最強レリック

【エンダーマグノリア】難易度の変更方法とメリット

編集者
エンダーマグノリア攻略班
最終更新日

エンダーマグノリア の難易度について解説。難易度の変更方法や変更時のメリットについて掲載しています。エンダーマグノリア:ブルームインザミスト(Ender Magnolia - BLOOM IN THE MIST -)をプレイする際の参考にどうぞ。

難易度の変更方法

レストエリアでいつでも変更できる

レストエリアでいつでも変更できる

難易度は各地にあるレストエリアで休んでいる間に変更できる。変更に制限は無く、好きなタイミングで何度でも変更できるため、気軽に変更すると良い。

難易度を変えるメリット

難易度を下げると強敵が倒しやすくなるどうしても勝てない相手がいるなら使う
難易度を上げるとフラグメント獲得量が増える稼ぎ作業前に難易度変更がおすすめ
手応えが足りないなら縛りも追加するやりごたえを求める人向けの特殊要素

難易度を下げると強敵が倒しやすくなる

強敵を優先して倒す

敵のHPや攻撃力を低下させれば、強敵やボスを簡単に倒せるようになる。エンダーマグノリアは敵の火力が高く、アクションが苦手な人には難しい難易度設定なため、ボス戦で詰まるようなら難易度を下げてしまおう。

難易度でフラグメント獲得量が変わる

難易度を上げて敵を倒す

難易度を変更すると、フラグメントの獲得量が変化する。難しくするほど獲得力が増加し、最大で2.5倍のフラグメントが手に入る。衣装変更や設定資料の解禁に使うため、フラグメント稼ぎを行う際は難易度を上げておこう。

手応えが足りないなら縛りも追加する

手応えが足りないなら縛りも追加する

ノーマル難易度で手応えが足りないと感じる人は、難易度を上げたうえでチャレンジ項目もオンにすると良い。チャレンジは設定しても一切メリットがなく、難易度だけが大幅に増加する。2Dアクションに自身があるなら、チャレンジモードでプレイを進めよう。

関連記事

エンダーマグノリアのお役立ちガイド

お役立ちガイド

エンディングの分岐条件 アクション解放条件一覧
ルビィイベントの場所 巫女イベント攻略チャート
周回とやり込み要素 難易度の変更方法
最強おすすめ装備 最強おすすめレリック
最強おすすめスキル構成

稼ぎガイド

レベル上げのやり方 マテリアルの稼ぎ方
ジャンクの稼ぎ方 フラグメントの稼ぎ方

クエストガイド

フロストの遺物 根源の地の石板

製品情報ガイド

クリア時間の目安 メタスコアとレビュー
発売日はいつ? アーリーアクセスの遊び方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました