【ウィズダフネ】船内2層のギミック攻略とマップ
- 最終更新日
ウィザードリィダフネの船内2層-ラウンジ-について解説!ウィズダフネ(ウィザードリィヴァリアンツダフネ)における出現モンスターやボス攻略も掲載しているため、水路攻略ウィズダフネについて知りたい際の参考にどうぞ。
船内2層のマップ
全体MAP
船内2層の攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | 南西の階段を目指して南下する |
2 | 階段前のNPCに話しかける |
3 | 通行証を持ってる敵を3体倒す |
4 | NPCに通行証を渡す |
-
1南西の階段を目指して南下する
船内2層に着いたら、南西を目指して攻略していく。途中で水没している箇所が存在するため、近くの水神像で水位を下げてから先に進もう。途中の部屋にいる料理長に話しかけると体力を回復できるため、消耗していた場合は態勢を立て直すのもありだ。
-
2階段前のNPCに話しかける
階段とハーケンに通ずる通路を塞いでいるNPCに話かけると、イベントが進む。「通行証」を3枚集めてこいと言われるため、準備を整えて通行証を集めてこよう。
-
3通行証を持ってる敵を3体倒す
チャート2のNPCに話しかけたら、同時に出現した敵対NPC3体を倒して通行証を集めよう。連続で倒す指定は無いため、途中で街に帰還しても大丈夫だ。NPCはいずれも水没エリアにいるため、水位を下げてから戦うのがおすすめ。
-
マップ南西のイキったサハギン
マップ 敵構成 マップ南西のサハギンが通行証が取れるNPCだ。水没状態だとサハギンが強化されるため、必ず水位を下げてから戦おう。水位は、サハギンの位置から北東の部屋にある水神像で下げられる。
-
マップ南東の海の荒くれ者
マップ 敵構成 マップ南東の仮面を被った男も通行証が取れるNPCだ。ほかのNPCと比べるとそれほど強くないため、水没状態でも討伐は比較的容易。水位は、荒くれ者の位置から北の部屋にある水神像で下げられる。
-
マップ北東の話の通じなそうな大男
マップ 敵構成 3個目の通行証は、マップ北東にいる大男だ。大男はフィールドでエンカウントする個体よりも強いため、全力でスキルを打ち込もう。水位は、大男の位置から西にある部屋の水神像で下げられ、ぐるっと回る必要がある。
-
-
4NPCに通行証を渡す
通行証を3枚集めたら、階段前のNPCに通行証を渡そう。通行証を渡すとNPCがいなくなるため、ハーケンを解放したら現段階での船内2層の攻略は完了だ。
攻略ポイント
船内2層の攻略ポイント |
---|
通行証集めは町に戻っても問題無い |
料理長からは料理が買えるHPMPSPの回復が可能 |
通行証集めは町に戻っても問題無い
先に進むために必要な通行証集めは、途中で一度町に戻っても進捗は変わらない。続けての戦闘が厳しい場合は、一度町に戻って態勢を立て直してこよう。
料理長からは料理が買える
料理名 | 効果 |
---|---|
サハギンのアクアパッツァ | HPMPSP回復 |
サーモンっぽいカルパッチョ | HPSP回復 |
チーズとバニーのフリッタータ | HPMP回復 |
持ち込んだ食材で注文 | 持ち込んだ食材次第 |
マップ中央にいるNPC「料理長」からは、750Gで各種料理を購入できる。料理を食べるとHPMP回復などの効果が得られるため、継続して戦闘したい場合は食事していこう。なお、料理長から料理を購入できるのは、1回の冒険で1度のみだ。
船内2層の出現モンスター
モンスター | 脅威レベル / 行動 |
---|---|
サハギン |
★★☆☆☆ 注意・高く飛びあがる(距離減衰無し大ダメージ) |
サハギンアーチャー |
★★☆☆☆ 注意・痺れ矢(単体麻痺) ・足止め矢(単体行動速度低下) |
サハギンメイジ |
★★☆☆☆ 注意・ミガル(単体水呪文) マミガル(横1列水呪文) ・海邪神の束縛(単体技封) |
リザードマン |
★★★☆☆ 警戒・串刺し(前後ダメージ) ・薙ぎ払い(横1列2回攻撃) |
クリーピングコイン |
★☆☆☆☆ 安全・ディルト(1列命中率低下) ・コネス(単体無属性魔法) |
パイレートディーコン |
★★★☆☆ 警戒・海邪神の呪い(単体継続ダメージ呪い) ・ディオス(単体回復) ・マディオス(横1列回復) ・マソロツ(横1列回避上昇) |
パイレートバーサーカー |
★★★★☆ 危険・シールドバッシュ(単体ダメ+行動速度低下) ・仲間呼び(バーサーカー召喚) ・狂戦士の雄叫び(回避攻撃上昇防御低下) |
死病のクルー |
★★★★☆ 危険・腐食ブレス(横1列ダメ+防御低下) |
ビッグスライム |
★★★☆☆ 警戒・べたつく粘液(横1列命中回避低下)・自食(HP200回復) |
中級騎士 |
★☆☆☆☆ 安全・通常攻撃(確率スタン) ・スタンバッシュ(物理ダメ+スタン) ・セルフヒーリング(継続回復) |
中級僧侶 |
★★☆☆☆ 注意・ディオス(単体回復) ・キナピック(横1列抵抗上昇) ・マディオス(横1列回復) |
クリーピングクラッド |
★☆☆☆☆ 安全・強酸(単体攻撃) |
リザードマンチャンピオン |
★★★★★ 死・旋風撃(横1列物理攻撃) ・貫通突き(前後攻撃) |
中級盗賊 |
★★☆☆☆ 注意・ディレイアタック(単体攻撃⁺行動速度低下) ・目つぶし(単体攻撃+命中低下) |
中級ドワーフ戦士 |
★★☆☆☆ 注意・戦士の雄叫び(攻撃上昇防御低下) |
紡ぐ女 |
★★☆☆☆ 注意 |
サキュバス |
★★★★★ 死・誘惑(単体魅了) ・マナ吸引(単体ダメ+MP減少) ・オド吸引(単体ダメ+SP減少) ・コネス(単体無呪文) |
関連記事
交易水路MAP記事
交易水路の各階層攻略 | |
---|---|
一丁目 | 二丁目 |
三丁目 | 四丁目 |
五丁目 | 六丁目 |
七丁目 | 船内1層 |
船内2層 | 甲板 |