Escape From Tarcov_アイキャッチ_フリマ

【タルコフ】フリマの使い方と出品数の増やし方

編集者
Escape from Tarkov攻略班
最終更新日

Escape from Tarkovの「フリマ」について解説。タルコフフリマの最新情報やフリマの使い方、便利な機能と出品数の増やし方も紹介しています。フリマタルコフの使い方が分からないときの参考にしてください。

フリマの最新情報

FIR関係なく出品できるようになった

FIR関係なく出品可能

フリマへの出品はVer.0.15から、FIR関係なく出品できるようになった。高額アイテムを見つけたらポーチに移動しておけば、倒されてもフリマに出品できる。

フリマ(フリーマーケット)とは

プレイヤー間のアイテム売買システム

フリマ

フリマとは、15レベルから利用できるプレイヤー間のアイテム売買システム。トレーダーと異なり、リアルタイムでアイテムの相場や出品数が変動する。一部出品できないアイテムも存在するが、大半の装備品やアイテムを売買できる。

金策において非常に重要

金策

フリマは、タルコフの金策において非常に重要なシステム。トレーダー売却だと1万ルーブルに満たないアイテムが、フリマだと10万近くで販売できるものもある。逆にフリマよりも店売りの方が高くなるケースもあるため注意。

PvEとPvPのマーケットは分かれている

PvEとPvPのフリマは完全に別のものになっている。1人でPvEモードで出品した商品を、PvPモードで購入することはできない。また、PvPとPvEでアイテムの相場も異なるため、片方のモードに慣れている場合は、1度相場を確認しておくのがおすすめ。

フリマの使い方

出品のやり方

  • 1アンダーメニューからアクセスする

    アンダーメニュー

    フリマは、アンダーメニューにある「フリーマーケット」からアクセスできる。フリマではプレイヤーが出品したアイテムを購入と自身のアイテムを売却できる。

  • 2出品は「+追加で出品」を選択する

    追加で出品

    フリマ画面に入ったら、右上にある「+追加で出品」をクリックする。現在の自分のスタッシュの中身が表示され、所持しているアイテムを出品できる。

  • スタッシュから直接出品もできる

    スタッシュから追加で出品

    出品は、スタッシュから直接できる。アイテムを右クリックして「ADD OFFER」を選択すれば良い。

  • 3出品アイテムの金額を決める

    金額を決める

    出品画面に来たら、販売したいアイテムを選ぶ。アイテムの販売価格を決めたら「出品する」を選べば、フリマにアイテムが並ぶ。

  • 「類似品の自動選択」でまとめて販売できる

    類似品の自動選択

    出品したいアイテムが複数あるときは「類似品の自動選択」にチェックを入れる。チェックが入っている状態なら、スタッシュ内に同アイテムがあると自動的に選択してくれる。

  • 手数料が発生する

    手数料

    アイテムを出品するときは手数料がかかる。手数料は、平均価格からかけ離れるほど高額になるため、出品するときはなるべく平均価格に近い方が良い。

  • 4アイテムが購入されると取引金額が送られる

    取引金額

    出品したアイテムが購入されると、Ragmanのメッセンジャーから取引額が送られる。受け取り期限は1週間となるため、取引成功したら忘れずにお金をもらう。

  • 取り下げたいときは「自分の出品」から削除

    削除

    出品したアイテムを取り下げたいときは「自分の出品」から「削除」を選ぶ。1分10秒後にフリマから削除され、メッセンジャーで出品アイテムが返却される。また、取り下げアイテムの保管期限は4日となる。

購入のやり方

  • 1アンダーメニューからアクセスする

    アンダーメニュー

    フリマは、アンダーメニューにある「フリーマーケット」からアクセスできる。フリマではプレイヤーが出品したアイテムを購入と自身のアイテムを売却できる。

  • 2欲しいアイテムを探して購入する

    アイテムを検索

    フリマ画面を開いたたら、購入したいアイテムを探す。欲しいアイテムが決まっているなら、検索欄にアイテム名を打ち込んで検索をかけるのが便利で簡単。

  • 購入が被ると買えないときがある

    フリマでアイテムを購入するとき、他プレイヤーとタイミングが被って買えないときがある。人気のアイテムは特に売買の速度が早いため、購入に失敗する可能性が高い。

  • 所持アイテムを買うときは「アイテムで検索」

    アイテムで検索

    すでに持っているアイテムを購入したいときは「アイテムで検索」を使うのが便利。検索したアイテムページを開いてくれるため、すぐ購入できる。

フリマの便利な機能

アイテムで検索

アイテムで検索

「アイテムで検索」をすると、所持しているアイテムのフリマページが開かれる。所持しているアイテムの数を揃えたいときに便利。

必要な物の検索

必要なものを検索

「必要な物の検索」をすると、そのアイテムと物々交換できるアイテムが表示される。お金ではなく、直接アイテムを交換したいときに利用できる。

出品者を絞るフィルター

トレーダーの絞り

フリマは、フィルターをかけると出品者を絞れる。プレイヤーではなくトレーダーから購入したいときは、フィルターでプレイヤーを弾くと簡単にトレーダーを探し出せる。

残り耐久値で絞るフィルター

状態の絞り

フリマでは、残り耐久値でアイテムを絞れる。耐久値が低いほど取引額が低くなるため、万全の状態のアイテムがいらないときに利用できる。

出品数の増やし方

一定の売却額ごとに評価とともに上昇する

評価

フリマの出品数の増やし方は、一定の売却額ごとに評価とともに上昇する。多くのアイテムを売却したいときは、適正価格で多くのアイテムを売るのが良い。

売却できないと評価が下がり出品数が減る

フリマの評価は、アイテムを売却できないと下がる。評価が一定以下になると出品数が減るため、平均価格よりも若干低い値段に設定して、アイテムを売るのが良い。

評価の上げ方

序盤は多くのアイテムを売却する

自分の出品

評価を上げるには、序盤はとにかく多くのアイテムを売却する。売却に成功するほど評価が上がるため、数をこなすのが重要。

需要の高いハイドアウト商品を売る

ハイドアウト

評価を上げるには、需要の高いハイドアウトやガンスミスで使うアイテムを売る。需要が高く買われやすいため、ハイドアウトやガンスミスのアイテムを集めて売却するのが評価揚げに効率的。

出品物が売れ残った場合

期限が切れるとメッセンジャーで戻る

アイテムの売れ残り

出品物が売れ残り期限切れになると、Ragmanからメッセンジャーからっ戻って来る。アイテムが無くなることはないが、評価の低下と手数料が無駄になるため、需要のないアイテムは売らないのが良い。

追加手数料を払えば期限延長もできる

出品物の期限は、追加で手数料を払えば延長できる。ただし、追加の手数料が発生する。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました