エルダー

【ウィズダフネ】エルダーの評価とおすすめ使い道・ステ振り

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィズダフネのエルダーを紹介。所持スキル(固有/克己)の詳細は勿論、種族職業性格も踏まえた簡易評価や性能解説もしているので、ウィズダフネ(Wizardry Variants Daphne)でエルダーを調べる際の参考にどうぞ。

エルダーの評価

エルダー

リセマラ 最強
C C
簡易評価
生命力と力が低く戦士として扱いづらい
継承スキルが優秀なのでパーティのアタッカーに継承させると良い

闇属性ダメージに強くでられる戦士

エルダーは、固有スキル「闇の同族加護」により闇属性のダメージに強く出られる戦士だ。さらに同列の味方エルフも受ける闇属性ダメージが軽減されるため、闇属性ダメージが多く飛んでくるダンジョンやエルフが多めの編成で活躍する。

継承スキルが強力

エルダーは、スキル継承にて「追撃」を継承できる。追撃は、運に応じて確率で通常攻撃の回数が増えるスキルだ。通常攻撃が主体の戦士や主人公に継承しておけば、編成の火力が伸び攻略が楽になるのでおすすめだ。

エルダーのおすすめステ振り

ステータス おすすめ度
★★★
生命力 ★★☆
器用さ ★★☆

攻撃力を増やせる力がおすすめ

エルダーを運用する場合は、やや火力が足りないステータスをしているので力を伸ばそう。力を伸ばしておけばSPも増えるため、足りない火力をスキルで補いながら戦える。

生命力や器用さもあり

エルダーはHPが低いエルフなので、生命力を上げておくのも良い。また克己スキルで会心が上がるため、ステ振りでも会心が上がる器用さに振っておくと火力貢献しやすくなる。

エルダーのおすすめの使い道

項目 おすすめ度
他キャラへのスキル継承 ★★★
克己スキル上げ ★☆☆
本人へのスキル継承 ★☆☆

闇属性ダメージに強くでられる戦士

エルダーは、固有スキル「闇の同族加護」により闇属性のダメージに強く出られる戦士だ。さらに同列の味方エルフも受ける闇属性ダメージが軽減されるため、闇属性ダメージが多く飛んでくるダンジョンやエルフが多めの編成で活躍する。

継承スキルが強力

エルダーは、スキル継承にて「追撃」を継承できる。追撃は、運に応じて確率で通常攻撃の回数が増えるスキルだ。通常攻撃が主体の戦士や主人公に継承しておけば、編成の火力が伸び攻略が楽になるのでおすすめだ。

エルダーの基本性能

レア 種族 職業
一般 エルフ 戦士
属性 性格 性別

エルダーのスキル

パッシブスキル

パッシブスキル一覧
闇の同族加護 常時HPアップ(戦士)
常時攻撃力アップ(戦士) 反撃
常時命中アップ(戦士) 追撃
戦士の心得 闘志
血も涙もないエルフ

アクティブスキル

アクティブスキル一覧
強撃 戦士の雄叫び
アーマーブレイク 狂乱の一撃
不滅の一撃 渾身の一撃

次に読みたい記事

攻略班アイコン 攻略班 ここまでお読みいただきありがとうございます!キャラの各種ランキングを見たい方は「キャラランキング記事」を、キャラ育成に関心のある人は「キャラ育成に役立つ記事」を合わせてご覧ください☺️

キャラランキング記事

最強キャラランキング リセマラランキング

キャラ育成に役立つ記事

おすすめ装備 抽出精錬変造のやり方
編成のコツ レベル上げの効率的な方法|2週目も掲載
キャラ被りアイキャッチ ステ振りアイキャッチ
スキル継承のやり方 おすすめ継承スキル

キャラクター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました