ゲルルフ

【ウィズダフネ】ゲルルフの評価とおすすめ使い道・ステ振り

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィズダフネのゲルルフを紹介。所持スキル(固有/克己)の詳細は勿論、種族職業性格も踏まえた簡易評価や性能解説もしているので、ウィズダフネ(Wizardry Variants Daphne)でゲルルフを調べる際の参考にどうぞ。

ゲルルフの評価

ゲルルフ

リセマラ 最強
A A
簡易評価
序盤の役割が主人公と被る
性格が悪なのでラナヴィーユと組ませにくい

両手鈍器で戦う高火力戦士

ゲルルフは、火属性の高火力スキル「噴火撃」を使用して戦う戦士だ。噴火撃は、両手鈍器を装備している時に命中とダメージが増加するスキルでゲルルフの攻撃力の高さも相まって高いダメージを与えられる。ただし、消費SPが9と多いため、スキルを使う相手を選ぶ必要がある。

固有スキルで命中が上がる

ゲルルフの固有スキル「烙印された両手」は、両手武器を装備している時命中が上がる。また、固有スキル「噴火撃」も両手鈍器を装備している時に命中とダメージが上がるため、両手鈍器を装備させると最大限能力を引き出せる。

鈍器以外の両手武器を持たせる運用もあり

ゲルルフは、高い攻撃力とHPを持つため鈍器以外の両手武器を持たせて固有スキル「噴火撃」を使用しない運用方法もありだ。特に後衛キャラは耐久が低くやられやすいため、弓や両手槍などをゲルルフに持たせて編成すると安定感が増す。

他キャラへの継承はおすすめしない

ゲルルフはスキル継承で、「噴火撃」を他キャラに継承できるがおすすめしない。噴火撃を他キャラにスキル継承してしまうと、噴火撃のダメージが落ちた状態で継承されてしまうため、ゲルルフが重複したら克己スキルのレベル上げか本人へ継承しよう。

克己で各パラメータを上昇できる

ゲルルフは、克己スキルのレベルを上げると各パラメータと会心を上昇させられる。また、攻撃力はさらに上昇するため、ゲルルフを強化したい場合は克己スキルのレベルを最優先で上げよう。

ゲルルフのおすすめステ振り

ステータス おすすめ度
★★★
生命力 ★★☆
器用さ ★☆☆

攻撃力とSPを増やせる力がおすすめ

ゲルルフは、攻撃力とSPを増やせる力を伸ばそう。特に固有スキル「噴火撃」の消費SPが多いため、スキルのダメージと打てる回数を増やせる力は相性が良い。

生命力や器用さもあり

前衛アタッカーに必要なHPとSPを増やせる生命力や、命中と会心を上げられる器用さに振るのもありだ。ただ、スキル強化をすると消費SPが増えてしまうため、快適にスキルを使用したい人は生命力を優先させよう。

ゲルルフのおすすめの使い道

項目 おすすめ度
克己スキル上げ ★★★
本人へのスキル継承 ★★☆
他キャラへのスキル継承 ★☆☆

両手鈍器で戦う高火力戦士

ゲルルフは、火属性の高火力スキル「噴火撃」を使用して戦う戦士だ。噴火撃は、両手鈍器を装備している時に命中とダメージが増加するスキルでゲルルフの攻撃力の高さも相まって高いダメージを与えられる。ただし、消費SPが9と多いため、スキルを使う相手を選ぶ必要がある。

固有スキルで命中が上がる

ゲルルフの固有スキル「烙印された両手」は、両手武器を装備している時命中が上がる。また、固有スキル「噴火撃」も両手鈍器を装備している時に命中とダメージが上がるため、両手鈍器を装備させると最大限能力を引き出せる。

鈍器以外の両手武器を持たせる運用もあり

ゲルルフは、高い攻撃力とHPを持つため鈍器以外の両手武器を持たせて固有スキル「噴火撃」を使用しない運用方法もありだ。特に後衛キャラは耐久が低くやられやすいため、弓や両手槍などをゲルルフに持たせて編成すると安定感が増す。

他キャラへの継承はおすすめしない

ゲルルフはスキル継承で、「噴火撃」を他キャラに継承できるがおすすめしない。噴火撃を他キャラにスキル継承してしまうと、噴火撃のダメージが落ちた状態で継承されてしまうため、ゲルルフが重複したら克己スキルのレベル上げか本人へ継承しよう。

克己で各パラメータを上昇できる

ゲルルフは、克己スキルのレベルを上げると各パラメータと会心を上昇させられる。また、攻撃力はさらに上昇するため、ゲルルフを強化したい場合は克己スキルのレベルを最優先で上げよう。

ゲルルフの基本性能

レア 種族 職業
伝説 ドワーフ 戦士
属性 性格 性別

ゲルルフのスキル

パッシブスキル

パッシブスキル一覧
烙印された両手 常時HPアップ(戦士)
常時攻撃力アップ(戦士) 反撃
常時命中アップ(戦士) 追撃
戦士の心得 闘志
火の悪魔の烙印

アクティブスキル

アクティブスキル一覧
噴火撃 強撃
戦士の雄叫び アーマーブレイク
狂乱の一撃 不滅の一撃
渾身の一撃

次に読みたい記事

攻略班アイコン 攻略班 ここまでお読みいただきありがとうございます!キャラの各種ランキングを見たい方は「キャラランキング記事」を、キャラ育成に関心のある人は「キャラ育成に役立つ記事」を合わせてご覧ください☺️

キャラランキング記事

最強キャラランキング リセマラランキング

キャラ育成に役立つ記事

おすすめ装備 抽出精錬変造のやり方
編成のコツ レベル上げの効率的な方法|2週目も掲載
キャラ被りアイキャッチ ステ振りアイキャッチ
スキル継承のやり方 おすすめ継承スキル

キャラクター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました