネのダンジョン

ウィズダフネのダンジョン

ストーリーダンジョン

はじまりの奈落

はじまりの奈落攻略
▶1F ▶2F
▶3F ▶4F
▶5F ▶6F
▶7F ▶8F
▶2周目の進め方

はじまりの奈落の攻略まとめ

交易水路

交易水路攻略
▶一丁目 ▶二丁目
▶三丁目 ▶四丁目
▶五丁目 ▶六丁目
▶七丁目 ▶船内1層
▶船内2層 ▶闘技場(甲板)
▶2周目の進め方

グアルダ城塞

グアルダ城塞攻略
▶1区 ▶2区と3区
▶5区 ▶6区
▶7区 -

グアルダ城塞の攻略

定常ダンジョン

魔窟

各魔窟攻略
▶土の魔窟
(推奨Lv.20)鉄鉱石
▶火の魔窟
(推奨Lv.30)中級鉄鉱石
▶風の魔窟
(推奨Lv.40)上級鉄鉱石

いにしえの霊廟

いにしえの霊廟
▶いにしえの霊廟

昇格試験

昇格試験記事一覧
▶Lv20鉛 ▶Lv30青銅
▶Lv40鉄 ▶Lv50鋼

ウィズダフネのキャラクター

ウィズダフネのキャラクター

キャラクター評価

最強キャラランキング

関連記事

キャラ関連記事
▶職業一覧とステ振り

種族

種族解説記事(特徴/オススメ職業)
▶ドワーフ ▶エルフ
▶人間 ▶獣人

キャラクター一覧

未実装キャラ

登場人物紹介
icon_ルルナーデ
ルルナーデ
icon_プルグリット
プルグリット
-
icon_ディランハルト
ディランハルト
icon_エルモン
エルモン
icon_ヴェルナン
ヴェルナン

登場人物紹介

ウィズダフネの依頼

依頼攻略

依頼攻略一覧
▶蛍光の花の納品

キャラクター伝説クエスト

依頼攻略一覧
▶デボラ伝説

依頼一覧

ウィズダフネの初心者ガイド

ウィズダフネの初心者ガイド

序盤攻略おすすめ記事

序盤おすすめ記事一覧
▶最初の質問と性格 ▶骨拾い(伝説キャラ)
▶序盤の効率的な進め方 ▶編成のコツとオススメ
▶レベル上げ ▶ゴールドの稼ぎ方
▶キャラ被りの使い道 ▶ステ振りのおすすめ
▶ガチャの引き方と確率 ▶いにしえの霊廟の攻略

ゲームシステム解説

システム解説記事一覧
▶宿屋の機能と使い方 ▶蘇生とキャラロスト
▶スキル継承のやり方 ▶おすすめ継承スキル
▶武器防具強化のやり方 ▶抽出精錬変造のやり方
▶心器の淵の使い方 ▶派遣のやり方
▶メンタルの回復方法 ▶MPとSPの回復方法
▶転職のやり方と注意点 ▶縁深き者一覧
▶再起の炎の回復時間 ▶名前変更のやり方
▶キャンプの場所 ▶好感度の上げ方
▶セーブの仕様 -

ウィズダフネのアイテム

ウィズダフネのアイテム

アイテム記事一覧
▶防具一覧 ▶武器一覧
▶遺骸の集め方と使い道 ▶認識票の入手方法
▶転職指南書の入手方法

アイテム一覧

ウィズダフネの掲示板

ウィズダフネの掲示板

掲示板記事一覧
雑談掲示板 招待コード掲示板

ウィズダフネの製品情報

タイトル ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ(Wizardry Variants Daphne)
ジャンル RPG
対応端末 iOS / Android/PC(Steam)
運営会社 Drecom Co., Ltd.
公式サイト Wizardry Variants Daphne | official
公式X Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)【公式】

Wizardryの新作3DダンジョンRPG

ウィズダフネ(Wizardry Variants Daphne)は「Wizardry」シリーズの新作3DダンジョンRPGだ。オールドスタイルの3DダンジョンRPGのプレイサイクルや、難易度の高い戦闘が魅力で、過去作からのファンだけでなくシリーズ未体験のプレイヤーも楽しめる。

奈落と呼ばれるダンジョンが舞台

プレイヤーは街(拠点)で補給や育成を行いつつ、「奈落」と呼ばれるダンジョンに挑む。仲間キャラクターと共に最大6名の編成で、職業毎の特徴を活かして敵を倒し、ギミックを処理してダンジョンの奥へと進んでいく。

iOS / Android / PCでプレイ可能

ウィズダフネはスマートフォン向けアプリとして開発されており、App Store、Google Play両ストアにてグローバルリリースされた。また、Steamでも配信されているためPCでもプレイ可能だ。

新着記事

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました