キャンプの場所

【ウィズダフネ】キャンプの場所と効率的なマラソン方法

編集者
ウィズダフネ攻略班
最終更新日

ウィザードリィダフネのキャンプについて解説!ウィズダフネ(ウィザードリィヴァリアンツダフネ)におけるキャンプの場所や効率的なマラソン方法について掲載しているため、キャンプウィズダフネについて知りたい際の参考にどうぞ。

キャンプとは?

命の井戸での休憩

休む

キャンプは、命の井戸での休憩を指す。週次ミッションの「キャンプを1回行う」は、命の井戸で休めば達成可能だ。

仲間と会話が可能

仲間と会話

キャンプで休んだ際に吹き出しが出ている仲間と会話が可能だ。仲間と会話すると選択肢が提示されるが、正解の選択肢を選ぶと仲間の好感度が上昇。好感度が上昇すると、仲間の強さページから生前の情報が見れたり、一部キャラの伝説クエストが受注可能になる。

キャンプができる場所

はじまりの奈落B3F

3F井戸

はじまりの奈落B7F

7F井戸

交易水路六丁目

六丁目井戸

マップの噴水アイコンが目印

命の井戸は、マップの噴水アイコンが目印だ。パーティ全員の体力を全回復できるため、場所を覚えておこう。

キャンプの効率的なマラソン方法

奈落B7Fの命の井戸を周回する

7F井戸

キャンプマラソンをする時は、はじまりの奈落B7Fの命の井戸を周回するのが効率的だ。B7Fの命の井戸はハーケンから近く、敵とのエンカウントも少ないため、短時間でマラソンが可能。

B8Fの瓦礫を除去しておく必要がある

B8Fのがれきを除去する

効率よくキャンプマラソンをするには、あらかじめ奈落B8Fの瓦礫を除去しておく必要がある。瓦礫の除去をしていないと道が塞がらず遠回りする必要があるため、先にショートカットを開通させておこう。除去する瓦礫は、B8Fの中央から西の小部屋にある。

関連記事

初心者おすすめ記事

初心者記事一覧
序盤の進め方 骨拾いから買う骨
レベル上げ ゴールドの稼ぎ方
最初の質問と性格 奈落1FのMAP
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました