フルート

【ウィズダフネ】フルートの評価とおすすめ使い道・ステ振り

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィズダフネのフルートを紹介。所持スキル(固有/克己)の詳細は勿論、種族職業性格も踏まえた簡易評価や性能解説もしているので、ウィズダフネ(Wizardry Variants Daphne)でフルートを調べる際の参考にどうぞ。

フルートの評価

フルート

リセマラ 最強
A A
簡易評価
知恵が高く魔術師として優秀
水属性味方の火属性の敵に与えるダメが増加

知恵のステータスが突出して高い魔術師

フルートは、他魔術師と比べても知恵のステータスが圧倒的に高く、高い術ダメージを与えられる魔術師だ。知恵が高いので大体の敵に安定したダメージを与えられ、長時間の探索でもMP切れを起こしづらく扱いやすい。

火属性の敵に対してより強く出られる

フルートは固有スキル「水の陣形」により、自身の前後左右に水属性の味方が2人以上編成されている場合、自身と前後左右に水属性の味方が火属性に与えるダメージが増加する。より火属性に強くなれるため、火属性が多く出現するダンジョンなどでは積極的に編成しよう。

メイン運用するなら克己スキルから上げる

フルートは克己スキルを上げると、各パラメータに加えMPと魔力が上昇する。元から高い魔力をさらに伸ばせる上に「ラミガル」も使いやすくなるので、メイン運用する際は克己スキルを上げておこう

継承スキルが貴重な属性攻撃の呪文

フルートは、スキル継承にて「ミガル」を継承できる。ミガルは水属性の単体攻撃の呪文でメインで運用している魔術師のサブ火力になれるため、継承しておくのもありだ。

フルートのおすすめステ振り

ステータス おすすめ度
知恵 ★★★
生命力 ★★☆
素早さ ★★☆

長所を伸ばせる知恵がおすすめ

フルートのステ振りは、MPと魔力が上昇する知恵がおすすめだ。元々知恵は高いので、振っておけば伝説の冒険者にも引けを取らない性能になる。

生命力や素早さもあり

フルートの耐久力はやや低めなので、生命力に振って耐久力を上げておくのもありだ。やや高い素早さに振って敵より速く行動し呪文を使えるようにするのも良いので、編成や自身のプレイスタイルによって使い分けよう。

フルートのおすすめの使い道

項目 おすすめ度
克己スキル上げ ★★★
他キャラへのスキル継承 ★★☆
本人へのスキル継承 ★★☆

知恵のステータスが突出して高い魔術師

フルートは、他魔術師と比べても知恵のステータスが圧倒的に高く、高い術ダメージを与えられる魔術師だ。知恵が高いので大体の敵に安定したダメージを与えられ、長時間の探索でもMP切れを起こしづらく扱いやすい。

火属性の敵に対してより強く出られる

フルートは固有スキル「水の陣形」により、自身の前後左右に水属性の味方が2人以上編成されている場合、自身と前後左右に水属性の味方が火属性に与えるダメージが増加する。より火属性に強くなれるため、火属性が多く出現するダンジョンなどでは積極的に編成しよう。

メイン運用するなら克己スキルから上げる

フルートは克己スキルを上げると、各パラメータに加えMPと魔力が上昇する。元から高い魔力をさらに伸ばせる上に「ラミガル」も使いやすくなるので、メイン運用する際は克己スキルを上げておこう

継承スキルが貴重な属性攻撃の呪文

フルートは、スキル継承にて「ミガル」を継承できる。ミガルは水属性の単体攻撃の呪文でメインで運用している魔術師のサブ火力になれるため、継承しておくのもありだ。

フルートの基本性能

レア 種族 職業
一般 エルフ 魔術師
属性 性格 性別
中立

フルートのスキル

パッシブスキル

パッシブスキル一覧
水の陣形 常時探知アップ(魔術師)
常時MPアップ(魔術師) 常時魔力アップ(魔術師)
魔術師の心得 若き魔術の才
水属性の追求

アクティブスキル

アクティブスキル一覧
精神統一

呪文

呪文一覧
ミガル カティノ
ディルト マミガル
ハリト バティルガレフ
バラフィオス コルツ
マハリト モーリス
モンティノ カンティオス
ラミガル マカニト
ノーフィス

次に読みたい記事

攻略班アイコン 攻略班 ここまでお読みいただきありがとうございます!キャラの各種ランキングを見たい方は「キャラランキング記事」を、キャラ育成に関心のある人は「キャラ育成に役立つ記事」を合わせてご覧ください☺️

キャラランキング記事

最強キャラランキング リセマラランキング

キャラ育成に役立つ記事

おすすめ装備 抽出精錬変造のやり方
編成のコツ レベル上げの効率的な方法|2週目も掲載
キャラ被りアイキャッチ ステ振りアイキャッチ
スキル継承のやり方 おすすめ継承スキル

キャラクター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました